東海地震による静岡・山梨県内の大規模崩壊(大谷崩、白鳥山、しもべ湯之奥)のドローン写真集

まとめました。
8
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

その土砂が安倍川を堰き止めてできた湖の跡。左奥の上流に梅ヶ島温泉がある。 pic.twitter.com/vRe5dBF0L1

2016-06-27 21:00:48
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

大谷川をなだれ下った大谷崩の崩壊土砂が、安倍川との合流点につくりだした段丘地形。大谷崩は写真右奥の上流にある。 pic.twitter.com/pH5uJcWY96

2016-06-27 20:57:33
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

安倍川源流の大谷崩。1707年宝永地震で大規模崩壊したらしい。 pic.twitter.com/Xv0hFLXuIU

2016-06-27 20:39:46
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

大谷崩の崩壊堆積物がつくった段丘とその両側にできた堰き止め湖の痕跡。堰き止め湖の一部は明治初期まで残っていたらしい。 pic.twitter.com/Pdt7bSEzSz

2016-06-26 09:55:06
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

安倍奥の大谷崩。1707年宝永地震で崩れたらしい。 pic.twitter.com/sc86Da1VsO

2016-06-26 09:53:37
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

大谷崩がつくった段丘と堰き止め湖の跡。スーパー地形アプリ pic.twitter.com/TZ8NNXjFuY

2016-06-26 09:52:26
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

続)手前の集落(長貫)と奥の集落(橋上)の外れに、それぞれ石碑が建てられていてる。「これより先に住んではならぬ」との意味がこめられているという。(誤字修正)

2016-06-12 20:57:08
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

富士川と白鳥山崩壊。1707年と1854年の2度の東海地震の際に左側(右岸側)の白鳥山が崩壊し、富士川を堰き止めて上流側に湖をつくったが、まもなく決壊して下流に洪水被害を与えた。 pic.twitter.com/JnLr8I8z2n

2016-06-12 20:04:37
拡大