手ぬぐい屋ともぞう本舗の手ぬぐい

「ともぞう本舗」では、縁起の良い柄、おめでたい柄、割付文様など古くから使われている文様が忘れ去られない様に「手ぬぐい」のデザインに使っています。
1
手ぬぐい屋@ともぞう本舗 by広報部 @tomozouhonpobot

勝負に勝ちたい方へ!「負けない」手ぬぐいです。「ま」と「け」が無いので「まけない」=「負けない」につながり勝負に勝つように願ってデザインした手ぬぐいです。iichi.com/listing/item/2… #手ぬぐい #必勝

2016-05-30 13:04:36
手ぬぐい屋@ともぞう本舗 by広報部 @tomozouhonpobot

雲の手ぬぐいです。雲は古代中国の神仙思想で瑞祥(吉兆)とされ、日本でも飛鳥時代にこの神仙思想の影響を受け、雲は吉祥文様として使われました。 iichi.com/listing/item/1… #手ぬぐい #孫悟空 #雲 #グラデーション

2016-05-30 09:29:41
手ぬぐい屋@ともぞう本舗 by広報部 @tomozouhonpobot

桃は昔、邪気を払う霊果として扱われていました。この手ぬぐいは「1つだけ違うシリーズ」で桃の中から1つだけ桃太郎が飛び出しています。iichi.com/listing/item/3… #手ぬぐい #邪気を払う #桃太郎

2016-05-30 07:04:33
手ぬぐい屋@ともぞう本舗 by広報部 @tomozouhonpobot

ウサギは多産であることから繁栄の象徴、素早く飛び跳ねることから飛躍を意味する縁起の良い動物とされ波にウサギは波に乗って更なる飛躍をするという思いを込めた文様です。iichi.com/listing/item/5… #手ぬぐい #うさぎ #サーフィン

2016-05-30 05:14:30