裏古楽の楽しみ -2016年05月23日- バッハへと続く源流 北ドイツのオルガン音楽を集めて -

11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
yu ♨️ @YuamichunoLlama

#古楽の楽しみ あ、優しいオルガン曲。つい笑顔になる(^-^)。

2016-05-23 06:13:44
げんぞー @kerberos7bwv

しまった、今朝のは録音しとくんだった。#古楽の楽しみ

2016-05-23 06:14:26
しまさき 流音 @ruonm

@ayanyan_maria まりあさん、おはようございます♬ わたしも寝落ちしてました😅 何とか #古楽の楽しみ に間に合う様に起きられました^ ^;  今日も明日も頑張りましょうね♬

2016-05-23 06:14:29
げんぞー @kerberos7bwv

ベームのオルガンは初めて聴くなぁ。#古楽の楽しみ

2016-05-23 06:15:43
Prince of Scotch @princeofscot

当プログラムでブルーンスさんははじめまして、だけど、ベームさんは過去に聞いているかもしれない #古楽の楽しみ

2016-05-23 06:16:08
彩遊 @farbenspiel16

ウィキペディア先生によるとニコラウス・ブルーンスさんの没年は31歳説と32歳説があるのか…どちらにしても夭折が惜しい。 #古楽の楽しみ ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B…

2016-05-23 06:16:09
リンク Wikipedia ニコラウス・ブルーンス ニコラウス・ブルーンス(Nicolaus Bruhns, 1665年 - 1697年3月19日)は、17世紀ドイツ・バロック音楽最大の作曲家兼オルガニストのひとりで、夭折の天才音楽家。ディートリヒ・ブクステフーデは、自分の最も優れた門人であると見なしていた。 シュヴァープシュテットのオルガン奏者であった父パウル(1640年 - 1689年?)から主な指導を受けた後、ブクステフーデに入門。ブクステフーデの応援でコペンハーゲンの宮廷にヴァイオリン奏者ならびに作曲家として職を得る。1689年にシュレスヴィヒ=ホ
あもるファス @amorph_os

敬虔な祈りのオルガン。素晴らしい音色です。 #古楽の楽しみ

2016-05-23 06:16:23
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

@confuse06896025 @princeofscot お二人さん共おはようございます。椎竹さん、お仕事頑張って下さい…今日も宜しくお願い致します。 #古楽の楽しみ

2016-05-23 06:16:30
ゆうちゃん・落花生の殻@印旛沼の畔 @e30_u1

ラスボス(小林幸子じゃなくて本来の意味の)登場のような響き #古楽の楽しみ #nhkfm

2016-05-23 06:16:31
gurucchi @gurucchi

おはようございます。 ニドネ帝国の逆襲から生還しました。 #古楽の楽しみ

2016-05-23 06:16:45
hirom_文麿@日々泥縄 @hiromtnk

北ドイツ、とにかく重厚な音です(小並)。 #古楽の楽しみ

2016-05-23 06:17:00
𓆸ぶにすけ @bunisuke

ヴィブラートみたいなの、あれはどうやって演奏されてるんですか? #古楽の楽しみ

2016-05-23 06:17:47
まちゃきち♪ @machapee

ベームもカコいいなぁ♪ 響き渡るペダルがスゲェ〜♪ #古楽の楽しみ

2016-05-23 06:18:06
崎田幸一 @jikou9

ベームといえば、1970代からクラシックを聞いている世代としては、まず指揮者のカール・ベーム(1894~1981)を思い浮かべる。他にもフルートでベームという名前がなかったかな(;・∀・)。 #古楽の楽しみ

2016-05-23 06:18:11
Dafne🌟🎄 @eve_jane_a

今日はレオンハルトの演奏多いんだね(^^♪ #古楽の楽しみ

2016-05-23 06:18:12
べるがますく @jsb_wtc510

AppleMusicでGeorg Bohmを検索するとKarl Bohmも少し引っかかってくる。#古楽の楽しみ

2016-05-23 06:18:40
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

@gurucchi おはようございます今週も、 宜しくお願い致します。 #古楽の楽しみ

2016-05-23 06:18:42
kindo1959 @kindo1959

当時の平均寿命からすればそれでも早いのかなあ。それにしても現代は長生きですね。 #古楽の楽しみ

2016-05-23 06:18:46
ミミ・ヒポフリギア夫人 @miumiu2009

おはようございます☀️ オルガン特集ですか〜目が覚めますねぃ♪ #古楽の楽しみ

2016-05-23 06:19:51
clavier_continuo @mk_continuo

今日のバッハに先行するドイツの風琴音楽、フーガ的な展開が多くてウヘヘヘだぜ!♪(♭ ̄▽ ̄♪)# #古楽の楽しみ

2016-05-23 06:20:02
ルッティ @Mimo_Scarlatti

オルガンの低音はフガフガだからねっていうまりえ先生の昨日の忠告を思い出すなど。フガフガ。 考えてみたら北ドイツ系は足で低音弾くんでしたっけ…余計にフガフガ感強いかもですねξ(´ω` #古楽の楽しみ

2016-05-23 06:20:21
湘南蔦屋書店人文 哲学・思想 @SHONAN_T_philo

NHK-FM 古楽の楽しみ - バッハへと続く源流 北ドイツのオルガン音楽を集めて - を聞いています www4.nhk.or.jp/kogaku/ #radiru #nhkfm

2016-05-23 06:21:18
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ