昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

100年先に伝えたいおきなわのうた

あなたが100年先に伝えたい沖縄の歌は何ですか?曲にまつわるエピソードを添えて、ハッシュタグ #100oki でツイートしてください。
1
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
PLANNING OFFICE Coda @po_coda

伊禮麻乃「楽園」:心に染みる三線の音色、メロディー、声。歌詞に込められた平和への願い、沖縄の環境保全。百年先どころか永遠に歌い継がれていって欲しい名曲だと思います。 #100oki (奥野さん:男性)

2011-08-30 14:14:11
PLANNING OFFICE Coda @po_coda

「てぃさんぐぬ花」です。ロンドンを旅した時、街の路上で三線片手に外国の方が弾いていたのを耳にして、懐かしくなり涙を流しました。どんなに離れても時間が経っても記憶に蘇る唄だと思うので、選びました。 #100oki (和宇慶さん:男性)

2011-08-30 14:15:29
PLANNING OFFICE Coda @po_coda

「かぎやで風」「唐船ドーイ」「島人ぬ宝」「片手に三線を」、エイサーの楽曲。思い出すと切りがありません。それほど沖縄にはすばらしい歌がいっぱいあるんだなーと実感しました。 #100oki (与儀さん:男性)

2011-10-03 17:27:33
PLANNING OFFICE Coda @po_coda

「月桃」海勢頭豊:沖縄戦を題材とした「GAMA-月桃の花-」主題歌。舞台と映画を観てボロボロ泣いた記憶が残っています。戦争を知らない自分ですが、この曲の情景は決して忘れ去られてはいけないと再確認させられました。 #100oki (Synさん:30代女性)

2011-10-03 17:33:39
PLANNING OFFICE Coda @po_coda

「てぃんさぐぬ花」:私たちが幼いころ、ずっと面倒を見てくれた祖母は誰にでも優しい人。尊敬する祖母が大好きなこの歌は、親孝行しようと思い直すきっかけになった歌です。馴染みやすい歌なので100年先にも受け継がれていそうです。 #100oki (宮城さん:女性)

2011-10-03 17:40:36
PLANNING OFFICE Coda @po_coda

「耳切坊主の歌」(子守唄):幼い頃、祖母が優しく歌ってくれたのを今でも覚えています。内容は怖いんですけどね。 #100oki (石川さん:女性)

2011-10-03 17:41:42
PLANNING OFFICE Coda @po_coda

「てぃんさぐぬ花」:おばぁの教えを歌ったような歌詞とメロディーが心に響きます。世界共通の大事なことを歌っていると思います。沖縄の先人達が残してくれた素晴らしい歌です。 #100oki (高江洲さん:女性)

2011-10-03 17:43:08
のん(あけのん) @o92non

私はえんどうの花かな。石垣に住んでいたこともあったので、聴くと懐かしさと切なさで胸がきゅ~となって自然に涙がこぼれます。100年先も残したいです。#100oki

2011-10-10 19:29:21
PLANNING OFFICE Coda @po_coda

なんといっても「てぃんさぐぬ花」です。子守唄として子供によく歌いました。那覇育ちの娘には「ママ、'ぱな'じゃくて'はな'だよ~」と指摘され・・・。そうです、みゃ~く(宮古)では「てぃんさぐぬぱな」なんでっす! #100oki (みゃーくさん:40代女性)

2011-10-17 16:02:21
☆KOHANE☆ @kohane111

百年先の沖縄に、残したい歌かぁ〜… たくさんありすぎて、決められない。けど、やっぱり一番先に浮かんだのは、BEGIN「島んちゅぬ宝」だなぁ♬ #100oki

2011-10-25 22:10:53
PLANNING OFFICE Coda @po_coda

大城クラウディアが選ぶおきなわのうた #100oki http://t.co/xcpa5hsD

2011-11-10 11:24:20
PLANNING OFFICE Coda @po_coda

THE BOOM「島唄」:このうたを聴くと「別れ」「寂しさ」「怖さ」をイメージし、それが戦争というテーマに伝わるからです。沖縄の地上戦のことを、いつまでも忘れず平和を考えせられる曲だと思っています。(比嘉さん:男性) #100oki

2011-11-14 16:32:28
PLANNING OFFICE Coda @po_coda

私はインディーズBANDが好きなので100年先にもインディーズBANDを伝えたいです。100年前はこんな曲があってさー、とかいろいろと多くの人に分かってもらいたいです(`・ω・´) #100oki (知念さん:女性)

2011-11-15 09:37:22
PLANNING OFFICE Coda @po_coda

いっぱいありすぎて悩みます。ホントに沖縄は色んなジャンルのいい歌がありすぎて。民謡からロックまで本当に幅が広い。あえて選ぶのなら、「19の春」かな。おばあちゃんがよく歌ってって、懐かしくなります。 #100oki (上地さん:女性)

2011-11-16 09:52:56
はれみ @halu3

やっぱり「てぃんさぐーぬ花」でしょう。 #100oki 100年先に伝えたいおきなわのうた http://t.co/34qaJryD

2011-12-20 11:27:06
PLANNING OFFICE Coda @po_coda

「Nuchiが選ぶおきなわのうた」をアップしました。メンバー全員に一曲ずつ推薦していただきました(http://t.co/ow7SUqGK)。 @nuchitter

2011-12-22 18:09:47
PLANNING OFFICE Coda @po_coda

SKANK69さんのHPで《100先に伝えたいおきなわのうた》をご紹介いただきました★ありがとうございます!!SKANK69が選ぶおきなわのうた http://t.co/C79kVyeG @SKANK_69

2011-12-22 16:05:45
前へ 1 ・・ 4 5 次へ