キンプリBLショーという新たな二次創作の表現in新宿TSミュージック

新宿TSミュージックで興行されたキンプリBLショーという新たな二次創作の表現とその感想まとめ
11
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ
武村 @kikuhun

あー!!コウヒロに無限ハグしてもらったときのスベスベの肌の感触といい香りが蘇ってくるあー!!!ありがとうございました!!!!!!!!

2016-06-11 03:00:37
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

プリズムの煌めきと共に終電が去って行った。2時間ほど運動するか。

2016-06-11 01:29:42
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

そしてキンブレ装備してキンプリストリップ千秋楽に臨んだのでした。圧倒的な客数。入れて50人くらいだろうと思ってた箱に70人くらい詰め込まれてた。8-9割が女性。一昨日は4割くらいでしたし、昨日は半々だったらしいです。おかげでコールの迫力がすごかった。劇場より密度高いもんなー。

2016-06-11 01:42:00
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

2回目なので若干冷静に見られた。そうか媚薬をね。落としてね。使ったのね。でもだんだん理性が灼かれて「あれなんでヒロに胸が?」みたいな溶けた反応をし始める。脳が。

2016-06-11 01:56:06
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

幾らかストリップショーの知識も仕入れたんですが、基本4曲構造なんですよね。ノリのいいOP、脱ぎ始める2曲目、しっとりと横になる3曲目、クライマックス4曲目と。キンプリストリップも基本これに則っていて、

2016-06-11 02:06:09
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

3曲目のOver the Sunshineで客を共犯関係に持ち込むとこが本当に巧くて最高なところだと思う。押し倒したところで客に「ハッピー!」とか叫ばせるんですよ。脳溶けるわそんなの。

2016-06-11 02:08:28
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

一昨日の早い時間の様子を見るに、普段そこまで混むような箱ではないと思うんですよね。それが今日は完全にキャパオーバーのキンブレ畑で。 で、ストリップって、演出も振り付けもパフォーマーが自らやってるとのことで。更に衣装も作ってて。個人の資質が大きく出るショーなんですよね。

2016-06-11 02:38:59
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

それで、今回の演出をされた、主演の一方である方が、終演後、劇場のあちこちからの「ありがとー!」の声と鳴り止まない喝采の中で、顔を押さえてて。そんなの貰い泣きするに決まってるじゃない。

2016-06-11 02:41:25
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

あのコウジさん、お子さんいらっしゃるてのがまたこう、いやなんかそこにフォーカスするのはどうなのかという気はしつつ、まあご本人も普通にネタにしてたし、子供のいる人もいない人もいるのは良さしかないよ。

2016-06-11 03:04:29
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

キンプリ応援上映が、工夫を受け入れるようになった映画館と、ライブの楽しみ方と、ミュージカルの歴史と、女児アニメの遺伝子と、様々な要素の上に成立しているように、

2016-06-11 03:37:58
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

超歌舞伎が初音ミクが数年間で濃厚に積み上げた文脈と、長い歌舞伎の歴史の出会いであり同時に革命であったように、ストプリは、ライブアニメを取り込んだ映画がついに辿りついたキンプリと、悠久の腐女子文化と、脈々と生き残ってきたストリップ文化の自由な気風が交わって生まれた奇跡なのだろう。

2016-06-11 03:55:47
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

生まれたっていうか、生んだのは一人の腐女子であり、二人の舞姫なのでした。 もちろん原作とそのムーブメントと、薄い本のテンプレートあってのものだけど、新しい文化というのは既存の文化の上に成立するもので、そもそもこんな形の二次創作なんてどこにも存在してない。明らかに発明なんよな…

2016-06-11 04:02:01
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

いやこれどうしたらいいんだろうな…伝説とか奇跡とか連呼してますけど完全に水物生物ではございますが、多分要素を抽出すればオリジナル化も可能なのではあるまいか。キンプリのフォロワーも出てきてない段階で夢見すぎかもしれないけど。ストリップの未来は本当にこの先にあるのかもしれない。

2016-06-11 04:05:18
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

ストリップがそれ単体でもポリティカルコレクトネスを感じさせるのは、演出が女性主導であることの他、プライド的なところか。踊り子に手を触れてはいけない。見て楽しむもの。上演後にちょっとした交流の機会はあるが、スポンサーには粋が求められる。個人的な交流を求めたりは野暮というもの。

2016-06-11 04:12:43
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

感情労働である部分に一線を引き、芸で魅せる、ストリッパーの在り方は不器用にすら見える。あるべき姿を無償で演じてしまいがちな現代に、なんの話だっけ、BLか

2016-06-11 04:22:44
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

演目が一つ終わるごとに撮影の時間があり(コンデジなのでチェキよりは高画質)、一緒に撮ってもらうこともできるんですが、女子の場合すごくサービスしてくれます(ときめいた客席から歓声が挙がるレベルでございます)。で、地下アイドルと違うところなんですが、

2016-06-11 15:24:32
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

自分がポーズ指定の上で演者を撮影する、というのも可能なのです。キンプリストリップは演者が2人なので、絡みも指定できます。大体なんでも(人体の可動範囲で)やってくれます。で、それを知った腐女子のお姉様方が、えー、元々これ3D同人誌みたいな演目で、演じてるお二方も「わかってる」ので、

2016-06-11 15:28:31
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

表情とか目線とかやばくて、だんだんオーダーは濃厚になり、特にひどかったのはサイリウム2本を(略)に見立てて股(略)会場からは「天才だ」の声が飛び交っておりました。 あとカズキのお面を持参して3ショット撮ってもらってたお姉さんはアイデア賞だと思いました。演目はヒロコウなのです。

2016-06-11 15:36:36
宮瀬 @sa_thymus

ストリップみてきたんですけど、とんでもないエンタメだった…

2016-06-11 00:02:43
宮瀬 @sa_thymus

自分のセクシュアリティと向き合うべく意を決して行ったら満員御礼で、ぎゅうぎゅうの立ち見で、みなさん楽しそうだったからもうなんでもよくなった

2016-06-11 00:11:37
宮瀬 @sa_thymus

ストリップはいいぞ、元気になれるぞ!

2016-06-11 00:13:22
宮瀬 @sa_thymus

アイドル好きな人や舞台好きな人は好きだと思う、舞姫さんたちとの距離が近くて最高すぎた

2016-06-11 00:15:24
宮瀬 @sa_thymus

同性としても性的対象としてもBLとしても楽しんだのでとても贅沢しました

2016-06-11 00:20:56
宮瀬 @sa_thymus

推しは?って聞かれたらヒロ様って答えるとは思う(渚さんの功績が絶大) やったぞまえぬの声のキャラが推しだ~!初だ~!そしてまた青系だ~!

2016-06-13 22:21:42
宮瀬 @sa_thymus

ストリップショーという名のコウヒロ同人誌を観てからのご本家応援上映にて初見という不思議なルートを辿ったけれど、あのショーは凄いクオリティだったのだな…そりゃあんなにぎゅう詰めになるわ…

2016-06-13 22:46:53
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ