昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

裏古楽の楽しみ -2016年07月12日 - ドレスデン・ミサ曲の“グロリア” -(2)

7
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
Natsuki @natsu_wa_kinu

おはようございます。洗濯物を干しながらでしたが、おかげで華やかな気分になれましたฅξ(*´ω`*ξ§ฅ #古楽の楽しみ

2016-07-12 07:06:53
ナポリン @natasha_napo

「”ミサ・サピエンツィエ”からグロリア」アントニオ・ロッティ作曲 (合唱)バルタザール・ノイマン合唱団 ノイマンのグロリアって和声進行から惹かれてしまうのかな、歌いたくなるくらい素敵な旋律。 #古楽の楽しみ

2016-07-12 07:07:17
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

今日も暑そう('A`) 民民の皆様、元気でお過ごし下さい♪ #古楽の楽しみ

2016-07-12 07:14:38
時和(jiwa/じわ/古楽かふぇ) @jiwatc

花井哲郎古楽談義第3回(古楽かふぇレクチャー&トーク) 2016年7月15日夜 - 『ルネサンス宗教曲の楽しみ方!~カペラ20年の取り組み』 花井哲郎さんが、熱く語ります!皆様、ぜひご参加ください! 詳細→  goo.gl/jMYeIi

2016-07-12 07:20:51
リンク www.kokuchpro.com 花井哲郎古楽談義第3回(古楽かふぇレクチャー&トーク) 2016年7月15日 - こくちーずプロ(告知'sプロ) 花井哲郎古楽談義第3回(古楽かふぇレクチャー&トーク) 2016年7月15日: ルネサンス宗教曲の楽しみ方! 〜カペラ20年の取り組み - こくちーずプロ(告知'sプロ)は、イベント、セミナー、勉強会などの集客をサポートする無料サービスです。参加者の管理や集計、懇親会(二次会)の出欠管理、チケットの発行、FacebookやTwitterとのソーシャル連携、コミュニティメンバー間の情報共有などができる主催者・イベント運営者のためのプロツールです。
のずこ @nozu03

@petitepao 赤っ恥のルイ・マルシャンさん! #古楽の楽しみ

2016-07-12 07:21:31
ぷちぱお @petitepao

@nozu03 そうです、フランスの高名な宮廷オルガニストだったのに! #古楽の楽しみ

2016-07-12 07:24:16
affenehmenst @affenehmenst

#古楽の楽しみ ドレスデンはザクセン州の州都で陶磁器で有名な町マイセンとは25kmと近く東京→横浜より若干近い位置関係です。エルベ川を通じて 河上交通で繁栄したようです。マイセン陶磁器を使用したドレスデンの壁画「君主たちの行列」が大空襲で破壊されず現存したのが奇跡です。

2016-07-12 07:25:17
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

(久々に呟くけど、一応毎朝、ところどころ聴いています)最後のハイドのトリオ・ソナタ、曲も良かったけど演奏も良かったですなぁ。アンサンブル・ディドロか。調べてみよう。 #古楽の楽しみ

2016-07-12 07:28:06
のずこ @nozu03

@petitepao 歴史の点が繋がって大きな流れを作っていることを実感する時、気持ちのよい目眩のようなものを感じます。トリハダ~! #古楽の楽しみ

2016-07-12 07:29:44
クラウス @klaus_ermine

@nekoronbo39 なるほど。日本で言えば、同じ県内に複数の地方がある中のひとつ、という感覚でしょうか? 地方名としては、マイセン地方?ドレスデン地方?どちらになるのでしょうか?#古楽の楽しみ

2016-07-12 07:41:49
たちばな屋善作 @zeng_essay

鎌倉8時、気温23度C薄曇り、まだ風は涼しい。今朝のNHKFM古楽の楽しみ、ロッティのグロリア。こんな楽しいミサ曲初めて。磯山雅さんの解説に引き込まれる。ドレスデンに行きたくなった。 #エッセイ #鎌倉 #放生記

2016-07-12 08:04:00
ぷちぱお @petitepao

@nozu03 点を繋げる元となるのが僕の場合、いつも音楽なんですね! 音楽があると本当にそれを実感しますね~~~ #古楽の楽しみ

2016-07-12 08:20:42
時和(jiwa/じわ/古楽かふぇ) @jiwatc

古楽ファンがつくる古楽イベント「古楽かふぇ」のエントランスはこちらです!→ → kogakucafe.com/garden/

2016-07-12 08:42:42
リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp : deutsche harmonia mundi - 50 CD Collection - ミュージック [deutsche harmonia mundi - 50 CD Collection] Various - クラシックミュージックのCD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。
Bach Collegium Japan @bach_collegium

おはようございます!7/30 鈴木雅明チェンバロ・リサイタルに向けて、こちらのCDをご紹介🍅🍅🍅 鈴木雅明・優人父子が豪華ソリスト共演♪ bis.se//index.php?op=… pic.twitter.com/DWoeIY2EcQ

2016-07-12 08:58:41
拡大
リンク www.bis.se BIS Records
リンク www.euroclassics-ginza.com ユーロクラシクス|マイセン ドレスデンの旅 ドイツ、マイセン美術館、ゆかりの街ドレスデンの旅情報です
白猫 @umino_awa

今朝の古楽の楽しみ、湿っぽい時期に聴くミサ曲がしょっぱなから強力だったり。間にヘンデル先生の合奏とのバランスとか。(・ω・;)

2016-07-12 09:08:03
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ