「"統語論くん"」の検索結果

まとめの中から「"統語論くん"」の検索結果を表示しています。

  • 形式意味論、internalism、統語論、ミニマリズム、モデル意味論

    A new blog post: 形式意味論(ないしそういう名前で呼ばれている統語論)に関してのフォローアップもしそうだと分かればその時こそ僕は諸手を上げてモデル理論(という統語論)を受け入れる。A new blog post: 形式意味論(ないしそういう名前で呼ばれている統語論)に関してのフォローアップ:その2RT : @* そのような心的表象に関する理論が、チョムスキーの求める「... 続きを読む
    5772pv 10 3 users
  • @zmzizmさん「ビデオゲームにおける二種類の意味」at日本記号学会、その後の議論

    統語論的」という概念をそこで使用するのは良くないという意見についてはまた伺いたいところです。ちなみにしにまいさんの統語論はゲームメカニズムの部分ですよねたぶん(実際に働いてるルールとか)自分としては統語論/意味論のところで一旦思考を閉じています。ちなみにそうした「サービス」はあまり真似して欲しくもないです。RT : 語用論のところちな... 続きを読む
    2619pv 18 4 users
  • 夜のコーパス #gengo 

    統語論・音韻論クラスタから!夜の挿(自主規制 RT : アメリカ先住民クラスタからも何か出さなければ…!夜の抱合!夜のアイランド・コンディションRT : エセ機能論から夜のカメラアングル RT 統語論・音韻論クラスタから!夜の挿(自主規制 RT : …!夜の抱合!エセ機能論から夜のカメラアングル RT 統語論・音韻論クラスタから!夜の挿(自主規制 RT : アメリカ先住... 続きを読む
    4712pv 48 2 users 1
  • 原理とパラメータ(Principles and parameters) #gengo

    #gengo この考え方だと、できる限り多くの言語の統語論的変化を考慮を試みる事によって、生成言語学の理論的な機構の継続的な改善できると言う事である。#gengo 従って、特定の言語の統語論を原理やパラメータを使用して説明しようと試みられた場合、その原理やパラメータは他言語にみられる証拠でさらなる論証が行われる事となる。#gengo ・言語間の統語論的を可... 続きを読む
    5121pv
  • *文法性 ?容認度

    頭の中で統語論を書き換えたら成文になるかな、とか、そんな統語論を持つ言語があってもおかしくないな、と感じる時はたまにあります。「容認度」「文法性」については,基本用語の解説に Adger の統語論入門書から抜粋して訳したことがあった.(pdf)逆に、「非文だ」と感じたとしても、どんな文脈でも無理だということを確認しなければ、統語論的に非文である... 続きを読む
    11104pv 43 7 users 3
  • 統語構造・形式意味論・論理学 #gengo

    その真理条件をあらわすために高階述語論理の記法を用いたりしますが、その論理学の表現自体は統語論における統語構造のように、なんらかのrepresentationとして、心理的実在が仮定されているわけでは(普通は)ありません。P&P統語論だとbound = coindexation & c-commandって定義してそれがQuantificationとAnaphorの両方に使われる…って事で。意味論における「解釈」は現実/仮... 続きを読む
    3248pv 1 1
  • 統語的複合語談義 + 「卒論する」のtelicity #gengo

    テンス・アスペクトとテ形・タ形まわりの形態統語論を次の遊び場とかに・・・したら・・・グヘヘ大変ですよねテンス・アスペクトとテ形・タ形まわりの形態統語論を次の遊び場とかに・・・したら・・・グヘヘ大変ですよね日本語の形態統語論研究はどこも魔境って気がします。まだ入り込んでないから実感としてはアレなのですが・・・TPという統語範疇それ... 続きを読む
    2172pv 7
  • こっそりまとめ「統語のノーテーション」

    Spec-Headの関係でそこに移動する、ということで、それは統語論ではなく、形態的要請なのかもしれないのに。突き詰めるとカテゴリアルグラマーになりそう… RT 統語論でいっぺんくっつけるのに、なぜもう一度意味論でλをつかってくっつけなおさなきゃいけないの?いつも質問してもちゃんとした答えをもらった気がしないのだけど、統語論でいっぺんくっつけるの... 続きを読む
    1103pv
  • D-Structure、Case、移動: 生成統語論の教科書の内容に関する対話 #gengo

    LFは定義上統語論と、意味解釈に関わるシステムとの接点なので、その他に意味への出力/からの入力になる部分はないと考えられています。GB理論ではD構造をθ関係の純粋な表示と見なしていたので蟹本の説明ですがこれは1965年頃の統語論と意味解釈の捉え方の残滓ですCaseは意味解釈に必要ない、純粋に統語論でのみ必要な素性で、解釈に出力する前に削除しなければ... 続きを読む
    5010pv 11
  • Twitter自由言語大学 関東第1回勉強会 #twifull_kto その3

    そこを担うのが統語論と形態論。 #twifull_kto私は統語論のtreeはだいすきだー!! #twifull_kto統語論、形態論がある程度抽象的だというのはWGでも共通している考えで、非常に同意できます。 #twifull_kto統語論って1語でもNPとかってしちゃって、それって普通だと思ってたけれどいいもんなのかな。と思ってしまった。素人意見。 #twifull_kto形態論と統語論に明確な境界線を引... 続きを読む
    2279pv
  • 「雨が降ってらっしゃいますね」 #gengo

    統語論からの敬語の検討でこれに勝る研究を見たことがない。この論文の中で原田は尊敬語を主語敬語、謙譲語を目的語敬語と統語論的な観点から分類している。偉そうにつぶやいてみたが、自分自身が生成文法や統語論については無知なので原田の議論を含め、人称説は正直未消化…。自分の興味はどちらかといえば、語用論なので…(汗)。まあ、個人的なつぶや... 続きを読む
    1499pv
  • 言語学書の組版、蟹の本を中心に

    て私生成統語論の本の評価甘くないか?今年うちの入門で統語論を教える時に副読本にするらしいです。あとHaegemannの Thinking Syntactically も高評価だったとちなみに史上最悪の統語論の教科書はBrown & Miller 92 Syntax: a linguistic introduction to sentence structure 一拓で。QT : ちなみに史上最悪の統語論の教科書はBrown & Miller 92 Syntax: a linguistic introduction to sentence structure 一拓で。 続きを読む
    3220pv 5 1 user
  • Twifull 札幌言語学ミーティング 第6回 #twifull_sap その後

    それこそ、統語論にランドマークという概念を持ち出しているのですが、Hudson本人がそれはラネカーにヒントを得たと認めていますね。まあそれでいうと、形態素の順序と統語論的な語順とを同列に扱っていいのかというのは慎重になったほうがいいのかなとは思うのですけど。なんかこう関係の強さの問題とかいいたくなっちゃいますよねw > 形態素の順序と統語論的... 続きを読む
    1780pv 4
  • 死に舞さんのゲーム語り @ 20110403 昼下がり

    そういった意味で[伝承法]という設定は旧来のRPGスタイルの統語論を国家の歴史というジャンルの意味論を説明するためのそれなりによく出来た演出意味論と統語論の話はジャンルとスタイルに関係するということが明らかになったわけであるが、そう考えるとゲームのジャンルとスタイルの繋がりの話は興味深い。 続きを読む
    1630pv 2 users
  • WGに関連した議論あれこれ(HPSG,LFGとの違い・親和性、constituency、情報構造などなど)

    依存関係基礎の統語論を採用する場合は、これと並行して語順(と、主要部-依存語の近接性)を保証する枠組みが必要、ということですね。ただ、WGで仮定しているlandmark関係は、統語論に関して言えば単純に先行/後続のいずれかの関係しかないので、その意味では情報構造は別レヴェルで表示することになるのだろうと思います。その辺りのトピックはワークショッ... 続きを読む
    2453pv 7
  • OTってぶっちゃけどうよ #gengo

    要はミニマリスト統語論者全員がCategorial Grammarに改宗すればすむ問題だな。音側で派生の問題が絡むときはまず確実に形態論(≒統語論)が絡んでくるので、それをどう見るかってのは大きな問題だろうなあと思います。形態論に押し付けてしまえば、純粋な音韻論に派生はなくても良い訳で…あと、問題としては統語論はStandard TheoryからGB、MPと記述のフィードバック... 続きを読む
    2163pv 4 1
  • Twitter自由言語大学 関東第1回勉強会 #twifull_kto その4

    現在の統語論(特に日本語理論統語論)でのかなり曖昧な文法性判断を見ていると、正直危うさを感じます。と、なぜこのようなことを書いたのかというと、実際にはコンテクストを限るとOKってやり方で研究している(生成)統語論者が多いです。と付けたしたかったのでした。良し悪しとか別にして。勿論、コアな統語論に関わる部分でそれをしては駄目だというの... 続きを読む
    2088pv 1 user
  • Twifull 札幌言語学ミーティング 第6回 #twifull_sap その後 2

    個別の要素を見たらそうですけど、それを言うと「属性-値関係」という概念と考えると、形態・統語論内のみと考えなくてもいいかなーと・・・RT: 個別の要素を見たらそうですけど、それを言うと「属性-値関係」という概念と考えると、形態・統語論内のみと考えなくてもいいかなーと要するに、morpho-syntactic featureは形態・統語論にしか使えなくなるからということ... 続きを読む
    1620pv
  • 君もゲーデルの完全性定理/不完全性定理を使って、公理系の癖を知ってよ!

    完全性定理とは、「1階の理論Tについて『Tは無矛盾』と『Tはモデルを持つ』は同値」というもので、言うなれば、統語論(syntax)と意味論(semantics)という対置的分野の間を自由に往来できる“道”なんですね。(続く承前)この結果の何が面白いかを説明すると、完全性定理と不完全性定理では「完全性」の意味が違うとか不完全性定理はあくまで統語論的な定理で... 続きを読む
    2929pv 5
  • Twifull 札幌言語学ミーティング 第6回 #twifull_sap

    (^_^;; 統語論は確かにまだ遠そうですね RT : WGですw 字体・字形と統語論はでも危険なようなwwWGですw 字体・字形と統語論はでも危険なようなww #twifull_sapWD ってもしかして、漢文の字体・字形の話と形態論、統語論的な話を繋いで書けたりするのかな?#twifull_sap 統語論的には独立性があるが,母音調和はするので形態論的にはそこまで独立性が高くない形態論と統語論が... 続きを読む
    3213pv 9
  • 英語教育関係者とチョムスキーの危険な関係

    (というか僕も、UGについてや統語論は一応勉強したけど、チョムスキーの本は読んだわけではない)僕はチョムスキー的な統語論の考え方で文の構造を把握する(だけ)ような文法指導というふうに解釈して、チョムスキーからSVOCのくだりを読みました。加えて、こういう話のときgrammar(文法)とかsyntax(統語論・統辞論)の指し示す内容が各人で違い過ぎて参っちんぐと... 続きを読む
    4577pv 12 2
  • rgnu @tricken バッドエンドのはなし

    統語論もネットワークを構成するよねえ。 ( #rgnu live at )tricken:前回の今井(私)が分けたゲームの統語論と意味論の説明 ( #rgnu live at )ゲームの統語論/意味論:ゲームのルール/ゲームの意味するもの、その程度の区別で充分です。あんまり厳密に考えてないのでアナロジーです。 ( #rgnu live at ) 続きを読む
    3095pv 18 2 users
  • JTFセミナー『翻訳は深い――ことばの共通基盤まで掘って、そこに土台を築く』(高橋さきの/井口耕二)2016/03/10

    巻末の五十か条と統語論・語彙論・文章論との対応。 #jtf統語論(=構文の話)、語彙論、文章論が3つの柱。「勘」で翻訳のしてはいけない。#jtf 続きを読む
    3415pv 19 13
  • 数学と公理的集合論ZFC

    モデル理論で完全性というと統語論的完全性なのではやりこの用語は微妙やはり完全性という用語はよくないから区別しやすい名前がほしい [意味論的・統語論的というのは長くなるから避けたい]新歓でちょっとした数学の記事を書くんだけど、「数学がZFCから作られていることを実感してもらうためにZFからペアノの公理のモデルでも構成するか」とか思ってたの、難... 続きを読む
    13560pv 27
  • Word Grammar,語彙主義,反語彙主義

    今読むと荒いところもありますが:たまには専門的メモ:語形成に対する統語論的アプローチについてのいくつかの誤解 - 思索の海 (id:dlit / )RT : 要素(形態素)同士を組み合わせるメカは統語部門だけで,そこでいわゆる語内の組み合わせ(merge)もやるということですよね?… RT スローガン的に言うと、生成意味論や統語的語彙分解(DMも)は反語彙主義語彙主義の前... 続きを読む
    3968pv 16 1 user 2
1 ・・ 8 次へ