第7回 PostgreSQLアンカンファレンス@東京

2016-05-28に開催されたPostgreSQLアンカンファレンスのツイートまとめ https://atnd.org/events/75718
0
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 10 次へ
くまー @kumake1004

#pgunconf 行数推定のアルゴリズムは思ったより単純なので自分で計算可能。

2016-05-28 15:01:03
Shigeru Hanada @s87

複合条件でもきちんと推定できるようになる(といいな)統計に関する情報です wiki.postgresql.org/wiki/Cross_Col… #pgunconf

2016-05-28 15:02:17
でんぞう @denzowill

#pgunconf 複合条件は拡張統計が欲しくなる・・・

2016-05-28 15:02:46
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

#pgunconf 15:00- 左側:永安さん「SSD時代の設定について」、右側:sudoさんのJSONB話。

2016-05-28 15:03:14
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

#pgunconf 永安さん「全く準備ができてません」

2016-05-28 15:04:15
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

#pgunconf 9.6のパフォーマンス関連のパラメータを見ていて、フラッシュメモリでどう設定すべきかというところから始まった。

2016-05-28 15:05:39
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

#pgunconf オプティマイザのコスト、I/O多重度、bgwriter, autovacuum,

2016-05-28 15:06:55
Daichi Egawa (江川大地) @daiti0804

15時間かけてインデックスをはった結果、、、インデックスが効かなかったww #pgunconf

2016-05-28 15:08:26
Daichi Egawa (江川大地) @daiti0804

「(マニュアルを)よく読んでから使おう」 #pgunconf

2016-05-28 15:08:59
Daichi Egawa (江川大地) @daiti0804

ちゃんと準備して発表しててすごいなー #pgunconf

2016-05-28 15:09:40
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

#pgunconf OLAPの場合、SSD/磁気ディスクとも、そんなに時間が変わらなかった。 PostgreSQLの場合、処理がシーケンシャルになっているのが原因。9.6のパラレルクエリで改善できるか?(海外さん)

2016-05-28 15:09:41
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

#pgunconf フラッシュメモリ環境に効きそうなパラメータは何? autovacuumまわりは、missのときに積極的にバキュームをかける的なチューニングはできる?(笠原さん&永安さん)

2016-05-28 15:12:49
sunnyone @_sunnyone

〜100万レコードなら、JSONBクエリはGIN INDEXなしでもそこそこ高速。初期投入には時間がかかる #pgunconf

2016-05-28 15:13:37
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

#pgunconf random_page_costを1にするということで、SSDの優位性を出せるか?

2016-05-28 15:15:39
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

#pgunconf (続き)page_random_costを1にすれば、インデックススキャンが選ばれやすくなる。

2016-05-28 15:16:20
Takuma Wakamori @twakamor

SSDならseq_page_costとrandom_page_costを同一値に設定したほうが良い,とのこと #pgunconf

2016-05-28 15:16:21
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

#pgunconf effective_cache_sizeを大きくするとインデックススキャンになりやすくなる。

2016-05-28 15:17:20
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

#pgunconf あ、右側は勝俣さんの発表始まってる。

2016-05-28 15:17:45
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

#pgunconf SSDのときに、bgwriterがより動くほうがいいのか、逆なのか。

2016-05-28 15:19:03
ぬこ@大阪 16.1 @nuko_yokohama

#pgunconf *_after パラメータ(9.6)の話。 このパラメータでディスク書き込みを機能別に制御できるようになった。 まだ、検証していない。後半(17時~)につづく

2016-05-28 15:20:53
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 10 次へ