「わかりにくい」をわかりやすくするために! #tsukubatc

筑波大学 「テクニカルコミュニケーション」の講義課題です。
1
enough @enough_tc

裏表両方でさせるタイプのUSBを標準化する。また、表面にそれとわかるようなサインをつける。 #tsukubatc 05 twitter.com/stomachache69/…

2016-05-31 17:36:33
腹痛 @stomachache69

#tsukubatc 38 わかりにくいもの USBの表と裏 50%以上間違える気がする pic.twitter.com/iJZFMYqCBa

2016-05-10 17:51:28
いの @s1411499

電光掲示板にしてその日通ることができるのか掲示するようにする #tsukubatc 06 twitter.com/mhs_056/status…

2016-05-31 01:53:57
mkf @mkf_00

いつがダメなのかが分かりづらい #tsukubatc 51 pic.twitter.com/y7fF43Cfeg

2016-05-17 16:34:16
たかひと @tc_Takahito

わかりやすくする方法 エスカレーターに乗ってることを考慮に入れて、大きくインパクトのある広告に変更する #tsukubatc 07 #tsukubatc 08 pic.twitter.com/NOSvgUktp4

2016-05-30 23:59:08
拡大
_ @123_abc5

【わかりやすくするために】カレンダーを模した看板を立て、該当する日にバツを付ける。その際「バツが付いている日は 自動車(二輪を除く)は駐車禁止」という注意書きをつける。 #tsukubatc 08 twitter.com/mhs_056/status…

2016-05-30 14:35:28
けい @KadaiTc

【分かりにくいものを分かりやすく】 上の項目をクリックすると、その列だけ色が変わるようにすればよい。 #tsukubatc 11 twitter.com/tc3111tc31/sta…

2016-05-31 23:11:51
笛吹くひと @yokoyoko_celt

【わかりやすくするには】 オンマウスでその語の簡単な説明を、クリックで詳しい説明を表示するようにする #tsukubatc 12 twitter.com/66id1/status/7…

2016-06-04 12:13:38
66id @66id1

わかりにくいモノ 専門用語(特にカタカナ語)が多い、またそれに関する説明が無い #tsukubatc 41 pic.twitter.com/xoFx6tQTIh

2016-05-17 17:40:42
ryoh @forTC52

範囲を狭く、いくつかに分けて表示する #tsukubatc 13 twitter.com/tec_com_aaa/st…

2016-05-31 15:42:53
af @tec_com_aaa

わかりにくいもの。新宿駅構内図。ぱっと見て、わかりにくい。#tsukubatc 24 pic.twitter.com/hgwvfTDbYD

2016-05-24 14:58:46
心底 @shn_09

[わかりやすくする] 注釈をつけ作者の考える概念の説明を行う #tsukubatc 14 twitter.com/checke____la/s…

2016-05-30 14:34:21
ちぇけら @checke____la

【わかりにくいもの】 村上春樹「貧乏な叔母さんの話」より 結局貧乏な叔母さんとはどういう概念なのかが明確になっておらず、比喩的な言葉を比喩的に表現しているためわかりにくい。 #tsukubatc 27 pic.twitter.com/vTKdaZWteX

2016-05-16 23:08:44
こばやし @kosyps

【わかりにくいものをわかりやすく】 罫線をいれる 赤字と黒字で行ごと色を変える #tsukubatc 15 twitter.com/tc3111tc31/sta…

2016-06-07 13:39:42
kanako @lesson_teccom

@lesson_teccom 【どうすればわかりやすくなるか】 お店の店舗名や位置情報、何屋さんなのかを詳しく記載する。 #tsukubatc 19

2016-06-07 12:30:43
kanako @lesson_teccom

【どうすればわかりやすくなるか】 どちらが表なのかわかりやすく(表)と書くようなデザインにする。 #tsukubatc 19 twitter.com/stomachache69/…

2016-06-07 12:32:37
tk @HasadaHiroki

わかりやすくするには? 人名や地名のデータを入れて、認識の制度を上げる #tsukubatc 22 twitter.com/kenjinuru/stat…

2016-05-30 12:35:13
きもちのいいきのこ @oniisan_kinoko

【わかりやすくする】 5ぼ左肩の角を丸くすると6に見えるようになるのではないか #tsukubatc 23 twitter.com/shn_09/status/…

2016-06-07 13:39:34
af @tec_com_aaa

背景の色に補色を使うことで見やすくする。 #tsukubatc 24 twitter.com/fortc52/status…

2016-05-30 21:56:41
ryoh @forTC52

わかりにくいもの アパレルブランドのルックより。 アートとしてならわかるが、作品を紹介するものとしては背景と同化してしまっていてわかりにくいと感じた。 #tsukubatc 13 pic.twitter.com/KvsEiVtTlI

2016-05-17 12:12:17
みみ @ddd_iss2016

わかりにくいものをわかりやすく ・蓋など、より目につきやすいところに書く ・文字を大きくしたり、イラストを入れたりして目立たせる #tsukubatc 25 twitter.com/viorn_tc/statu…

2016-05-31 00:53:36
Eng Lea @in___out___eng

1つにまとめるのではなく、区域ごとにまとめるとわかりやすくなる。 #tsukubatc 26 twitter.com/tec_com_aaa/st…

2016-05-31 13:59:39
ちぇけら @checke____la

【わかりやすくする】 数字にアンダーバーをつける #tsukubatc 27 twitter.com/hello4aiueo/st…

2016-05-30 14:29:27
佐藤 @LUIZ565656

【わかりにくいものをわかりやすくするために】 #tsukubatc 31 選択した選手の個人成績のみが見れるページを作れば良い twitter.com/tc3111tc31/sta…

2016-06-02 15:13:43
tcアカウント @n623a_tc

[わかりやすくするには] 調理方法をフタに記載する。そうすることで、文字が小さくてもわりとすぐに見つけることができる。 #tsukubatc 35 twitter.com/viorn_tc/statu…

2016-05-30 23:58:04
TC2016 @201211535TC

操作方法をすべてのPCで統一すればよい。 #tsukubatc 36 twitter.com/tc_Takahito/st…

2016-05-31 00:31:45
たかひと @tc_Takahito

【わかりにくいもの】 各ノートPCに応じてトラックパットの操作方法が異なることがわかりにくい。 #tsukubatc 07 pic.twitter.com/HGewosOcT2

2016-05-14 20:28:05
@shindoi_nya

メニューの分類とその内訳を文章や表で明確にする、よく注文される主要なメニューのみショートカットを作成する #tsukubatc 40 twitter.com/shindoi_nya/st…

2016-06-07 14:47:32
@shindoi_nya

松屋のタッチパネル式券売機。操作の手順がひと目で分からない他、直近でどのようなメニューができたのか、メニューの違いが何なのかわかりにくい #わかりにくいモノ #tsukubatc 40 pic.twitter.com/WeuCZJIAwQ

2016-05-17 15:20:35
66id @66id1

【わかりやすくするために】 写真や文字など目を引くものを大きくする。 #tsukubatc 41 twitter.com/123_abc5/statu…

2016-06-07 15:53:09
_ @123_abc5

【わかりにくいもの】携帯ショップの二階の窓に貼られているチラシ。エスカレーターに乗っている間しか見ることができないのに、字が小さすぎる。 #tsukubatc 08 pic.twitter.com/zvkuaPyyWG

2016-05-17 00:42:34
kt @8Levia

anan-lib.jp/hanouraguide.h… 分かりやすくする方法 文字を大きくして、配置をそろえる 画面の大きさに対応できるようにするなど #tsukubatc 42

2016-05-31 14:07:36