発見の瞬間「*****君かい?」「うん」 捜索隊に歓声
(前略)
3日午前7時50分ごろ、50代の男性自衛隊員が演習場内の小屋の鍵を開けると、正面に*****君が立っていた。行方不明時と同じ黒色Tシャツ、ジャージーのズボン姿だった。
隊員が昼食用に持っていたおにぎり2個を手渡すと、むさぼるようにほおばった。隊員が「お父さん、お母さんも心配しているよ。もう怒ってないよ。家に帰ろうね」と話しかけると、「うん」と答えた。
(後略)
謎の「シャケわかめ」味おにぎり

シャケわかめについてはセブンの物かNEWDAYSの物か隊員の手作りの物か等さらに追及が必要 pic.twitter.com/WlVX8yuLdG
2016-06-03 23:42:25



「シャケわかめ」をキーワードにオシント

シャケわかめ、防衛省が買わないタイプのおにぎりなのでおそらく混ぜご飯の素とかで作ったおにぎりか道中コンビニに寄ったときに買ったものと思われる。
2016-06-03 23:54:13
更に申し上げると鮭わかめの混ぜる素はここ数年函館では購入履歴がないので小口で買った物と推測される。やはりコンビニのおにぎりが濃厚か。
2016-06-03 23:58:02
しかし鮭わかめおにぎりが今コンビニで売っているかあやしいようなので、そうすると丸美屋の素使って隊員が手作りした線なのか…。
2016-06-04 00:03:07
コンビニで買ったおにぎりを少年に食べさせてあげたとすると函館市内のどこかのセブンイレブンの可能性が高いという点だけ指摘しておきます。経路上に複数あるので特定は無理ですた。
2016-06-04 00:10:40
国道5号線を北上するルートで演習場に行くと朝方なのでめっちゃ混んでそうだから、国道278号線で行ったと仮定するなら2軒までしぼれるし、入りやすさでは鹿部町店っぽい。道民の知恵をくれ。
2016-06-04 00:16:45
自衛隊の食生活、とりあえずカロリーとりすぎを気にしているのか最近マンナンヒカリを取り入れていることが増えてきたんですよ。
2016-06-04 00:34:10
…海上自衛隊では給養班に事前に請求しとけば弁当を用意してくれるが…その場合、前の日焼き鮭、当日の朝即席若布の味噌汁だった場合混ぜる素は必要ないかな……… twitter.com/BigCalibre_Joh…
2016-06-04 00:41:50
何故鮭わかめが自衛隊っぽくないかというと、自衛隊が購入するおにぎりはマヨネーズ系をのぞいて二種類具材を用いるのがまれですし、混ぜご飯系のおにぎりを調達するのもあんまりないんですよ。鮭なら鮭、わかめならわかめごはんってな感じで。そもそもわかめおにぎり自体あんまり買わないですが。
2016-06-04 00:45:26
もちろん、調達情報に載らないレベルの小口の購入なら頻繁に買っているかもしれませんが、大口の、例えば100個単位とかでは本当にまれです。
2016-06-04 00:46:37