5/25朝日新聞朝刊 オバマ大統領広島訪問についての塩野七生インタビューへの批判ツイートまとめ

記事への反応を検索したところ圧倒的に賛意を示すものが多かった為、批判ツイートが埋もれないように、まとめてみました。 検索語「(朝日・Huffpost等の記事リンク)」「塩野七生」「品位」 コメントなし記事リンクのみのツイートは、初期にいくつかホームを確認したところ、前後のツイートでも特にコメントがないか賛意を示すものがほとんどだったため、今回の主旨から辿る手間をかけるまでもないと判断し、追っていません。 現在のまとめは5/26夕方時点。余裕があれば追加するかもしれません。 続きを読む
4
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
だいにー @YmcaMicky

@farce_ue ありがちな意見だね 日本が謝罪しないことを賛同するのは別にいいと思うけど、他国が日本に謝罪求めてもそれに品位がないからとかって非難するのは、違うと思う(ヨーロッパは植民地の歴史だからどうのこうのとか、俺らにはかんけーねーよって思う)

2016-05-26 18:52:52
異邦人 @Beriozka1917

オバマ氏に謝罪求めぬ日本、塩野七生さんは「大変良い」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ5R… 「謝罪を求めない」というのは、一見寛大で、気高い行為のように見える。けれども、この行為の主体は「政府」であり「当事者」ではない。当事者不在の謝罪放棄。

2016-05-26 19:26:47
異邦人 @Beriozka1917

かつての愚かしい帝国政府が、勝ち目のないような戦争へと市民を投げ打ち、ファッショ的抑圧体制を築いて自国市民を押さえつけ、帝国主義的野心を持ってアジア太平洋地域を蹂躙した許されざるべき行為をしたのは確かだし、アメリカが帝国政府を除いたのは正当だ。でも、市民を殺すべきではなかった。

2016-05-26 19:33:44
異邦人 @Beriozka1917

市民への原爆投下は疑いようのない戦争犯罪であって、アメリカが戦勝国だろうが関係ない。勿論、許している人もいるしそれは尊重すべきですが、許していない人もいる。まず、市民に対する非人道的行為を恥じてほしい。そして、現日本政府は継承国家として、謝罪要求を放棄すべきではない。

2016-05-26 19:30:09
異邦人 @Beriozka1917

まあ、私は市民に対する攻撃という戦争犯罪を除けば、日本帝国主義が圧倒的に悪いと思いますよ。そこに至る過程で、メディアが戦争賛美の世論を煽った責任もありますけど、実行したバカが悪いですからね。それもだいたい、右翼団体がメディアに圧力かけたから、無謀な戦争への道が築かれましたからね。

2016-05-26 20:19:16
異邦人 @Beriozka1917

まあ、敗戦確実だったのにも関わらずポツダム宣言を黙殺したアホ共にも大いに原因はありますがね。原爆投下は。

2016-05-26 20:20:56
siriカエル:脱原発に一票 @cibo17

塩野七生、イタリア在住なんだけどあっちで言動どうなってんの?堂々と差別言えるコミュニティに居る訳?

2016-05-26 22:23:07
densenman009 @densenman009

自分が殴られたわけじゃないから何となく他人事に聞こえる。 ここで謝罪を求めなければ未来永劫米国からの謝罪はないと思わなかったのかな。 オバマ氏に謝罪求めぬ日本、塩野七生さんは「大変良い」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ5R…

2016-05-26 22:55:57
かめろーぐ @necoplan

日本がオバマ大統領に対して原爆投下の謝罪を求めないことは良いことだと塩野七生氏は言う。品格を示せる、また戦略的に正しいという理由だが、所詮、他人事だからそう言える。彼女は日本人であるが、被爆者ではない。謝罪を求める被爆者がいても、その感情を押し殺し、国の品格のために黙っていろと?

2016-05-27 02:16:00
宮澤 望 @yuakira1

オバマ氏に謝罪求めぬ日本、塩野七生さんは「大変良い」:朝日新聞 新聞社が「謝罪求めない」意見持つのは自由だが、謝罪求める人の記事少なく、「求めないことが正しい」権威づけ報道は疑問 @tim1134 @iwakamiyasumi asahi.com/articles/ASJ5R…

2016-05-27 06:03:25
Sattimo @sattimo

@freie_Herz @na9191 塩野七生は、旧日本軍・東南アジアのオランダ人慰安婦について、隠蔽に賛成していました。マキュアベッリについての著作など愛読していたのですが、人権についての間違った政治的リアリズム?には、ガッカリさせられました。ちなみにマキュアベッリは共和派。

2016-05-27 09:58:16
Spica @freie_Herz

「あの日私も考えました。原爆の犠牲者たちは、70年後を生きる我々に、ほんとうは何を求めているのだろうか、と」「通りいっぺんの謝罪、安易な同情よりも、被爆地を自らの足を使ってまわり、一人一人が感じ、その誰もが自分の頭で考えてくれることのほうを望んでいるのではないか」←ここは良いけど

2016-05-26 00:14:33
Spica @freie_Herz

「少し前に、アジアの二つの強国のトップが、相前後してヨーロッパ諸国を歴訪したことがありました。その際にこのお二人は、訪問先の国々でまるで決まったように、日本は過去に悪事を働いただけでなく謝罪もしないのだ、と非難してまわったのです」

2016-05-26 00:15:38
Spica @freie_Herz

「ところがその成果はと言えば、迎えた側の政府は礼儀は守りながらも実際上は聞き流しただけ。マスコミに至っては、それこそ『スルー』で終始したのです」「当然ですよね。ヨーロッパは旧植民地帝国の集まりみたいなようなもの(中略)謝罪すべきだなどとは誰も考えない」

2016-05-26 00:18:27
Spica @freie_Herz

「そういう国々を歴訪しながら『日本は悪いことをしていながら謝罪もしないんです』と訴えて、効果があると考えたのでしょうか。私には、外交感覚の救いようのない欠如にしか見えませんが」

2016-05-26 00:20:16
福岡貴善@悠人書院 @fukuoka_t

@freie_Herz  昨年末、慰安婦問題の「合意」を引き出したという成果はスルーされるんですね。アメリカやオーストラリアに少女像が建設され、日本政府の意を受けた有志が妨害しても無駄な努力におわっていることも。

2016-05-26 00:36:40
Spica @freie_Herz

@fukuoka_t この人の乱暴な決めつけ、謝罪を求める求めない・謝る謝らないの二元論の浅さにあきれました。

2016-05-26 00:40:18
福岡貴善@悠人書院 @fukuoka_t

@freie_Herz 90年代前半で時計が止まっている感じですね。欧米は絶対に謝らないとか。

2016-05-26 00:45:01
Spica @freie_Herz

戦後70年経ったことは語り手の減少などマイナス面ばかりでなく、それを補う新しい相互理解の回路も育っているはずです。恩讐を超えて「謝罪を求めない」と言った被爆者の気持ちや、広島を訪れたトルーマンのお孫さんなど、真摯でデリケートな当事者の感情を蔑ろにしています。@fukuoka_t

2016-05-26 00:52:48
竹元 和幸 @takemok_

まさに傀儡の幇間。自らも「踏まれる側」である日本人であるにも関わらず「踏む側」に回るこの視点は変わらず「名誉白人」気取りか。 オバマ氏に謝罪求めぬ日本、塩野七生さんは「大変良い」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ5R…

2016-05-27 06:14:12
内海真二 @crosstownkids3

オバマ氏に謝罪求めぬ日本、塩野七生さんは「大変良い」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ5R… 物分かりの良さそうな事を言って「私は分別のある人間」アピール。このような発言を受けて「チョロイ奴」としか認識しないアメリカ人も多い事だろう。全部とは言わんが。

2016-05-27 07:22:06
ナオキ THE END🌻 @NakedOnion1979M

品位がどうこうというより属国根性なのではないですか。 オバマ氏に謝罪求めぬ日本、塩野七生さんは「大変良い」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ5R…

2016-05-27 07:04:00
hirohito shuto @Midget_Shiba

安倍同行のオバマ広島訪問は本当に注視しなければならない。記事では米軍の矛を自衛隊が持てともあるが、空母を除き前方展開が必要ない。空母保持もドローンやステルス機の能力向上で米国でも議論の的。トランプの政策は軍やCFRの議論の延長線上。 twitter.com/paravola/statu…

2016-05-27 08:09:52
paravola @paravola

実は技術的な可能性の試算は存在する。政府は平成18年9月、非公式に「核兵器の国産可能性について」との内部文書をまとめ、「小型弾頭の試作までに最低3~5年、2000億~3000億円の予算と技術者数百人の動員が必要」 / “【日米同…” htn.to/yHQgTF

2016-05-27 07:46:00
hirohito shuto @Midget_Shiba

こういう動きがネオコンや安倍政権にあるから、その点からも塩野七生のバカが言うような「日本国民全体が結束を乱さずに、原爆投下で謝罪を求めず自主規制」を絶対にしてはいけないのだ。バカは政治や公共が絡むと全体主義的行為を正当化する。

2016-05-27 08:16:00
ときわん @fragmen64007861

羽鳥モーニングショーの玉川氏、塩野七生に感化されたのか知らないが、加害者は永遠に謝り続け被害者は謝罪を求めないとか、微妙なこと言ってたな。加害者は求められなければ謝罪なんかしない。それが泰然とした立派な態度だと思うのは勝手だが、被害者を抑圧する考えであることが理解できないのか。

2016-05-27 09:35:41
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ