ポール氏によるNS-2Rストリート(トレッドウェア180)とKR20A(トレッドウェア180)のレビュー

せっかくなので"勝手に"まとめてみました。
3
ポール @Minetopia5

皆さん気になるNS-2Rストリート(トレッドウェア180)とKR20A(トレッドウェア180)ですが、ドライの戦闘力的には変わらないかと。変わらないというか、グリップの出し方とかタイヤの設計思想が正反対で、結果同じくらいの戦闘力じゃないかと。ただし車の向き不向きがありますね。

2016-07-01 09:57:56
ポール @Minetopia5

NS-2Rは強力な剛性を持った四角いケースに、割と硬めなコンパウンドを貼ったタイヤ。Gが掛かっても形を保ってトレッド全面を綺麗に接地させる事でグリップする、構造でグリップを生むタイヤ。剛性があるんで固い足・高負荷・高重量ほど性能を発揮できるかと。ガツガツ荷重をかけていける。

2016-07-01 10:02:58
ポール @Minetopia5

直進安定性も高いし、高負荷下でも腰砕けにはならずどっしり走れる。溝があるうちはウェットも普通に食う。 ただし構造でコンパウンドの性能を出し切って走るタイヤなんで、限界を超えたその先がほぼ無い。限界超えたらズバッといく。あと温度依存があるから一本目から調子乗ると回るし熱ダレもある。

2016-07-01 10:07:05
ポール @Minetopia5

どちらかと言うと車自体がキッチリとスパルタンに出来上がってたりとか、高負荷でガツガツ走る人向きかと。僕は高剛性タイヤ好きなんでフィーリング素晴らしく好きです。高速走った時の安定感は凄い。見た目もSタイヤみたいでかっこいいしw

2016-07-01 10:10:51
ポール @Minetopia5

一方KR20Aはそこそこの剛性と形状のケースに柔らかいコンパウンドを貼った、コンパウンドでグリップを生むタイヤかと。コンパウンド自体にグリップがあるんで、荷重とかにあまり依存せず常にグリップが確保されてる感じ。

2016-07-01 10:15:25
ポール @Minetopia5

固すぎず少しの荷重でも適度に潰れるケースも効いてるかも。だから前後方向のグリップは特にあるように感じる。ブレーキングと、加速で車を前に進める力がある。旋回中もよく粘る。まあでもトラクションとブレーキが強力なんで、突っ込みで早目に向き変えて踏みながら車を出口へ押し出す感じがいいかと

2016-07-01 10:21:10
ポール @Minetopia5

適度に潰れながらコンパウンドのグリップで走るから、限界超えたその先も割とずっとある。ミスを許してくれる。温度依存はあまりないから1本目からいけるし、熱ダレも少なめ。だから車自体がそこまでスパルタンに仕上がってないとか、運転手がビギナーとかでも安心して使える扱いやすさが魅力。

2016-07-01 10:24:27
ポール @Minetopia5

ただしやっぱりNS-2Rと比べると直進安定性とどっしり感は劣るかなw まあNS-2Rがその辺りアジアンとしては異色なんだけど。ウェットは抜群に食う。ほんとびっくりしたw 空気圧は低めがいいです。冷間2.0、2人乗車でも高かったから冷間1.9とかにして温間2.2以下くらいで走りたい

2016-07-01 10:27:48
ポール @Minetopia5

で、結局トータルの戦闘力は両者同じくらいって感じかな。ストリートで、どんなレベルのドライバーでも比較的どんな車でもオススメできるのはKR20Aの方かも。ある程度ウデがあるとか、車が出来上がってるとNS-2Rが好みの場合もあると思う。

2016-07-01 10:30:51
ポール @Minetopia5

あとですね、KR20Aは決して剛性低くはないですね。インフォメーションもよく伝わってくるし。ケースに対してコンパウンドのグリップが勝ってて、より高いGを掛けれるから剛性が負けて感じるだけで。しかもケースというよりはブロック剛性が負けてるかな。

2016-07-01 10:33:24
ポール @Minetopia5

なのでタイヤを潰しすぎずに走るといいです。運動エネルギーを保ったまま、高いアベレージで走るといい感じに使えるですよ。

2016-07-01 10:34:45
ポール @Minetopia5

という素人の感想でした

2016-07-01 10:35:20