5月17日 三笠の昔話

日露戦争:砲艦赤城・砲艦大島衝突事故(1904) 小説家海野十三先生没(1949) #三笠の昔話
0
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

さて、日が変わりまして17日。 今日は日露戦争にて、砲艦赤城さんと砲艦大島さんが衝突、大島さんが沈没した日です。 #三笠の昔話

2014-05-17 00:12:45
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

この赤城さん、食いしん坊の赤城ちゃんの先代にあたりまして。 日清戦争・黄海海戦でも活躍。日露戦争でも「それなりに」活躍。その後退役して商船として運用され、2度も沈没しながら、実に63年の長きにわたり運用されて1953年に解体。 #三笠の昔話

2014-05-17 00:15:37
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

ちなみに。 初代:砲艦赤城 二代目:巡洋戦艦赤城→空母赤城 ですが、 特設巡洋艦 赤城丸ちゃん という軍艦?もいます。いとこ?

2014-05-17 00:19:19
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

さて、命日ネタ。 今日は作家・海野十三さんの命日です。 えっ 誰?って思うでしょうが、とある重巡ちゃんのキャラの元ネタと言われています。

2014-05-17 09:21:18
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

海野さんのファーストネーム「十三」は、「宇宙戦艦ヤマト」の沖田艦長の由来とも言われています。 あ、ちなみに海野十三はペンネーム。 麻雀好きで、「麻雀なんて、運が十さ」から、「うんのじゅうさ」としたそうです。ただ、「じゅうぞう」と呼ばれることもありますが。

2014-05-17 09:31:55