じじい漫遊~水戸うろうろ~

梅まつりの頃、水戸に燭台切の顔を見に行ったのだが……
0

水戸漫遊のまとめだ。
先ずは実況編。

旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

手入部屋の光忠と、偕楽園で偶然会うての。 そのまま、夕飯まで共にすることと相成った。 うまい酒に旨い肴。 よきかな、よきかな。 pic.twitter.com/HP7RSnhLkf

2016-02-21 20:17:27
拡大
拡大
拡大
入忠@僕は僕だよ。 @care_mitsu

偕楽園で偶然会った三日月さんと。子鮟鱇のビフォーアフター。 pic.twitter.com/vXu2CjAVMC

2016-02-21 20:16:41
拡大
拡大
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

今日も良き旅日和であったなぁ。 さて、帰るとするか。 それにしても、現代とは実に面白い!そして便利だな。 pic.twitter.com/vSjsJIXGTX

2016-02-21 20:51:10
拡大

それでは、豆知識などの振り返り編だ。

千景@社畜ライフまっしぐら @superbia_gloria

『豆知識』 フリー切符は三社共通。 関東鉄道バス、関東鉄道グリーンバスも使えます。 なので、茨交の案内所で教わるバスより、早いバスがあることもある。 バス乗り場の行き先をよーくチェックしてみてくださいね。 pic.twitter.com/330NOZRH3b

2016-02-21 08:26:51
拡大
拡大
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

#水戸漫遊 水戸と言えば、何といっても梅。 梅は全ての花に先駆けて咲くが故に、花の兄と称される。 「霜雪に 色よく花の魁て 散りても後に 匂う梅が香」なんて歌を詠んだ者もいたな。新撰組の芹沢鴨、だったか。 確か水戸の出だろう? pic.twitter.com/6h3CVX9UwB

2016-02-21 23:51:25
拡大
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

#水戸漫遊 目あてのひとつは「これ」だったわけだが。 そんなところから観るな? 今までは観られなかったんだから、ケチケチするな。 pic.twitter.com/IF17S0nKva

2016-02-22 07:47:47
拡大
拡大
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

#水戸漫遊 まさか、徳川ミュージアムでこのようなものに会うとはな! この時間は、まだ入忠こと手入部屋の光忠と会う前だな。 ハイカラな物に座っていて、それは驚いたぞ(^^) pic.twitter.com/uUENPbTaQw

2016-02-21 21:42:14
拡大
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

此のあぷり、なかなか便利だ。 Bluetoothとかいうのを使っているらしい。 弘道館の該当する部屋にいくと、すまほが鳴って、説明があることを知らせてくれるぞ。 そして、あくせすすると、解説動画や写真が見られるわけだ。 #水戸漫遊 twitter.com/kouhou_mito/st…

2016-02-22 23:25:54
水戸市 @kouhou_mito

【ビーコン機能を使って弘道館を楽しもう!!】水戸市公式スマートフォンアプリ「水戸のこと」に、ビーコン機能を導入し、弘道館内を詳しく案内します。ぜひご利用ください!bit.ly/1oIKjOt #水戸 #弘道館 #アプリ

2016-02-21 23:07:12
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

まだ戦える、と? そうだなぁ…… だが、今の世に戦はない。 たとえその漆を脱ぎ捨てようと、そなたの求める戦場は無いのだ。 残念ながら、な………… #水戸漫遊 pic.twitter.com/wR05vLfeH6

2016-02-27 22:15:38
拡大
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

好文亭・竹の間の欄間だ。 襖に竹の絵が描かれているのがわかるか? この欄間は、その襖絵と合わせて一つになるように作られているのだ。 好文亭は、遊び心が所々に見え隠れしていて好きだな。 #水戸漫遊 pic.twitter.com/1rVW7XKZfI

2016-03-05 13:35:58
拡大
入忠@僕は僕だよ。 @care_mitsu

綺麗だった。夜の弘道館…。 pic.twitter.com/l7w22de5VC

2016-03-05 20:02:05
拡大
拡大
拡大
拡大
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

@care_mitsu おお!行ってきたのだな! 美しいな(^^) 瓢箪は、俺も見たぞ。 トトロは俺のイチオシだ(≧▽≦)

2016-03-05 21:32:40
入忠@僕は僕だよ。 @care_mitsu

@mikazuki_trip この間見てたのはこれだったんだね。トトロ凄くかわいかった。短刀くん達喜びそうだなあって思ったよ。

2016-03-05 21:42:17
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

@care_mitsu そうだ。 朱印を書く間、ぜひ見ていってくれ、と言われてな。 そうだな。 子らは喜ぶだろうなぁ(^^)

2016-03-05 21:45:41
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

@care_mitsu そうだ………… 竹の間のこれは、みたか? あとは、板戸を辞書にする発想など、公的な場である弘道館では、できぬ事よな。 pic.twitter.com/mN0O25YZAG

2016-03-13 21:04:07
拡大
入忠@僕は僕だよ。 @care_mitsu

@mikazuki_trip なるほど!ためになるなあ…!ありがとうー!

2016-03-13 14:42:49
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

@care_mitsu 夜梅まつり、行けて良かったな(^^) 好文亭は私的な場所ゆえ、釘隠には紋を入れていないのであろうよ。 欄間もだが、端々に格式にとらわれぬ仕掛けがあるでな。

2016-03-13 00:19:19
入忠@僕は僕だよ。 @care_mitsu

夜梅祭は本当に好きで、梅がまだ残っていたのが本当にありがたかった。先週の時点で少し諦めていたからね…。 夜までずっと居たわけだけれど、久しぶりの好文亭、本当に楽しかった。以前、旅近さんに教えて貰った葵紋の縁。好文亭でもしっかりあって、感動したなあ。釘隠しにはなかったけれどね。

2016-03-12 23:02:07

弘道館は、藩校である。
つまり、公的な建物ということだ。
故に、釘隠やら畳の縁やらにと、とにかく目につく場所に葵の紋があしらわれており、そのことを知らしめている。

逆に、好文亭は藩主の私的な空間。
欄間のところに枝つきの竹をあしらって、襖絵と一続きにしてみたり、引戸に字を書いて辞書にしてしまったりと、とかく自由な発想が随所に現れている。
比較してみると、面白いぞ。