特別講義「Ain’t Got Time to Die 展 in Deptford X, Londonを終えて」キュンチョメ[実況]

聴講したのでまとめ 日時:2016年7月5日(火)16:30〜18:00 場所:東京藝術大学千住キャンパス第3講義室 講師:キュンチョメ 司会:毛利嘉孝 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
みそむーおでん @misoni_2013

ホンマ「タイは野良犬が沢山いるんで、その頭元に世界が大きく変わった時間(震災やテロ、戦争ですね。)に叩き起こすってもの。

2016-07-05 16:54:39
みそむーおでん @misoni_2013

ナブチ「タイは国王が愛犬家なので野良犬にゆるい、またタンブンって文化があって野良犬にいいことすると来世でいいことあるというポイント制なので、野良犬があたかも自分を人間のように思っている、、、

2016-07-05 16:55:56
みそむーおでん @misoni_2013

ナブチ「タイの時計ってホント鳴らなくて、それどころか途中で止まるし、30分ずれたりするし、、、最後は通販で日本の時計買うことに、、、、

2016-07-05 16:56:28
みそむーおでん @misoni_2013

ナブチ「人間と犬の反応が似てる ホンマ「うちら震度四の地震あっても、二度寝しちゃうんだよね ナブチ「イギリスがEUから抜ける実感の無さは、世界が変わってるのに気づかないってのがあると思う

2016-07-05 16:57:28

新作:?

みそむーおでん @misoni_2013

ホンマ「イギリスで作った作品。これは初公開(なので秘密

2016-07-05 16:57:51

イギリスレジデンシーの話

みそむーおでん @misoni_2013

ホンマ「作品作った時はまだイギリス離脱前。色々聞いても半々だった。 ナブチ「難民もEU離脱に関して実感がなく、それどころかもうここで生活してるからって、当事者にも関わらず逃げることから終わったという感覚だった

2016-07-05 17:01:56
みそむーおでん @misoni_2013

ホンマ「この一ヶ月で作品の意味が大きく変わってしまった。昨日イギリス滞在時のホストファミリーのメールからそのことが書いてあったりした

2016-07-05 17:02:32
みそむーおでん @misoni_2013

ナブチ「移民・難民は同族が多いところにくるが、移民政策がEU離脱から頓挫し排斥へ移行してしまった。そうすると作品の意味が大きくかわってしまう

2016-07-05 17:03:26
みそむーおでん @misoni_2013

ホンマ「ホストファミリーは日本人とアイルランド人系の夫婦だが、彼らからも友人が嫌がらせをうけて帰るという人たちもいるし、、、、等々、経済・政治という話だけでなく、すでに排他が始まってしまっており、再び逃げることになる、、、

2016-07-05 17:05:19
みそむーおでん @misoni_2013

ナブチ「作品を作った時は移民は永住を考えただろうが、もう逃げることを考えないといけない。 ついこの間、北アイルランドの独立はどうなんだと聞いた時はそんなことないって言ってた人が北アイルランドの国籍を取ろうとしてる、と

2016-07-05 17:06:30
みそむーおでん @misoni_2013

ホンマ「ベルギーやオランダも右翼が対等して締め出しを開始するだろうし、トランプが登場してるし、世界中が扉を閉ざそうとしてるが、日本は関係なくはないだろう

2016-07-05 17:07:13
みそむーおでん @misoni_2013

ナブチ「日本で言えば在特会が自民党に入り込み妄言だったことが実現し国が滅びようとしてる、それがイギリスだろう。

2016-07-05 17:07:51
みそむーおでん @misoni_2013

ホンマ「日本だと遠い雰囲気なのだが、福島の作品作ってたためにそれをやめて次は移民なんだねって良く言われるが、どっちも人類の業の問題であり問題を乗り換えてるのではなく一つのつながりである

2016-07-05 17:08:43
みそむーおでん @misoni_2013

ナブチ「福島通うようになってからだが、逃げることへの実感の無さは間違いなくある。震災や事故、戦争で逃げると思いきや、人為的というか民主主義で逃げなくてはいけない状況が生まれるとは考えられなかった

2016-07-05 17:09:38
みそむーおでん @misoni_2013

ナブチ「ホストファミリーはいくつかお世話になったが、その人もアーティストなのだが、インスタグラムには軽い気持ちで関係する作品をアップしてたが、その人もまさか離脱するとはおもってないだろう

2016-07-05 17:10:41

[補足]
関係する作品とは「IN」という文字をオブジェで作ったもの。
「IN」とは国民投票でEUに残留へ投票すること

みそむーおでん @misoni_2013

ホンマ「美術手帖でティルマンスのことが書かれてるが、作品活動と関係なく社会活動としてINに入れようと。 アイ・ウェイウェイやティルマンス、それぞれ国も発表スタイルは異なるが抱えてる問題意識が同じなのがすごい

2016-07-05 17:11:55

[補足]
「コンテンポラリー・アート・プラクティス」美術手帖2016年6月号
http://www.bijutsu.press/books/2016/05/-20166.html

みそむーおでん @misoni_2013

ホンマ「アイ・ウェイウェイは日本は世界の片隅のようで世界から隠れてるようだと言う。世界の話題で表面に出てこない国もあるし、、、というが、日本は問題にならないし表面に出てこなくても良いという国とされてしまってる

2016-07-05 17:12:47
みそむーおでん @misoni_2013

ナブチ「ここ一年、海外往復してるのだけど、日本だけifの世界線を生きてる違う次元の国に見える。戦争や飢餓が全て解決した後の争いごとが何もないような世界に見え、そこでアート作ってるようだ

2016-07-05 17:13:39
みそむーおでん @misoni_2013

ナブチ「超SFっぽいが、、、 ホンマ「良いかどうかわからないが、遠い、というか、、、

2016-07-05 17:14:03
みそむーおでん @misoni_2013

ナブチ「アートとアクティビズム、それぞれ何が違うのか。 ホンマ「うちらの作品はアクティビズムでない。なぜか。結果を目指した行為であり社会運動がアクティビズム。 INに入れよう、というような。 そうでなければアクティビズムではない。

2016-07-05 17:15:10
みそむーおでん @misoni_2013

ホンマ「こんな世の中にしようぜって作品でない。世界は勝手に変わっていくし。アートが世界を変わらせるわけではない。変わった後の、残ってしまったものを、ぐっと見つめること、それがアートの使命だろう。

2016-07-05 17:16:11
前へ 1 2 ・・ 5 次へ