その世図書館の封印~遥かな時を超えて秒殺 (FFS1270話)

再開1周年記念質疑応答企画・回答集 http://togetter.com/li/981936 ファイナルファンタジーS・再開1周年記念企画 http://togetter.com/li/981545 ●FFSとは? 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ
シキポン @shikipon_pishyn

あがけ←わかる しね←わかる くるしめ←わかる めくれろ←??? #eremffs

2016-07-07 00:47:20
北白河 @kie_oresyo

めくれろ!という表現、自身が本でないとなかなか思いつきませんよね #EreMffs

2016-07-07 00:47:30
中小罵倒祭 @tyusyobatosai

11年がたった1ツイートでナントカとは…ショッギョ・ムッジョ! #EreMFFS

2016-07-07 00:47:36
sawaga @sawafrontier

めくれろっていう罵り方が長い間本だったリアリティがあっていいな。湿気とかでめくれ…本当に困ったことが何回もあったんだろうな。 #EreMffs

2016-07-07 00:47:40
JMA-0530(観客) @walkingdome_ex

ただのフ弱ナ倒か・・・所詮は本だし、たった0.02MDVぽっちじゃなあ・・・ #EreMffs

2016-07-07 00:47:40
すーさん @anexus61251

一億年ぶりでさすがに気分が高揚します #EreMffs

2016-07-07 00:47:56
午後アウラ @aurapm

「さーつぎにいこ」って感じで、他の本を漁り始めるベリュル達が余裕で目に浮かぶ…… #EreMffs

2016-07-07 00:48:01
うぃんこさん @koiflachuchu

伏線処分ってすごいパワーだ

2016-07-07 00:48:17
麦茶亭主🌱🧩 @uwarabaman

弱点対策もしてないし0ツイートキルだし本当にバカの書では… #EreMffs

2016-07-07 00:48:24
藍もどき @ranmodoki

何者加賀・・・あらたな伏線だな #EreMffs

2016-07-07 00:49:07
珪素 @keiso_silicon14

この図書館はその世にあったので、行こうと思えばもっとずっと早い時期に辿りつけたところである可能性も高いわけです。何しろ本の女達のイベント自体が他宙編なわけですし……パワーバランス的には、やり忘れてた前半のイベントボスがめっちゃ弱かったみたいな雰囲気なのでは。 #EreMffs

2016-07-07 00:49:14
FINAL FANTASY S @bot_FFS

「さてこの本の中身は・・・むっ「銀の神殿のありか」だと!」「もしかして銀の神殿の場所がかかれているのでは・・!?」「よし読んでんでみよう!」銀の場所・・・

2016-07-07 00:50:19
依澄かけら🌙➰😼🐱@丁 @Kakera_Isumi

まあでも変な話本が「めくれろ」っていうの人間界じゃなくて本の世界では独特の罵倒スラングなのかもしれない #EreMffs

2016-07-07 00:50:43
氷泉白夢 @hakumu0906

「銀の神殿のありか」という本に銀の神殿の場所の情報が乗ってなかったら怒るぞ #EreMffs

2016-07-07 00:50:52
新古兵426番 @NWJP_FJ_R2

ナレーターさんの脳味噌はどこに置いてあるの? #EreMFFS

2016-07-07 00:51:13
トモイチゴ @tomochan_515

これでぜんぜん関係ない内容だったらどうしてくれようか #eremffs

2016-07-07 00:51:17
tomnir @tomnir

1ツイートにめっちゃ内容が重複している #EreMFFS

2016-07-07 00:51:18
鹿奈しかな a.k.a SS @RiverInWestern

まあ、銀の神殿のありかというタイトルで銀の神殿の場所が書かれてなかったらスカムにも程があるよね…… #EreMffs

2016-07-07 00:51:20
うぃんこさん @koiflachuchu

銀・・・それはシルバー・・・って結局なんだったんだ #EreMffs

2016-07-07 00:51:22
ぢょ @noonaso

そのタイトルで場所が書かれてないとでも!? しかしありえなくはないのがFFSだ・・・ #EreMffs

2016-07-07 00:51:27
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ