クリスタ講師がまとめるトラブルあるある解決法3(随時更新)

外部記録媒体あれこれ/液タブ・板タブに摩擦が欲しい/wacomあれこれ
18
ロクシロコウシ - Koushi Rokushiro @xx6946xx

フリーランスイラストレーター/参加作品:ワンピカード/ヴァンガード/バトスピ/wixoss/パズドラ(コラボ)etc 新規ご依頼受付:2024年9月着手分から▶https://t.co/weJbSwEldp ◆無NFT、AI学習禁止 ◆ブルスカ、くるっぷ、みすきー、たいつ、Xfolio登録済

https://t.co/LQqcFJGGF9

ロクシロコウシ @xx6946xx

線がガタついて汚くて悩んで結局塗りまで行けなかったり、拡大して延々とドット単位で修正してる人はとりあえずワコムのサイト見て確認して欲しいし大事な事なので学校等貸し出す側も頑張って欲しい tablet.wacom.co.jp/article/choice… pic.twitter.com/VSxg0fMbNf

2016-05-23 22:11:05
拡大
拡大
ロクシロコウシ @xx6946xx

しかしこれ多分指先、指、手首、肘、どこを使って描くかにもよりそうだから自分がどのタイプかも併せてご確認頂けますようお願い申し上げます。

2016-05-23 22:12:38
リンク tablet.wacom.co.jp Wacom | ワコムタブレットサイト | ペンタブレットのサイズ選び wacom | ペンタブレットのサイズ選び
ひなたみわ @hinatamiwa

女性向け商業漫画描いてます。現在配信中の作品→マンガフォリオ (ポートフォリオ)manga-no.com/@hinatamiwa/ma… お仕事のご相談はプロフィールのPOTOFUに置いてあるメアドへお願いします。

potofu.me/hinatamiwa

ひなたみわ @hinatamiwa

私の板タブ遍歴はM→L→Mサイズです。Lはでかすぎて場所はとるわストロークは長くなっちゃうわでね。板タブは別にでかくなくてええんやで。 >RT

2016-05-24 10:42:15
かわみなみ @kawami_nami

プロ漫画家が使う板タブ、私もミディアムだけど、知る範囲ではMが多いな。Lでかい。私が最初に買ったペンタブは出たばかりのFAVOで葉書サイズだった。それ結構長く使ったし、お絵かき掲示板などでは重宝した。それが10年以上経って当時の最新ドライバでVistaで動いたのには驚いたな。

2016-05-24 10:12:43
スズカケン(KENZEN) @suzukaken

最近はRTとお知らせのみ運用。らくがきとか絵はみすきーにあります Skeb https://t.co/M4NWvEaxCu

https://t.co/v4PQWKv1LQ

スズカケン(KENZEN) @suzukaken

板タブはちっさいほうが正義だと思ってる派だよーでかいやつだといっぱい腕動かさなきゃいけないもんたいへーん

2016-05-24 09:53:40
摩耶薫子 @k_maya

「名称未設定」というサークル名でクリスタノウハウ本等を発行しています。古びた馬の骨。Amazonアソシエイトやってます。ノウハウツイートまとめ: min.togetter.com/id/k_maya 色々リンク「ポトフ」: potofu.me/kaorukomaya

meishou.booth.pm

摩耶薫子@C99金曜西 "ね "35a @k_maya

私は手を動かす範囲が少なくてすむので、小さめの板タブが好きw>RT ただあ、あまりに小さいとやっぱりやりにくいので、この辺は人によるかと

2016-05-24 09:53:05
聖月 @miduki_85

RT 塗りのお仕事してた時はFAVOだったよ!小さい板タブでも細かい作業できますよ~ 個人の好みはあるかもですが、板タブで無理して大きいのは買わなくて良いかと。

2016-05-24 10:24:02

●ペンの設定をアプリごとに切り替える

聖月 @miduki_85

友人の作業環境(PC)を見せてもらって初めて知りました…。 Wacomのペンタブのボタンとかの設定、アプリごとに切り替えができるということに!! クリスタとフォトショで作業全然違うから設定変えられないの不便て思ってました。できた!! pic.twitter.com/glclN0urKc

2016-02-23 22:45:57
拡大
聖月 @miduki_85

ペンタブのドライバをバージョンアップする前に、必ず現在の設定のバックアップを取りましょう! Wacom ワコム ペンタブレットで自分の設定を保存 復元する方法 ron2010deta.seesaa.net/article/370577…

2016-05-24 01:55:46

●オンスクリーンコントロール

マリアンヌ花子🔞🎨 @mariehana4649

博止(博レシ)博棘博流、极刺。博オペ各種、閲覧左右不問雑食、喝ー! 男性向けと女性向け。🔞18歳未満と高校生はフォローしないでね。 お仕事は専用フォーム、DM、又は奥付メアドへ。 無断転載使用は金取ります。 最近のブームは映画漁り。クソ映画、ホラー・コメディ映画情報募集中。好きな映画は貞子vs伽椰子。

https://t.co/EibPe2SFeF

マリアンヌ花子🔞🎨 @mariehana4649

cintiq何が便利ってこういうのカスタムしてよく使う機能登録してラクできるところだよ pic.twitter.com/9mMjGcMLsD

2016-05-20 19:25:38
拡大
聖月 @miduki_85

CintiqとIntuosのV6.3.13から機能搭載されたオンスクリーンコントロールを使ってみました!これは色々可能性を感じる… 101.wacom.com/UserHelp/ja/OS… #CLIP_Celsys #CLIP_STUDIO pic.twitter.com/YgzFMTnn3d

2016-05-24 01:46:24
sa @saikay1

オンスクリーンコントロールは、ワコムのラジアルメニューいちいち押すのめんどいんですけど?!という人の為に常時ラジアルメニューが出てる感じですね。作成方法の流れはラジアルメニューと一緒です。私はタブレットの板の方のボタンにラジアルボタン付けてます・・・。

2016-05-24 00:25:54
聖月 @miduki_85

RT それ!ラジアルメニューはめんどくさくて使ってませんでした! オンスクリーンコントロールは「これだよ!ワコムありがとう!!」という感じ(笑) パネルをいっぱい作れるところも良い(*´ω`*)

2016-05-24 10:39:53
聖月 @miduki_85

RT これか。てか27HDの機能かー( ;´Д`) news.mynavi.jp/series/27qhd/0…

2016-05-23 17:13:10
ミカマギ @mikamagi

茨城ネタに反応しがち

https://t.co/qHeNrfvNJQ

ミカマギ @mikamagi

@miduki_85 13HDでもIntuos4でも使えてるので、ワコムタブレットプロパティでペンボタンかタブのボタンにオンスクリーンコントロール表示コマンドを振れば使えますよ~

2016-05-23 17:39:24
聖月 @miduki_85

やっぱりうちのCintiq24HDにはオンスクリーンコントロールなんてないぞー?と思ってもうちょっと調べてみた…ら… ↓ワコムドライバ↓  ちょっ、ちょっと待って!今インストールするから! pic.twitter.com/q2Xk1Ze3U3

2016-05-23 20:46:47
拡大