20100207内閣官房 個人情報保護WG(第1回)周辺の #kokuminID をなんとなく

個人情報保護WG(第1回) 議事次第 平成23年2月7日(月) 10:00~12:00 於:三田共用会議所 1階講堂 続きを読む
2
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

利用範囲が限定されても、民間利用部分はある。その辺の心配だ #kokuminid

2011-02-07 11:14:28
@minazuki_eve

RT @HiromitsuTakagi: 住民票コードの変更事例、実績数は年間…数百件…と聞こえたが、聞き違えたかも。 #kokuminid

2011-02-07 11:14:29
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

樋口委員です RT @HiromitsuTakagi: どなたかの発言「懸念が漠然としているので、懸念を具体的にしないといけない。」「国家による監視?何それ?」「公務員の不正?何なの?」というようなご発言。 #kokuminid

2011-02-07 11:15:16
佐藤慶浩 Yoshihiro Satoh @4416sato

@HiromitsuTakagi 他で出されている数字も同じなのであっています > 住民票コードの変更事例、実績数は年間…数百件…と聞こえたが、聞き違えたかも。 #kokuminid

2011-02-07 11:15:26
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

樋口委員の言うように、具体的にどんなシステムでどんなことをやるとどんな恐怖が国民に具体的にあるのか?メリットはきっちりなんなのか?は明確にするのが良い #kokuminid

2011-02-07 11:17:21
佐藤慶浩 Yoshihiro Satoh @4416sato

ただし、住民票コード変更の実績数を少ないとみるかは、現在の普及率を踏まえないといけない。100%になったらリニアに増加しても相当数だが、この手の不安要因のものは一定数になると、アバランチェ降伏のように雪崩式に増加する可能性あり。 #kokuminid

2011-02-07 11:21:44
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

三宅:政府に不正があった場合においても開示請求しても開示されない、実際に個人情報保護法においても、東京都はアクセス情報などすべてを開示していない。国家が情報を全て開示している状態ではない。こんな状態で進めるならばおそるおそる進めるべき #kokuminid

2011-02-07 11:23:33
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

やっぱり日本国家のオープンガバメント化、特に透明化による情報公開が進まないと、政府と国民の腹を割った対話をするのは難しいよなあ #kokuminid

2011-02-07 11:25:25
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

第三者機関の論点、民間事業者がもたらすプライバシー影響についても対象にするべき、という話をまだ誰もしてくれない。 #kokuminid

2011-02-07 11:32:06
@minazuki_eve

RT @HiromitsuTakagi: 第三者機関の論点、民間事業者がもたらすプライバシー影響についても対象にするべき、という話をまだ誰もしてくれない。 #kokuminid

2011-02-07 11:32:22
waiwai49 @waiwai49

RT @HiromitsuTakagi: 第三者機関の論点、民間事業者がもたらすプライバシー影響についても対象にするべき、という話をまだ誰もしてくれない。 #kokuminid

2011-02-07 11:32:49
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

第三者機関のあり方に論議が移った。委員会方式が機関的にもスムーズな第三者機関がなり易い。「国家管理への懸念」を払拭する。運用の監視監督、事前と運用の監視が重要・・・賛成だが完全独立査察権限を持つ機関として欲しいな。もちろん民間企業は委員メンバーに入らないと #kokuminid

2011-02-07 11:34:14
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

RT @HiromitsuTakagi: 第三者機関の論点、民間事業者がもたらすプライバシー影響についても対象にするべき、という話をまだ誰もしてくれない。 #kokuminid

2011-02-07 11:34:32
西口昌宏 @mahbo

RT @ulto: やっぱり日本国家のオープンガバメント化、特に透明化による情報公開が進まないと、政府と国民の腹を割った対話をするのは難しいよなあ #kokuminid

2011-02-07 11:37:36
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

具体像・具体的システムが見えた方が、国民にもわかり易いし、論点整理がやりやすいのは判る、何より隠し事が無くなる #kokuminid

2011-02-07 11:38:05
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

どなたかの発言「ストリートビュー、総務省で個人情報保護の話ではないとされてしまった。弁護士会でGoogleと話をしたが、そういうことを審議会のようなところで権限を持ってやる必要がある。」というようなご発言。もっとはっきり言って欲しいなあ。民間もだと。 #kokuminid

2011-02-07 11:39:45
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

三宅:公正取引委員会の話、グーグルストリートビューに対する意義申し立てで改正された。そのくらい強い権限の委員会が望ましい #kokuminid

2011-02-07 11:39:53
@minazuki_eve

RT @HiromitsuTakagi: どなたかの発言「ストリートビュー、総務省で個人情報保護の話ではないとされてしまった。弁護士会でGoogleと話をしたが、そういうことを審議会のようなところで権限を持ってやる必要がある。」というようなご発言。もっとはっきり言って欲しいなあ。民間もだと。 #kokuminid

2011-02-07 11:40:02
Nat Sakimura/崎村夏彦 @_nat

前提として、セグメント方式だと、なかなか厳しいかな。急がば回れでオムニバスにした方が良いのではないかな。 #kokuminid

2011-02-07 11:42:14
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

第3者機関は国民に対して「共通番号制度・国民ID」運用に関する実態の情報公開を強く推進するような機関であり、同時に納税者1人1人の権限で管理されるような機関であって欲しい、反対票が集まれば解散委員選挙を行う、みたいな #kokuminid

2011-02-07 11:44:42
ニコラシカ @nikolaschka

RT @HiromitsuTakagi: どなたかの発言「ストリートビュー、総務省で個人情報保護の話ではないとされてしまった。弁護士会でGoogleと話をしたが、そういうことを審議会のようなところで権限を持ってやる必要がある。」というようなご発言。もっとはっきり言って欲しいなあ。民間もだと。 #kokuminid

2011-02-07 11:46:44
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

小向:アクセス記録を取るということは、そこに危険なデータベースができる可能性もあるということ、そんな部分こそ第三者機関にやらせるべき #kokuminid

2011-02-07 11:49:10
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

現在はフリートーク状態、篠原委員の意見「第三者機関が個人情報のライフサイクル全体に関与していくべきだ」「共通番号・国民IDすこしづつ利用範囲を拡大していくべきだ」賛成です。 #kokuminid

2011-02-07 11:53:51
佐藤慶浩 Yoshihiro Satoh @4416sato

そう思います。スモールスタートは全体枠組みを決めて段階的に実施することであって、議論を少しずつ進めていくこととは違う気がします。 @_nat: 前提として、セグメント方式だと、なかなか厳しいかな。急がば回れでオムニバスにした方が良いのではないかな。 #kokuminid

2011-02-07 11:53:53
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

RT @4416_310: そう思います。スモールスタートは全体枠組みを決めて段階的に実施することであって、議論を少しずつ進めていくこととは違う気がします。 @_nat: 前提として、セグメント方式だと、なかなか厳しいかな。急がば回れでオムニバスにした方が良いのではないかな。 #kokuminid

2011-02-07 11:54:21