裏古楽の楽しみ -2016年07月11日 - ドレスデン・ミサ曲の“グロリア” -(1)

12
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ
なおき Naoki @GloriatibiTri

ガジャール神父指揮 サン・ピエール・ド・ソレーム修道院聖歌隊のグレゴリオ聖歌。 Kyriale IV #古楽の楽しみ

2016-07-11 06:05:42
序盤にがぶり寄り 困るうっちゃりーに @taqajyuk

@e30_u1 天上の音楽に空目。グレゴリオ聖歌の流れる中で読んだから? #古楽の楽しみ

2016-07-11 06:05:49
(旧)ぱき @kero_paqui

「グレゴリオ聖歌 キリアーレ 第4番から 第1旋法のキリエ/第4旋法のグロリア」 今日はグロリアがメインだけど、やっぱりキリエはいいなあ #古楽の楽しみ

2016-07-11 06:06:17
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

第1旋法だの第4旋法だの、一度説明聞いたことあるけど、もう完全に忘れてる>< とにかく、グレゴリア聖歌だということは分かる(^ω^) #古楽の楽しみ

2016-07-11 06:06:29
clavier_continuo @mk_continuo

臨済宗の私でも歌詞の文句をおよそ知っているキリエとグローリア。♪(♭ ̄v ̄♪)# #古楽の楽しみ

2016-07-11 06:06:38
シュシュ @zinkhorn

おおっ!!ソレム唱法とかゆうんですよね!! #古楽の楽しみ

2016-07-11 06:07:08
Kei H @KeiH_NY

#古楽の楽しみ 今日も朝食をとりながら出勤前の古楽の楽しみ。

2016-07-11 06:07:08
hirom_文麿@日々泥縄 @hiromtnk

歌詞がおんなじで調べがこんなに古いって不思議な感じ♪( ´△`) キリエ グローリア #古楽の楽しみ

2016-07-11 06:07:18
彩雲 @hazure_o

歌っているのに静かだ   #古楽の楽しみ

2016-07-11 06:07:26
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

#古楽の楽しみ 朝から、厳粛な始まりですね……。 民民の皆様おはようございます(_ _)

2016-07-11 06:07:36
べるがますく @jsb_wtc510

グレゴリオ聖歌、日本のお寺の声明に似ている。#古楽の楽しみ

2016-07-11 06:07:51
Vindobona @fuerst_igor

まずは同じ声部の合唱からですね〜。 #古楽の楽しみ

2016-07-11 06:08:11
なおき Naoki @GloriatibiTri

ドン・ジョゼフ・ガジャール神父指揮のソレーム修道院聖歌隊というと、音源が残っているグレゴリオ聖歌の演奏としては古い方。アクセントを強調した演奏。現代の冷静な感じで淡々とネウマを再現するグレゴリオ聖歌演奏とは異なる。 #古楽の楽しみ

2016-07-11 06:08:15
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

グレゴリオ聖歌を聴いて、俗塵を洗い流された感じ。 #古楽の楽しみ

2016-07-11 06:08:18
clavier_continuo @mk_continuo

@MMoriz1 忘れたときのカンニングペーパー、あるいは、私のように覚える能力が無い人のためのアンチョコ.♪(♭ ̄▽ ̄♪)# → ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99… #古楽の楽しみ

2016-07-11 06:09:21
リンク Wikipedia 教会旋法 教会旋法(きょうかいせんぽう、英語:gregorian mode)は、グレゴリオ聖歌の分類に用いられる旋法である。 教会旋法の体系は、主要なグレゴリオ聖歌の作曲よりも後に、ビザンティンのオクトエコスを基盤として成立したものである。したがって、実際のグレゴリオ聖歌は教会旋法の理論に全面的に合致するものではなく、聖歌の中には教会旋法では分類困難なものもある。 8〜9世紀頃以来、少なくとも16世紀頃まで西洋音楽理論の基礎であったが、機能和声の発達によって長調・短調の組織に取って代わられた。しかし19世紀末以降、
どら猫さとっち @satocchi120

ドレスデンはドイツ・ザクセン州にあり、チェコ寄りの都市。ドレスデンと聞いて思い浮かべるのが、ドレスデン・シュターツカペレ。ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89… #古楽の楽しみ

2016-07-11 06:09:56
リンク Wikipedia ドレスデン ドレスデン(ドレースデン、Dresden、ドイツ語発音: [ˈdʁeːsdən])は、ドイツ連邦共和国ザクセン州の州都でありエルベ川の谷間に位置している都市である。人口は約51万人(2008年)である。 エルベ(Elbe)川沿いの平地に開けた町である。ドイツの東の端、チェコ共和国との国境近く30キロメートルほどに位置する。陶磁器の町として有名なマイセンまで約25キロメートルと近く、エルベ川を通じて交通がなされてきた。 ドレスデンは、1206年にドレスデネ(Dresdene)という名称で歴史に現れている。1
彩遊 @farbenspiel16

まだ薄暗い早朝に山際から朝日が射してくる感じ。それか夕闇に蝋燭の灯りを点けていく感じ。何れにしても暗い中に光が現れて増していく印象。 #古楽の楽しみ

2016-07-11 06:10:03
なおき Naoki @GloriatibiTri

グレゴリオ聖歌の聖歌集でミサのための聖歌をまとめたものをグラドゥアーレ Graduale といい、その中のキリアーレ Kyriale でキリエ、グローリア、サンクトゥス、アニュス・デイがまとめられている。クレドは入っていない。 #古楽の楽しみ

2016-07-11 06:10:15
彩雲 @hazure_o

伝シュッツ リタニア“主よあわれみたまえ、キリストよあわれみたまえ、主よあわれみたまえ” (合唱)ドレスデン室内合唱団、(オルガン)ルートガー・レミー、(指揮)ハンス・クリストフ・ラーデマン、ほか  #古楽の楽しみ

2016-07-11 06:10:24
yumiko @yumikobox

もう一回、ベッドへ戻りたくなります。歌声に包まれてウトウトしたい。おお?ウト、といえばあの有名なドレミの歌!#古楽の楽しみ

2016-07-11 06:10:37
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ