
-
「数千円と数時間で回避できるリスク」新人の人に…『忘年会まじ無駄!いく価値なし!』という風潮はあるけど行っておいた方..
1869pt -
幾何学模様のプラレールや立体折り紙について、数学的に研究して実際に作った筑波大教授のすごい作品の数々を見てほしい
4110pt -
「平成・令和が生んだ悲劇」「全てのおにぎりへの冒涜」この世の終わりのようなおにぎりが発見される「コラです…よ…ね?!」
1984pt -
クロネコヤマトに存在する『VIPな荷物用のシール』通常の荷物とは扱いが異なり中の人も緊張「大事な宗教画ですもんね」
623pt -
鬼滅の刃ミリしらを作ってからアニメ見たらめちゃくちゃ面白かった話
313pt -
「運転に向いてない」と判断して自動車学校を退校したというツイートが話題に→ある指導員「馬鹿にするのはおかしい」その理..
1398pt -
下戸が飲食店に求めているもの『ノンアルコールの飲み物の選択肢』お酒好きの人からも同意「店のバックヤードにも限界ある」
2568pt -
「バーガーキング下北沢店作ってくれや」→バーキン公式「作ってんで!」反応が来たと思ったら店の窓にツイートが貼り出されてた
2968pt -
「女性向けエロ漫画と男性向けエロ漫画の違い」を表したイラストが的確すぎて話題「ここまで描き分けできるのすごい」
1213pt -
日本語でプログラム書いた方が断然分かりやすいという話「英語圏の人って、こんな感覚なのかな。」
2029pt -
子育て本を参考につき合う相手を次々“メンヘラ”に変えるメンヘラ製造機女子が狙うのは地味なオタク男子 #ねほりんぱほりん
869pt -
#あさイチ “大人のいじめ” 特集「自分を守るため」「私は間違っていない」いじめている側に理由を取材
484pt -
「CIAOちゅ〜る」などでおなじみ、いなば食品のペットフード生産工場に堂々と掲げられた心意気がこちらです「コラかと思..
1584pt -
NHKあさイチで視聴者が母に言われた「あんたは幸せになれない」との呪いの言葉を博多大吉さんが解いた
2000pt -
「お客様は神様だろうが」と言われたら「具体的には何を司る神ですか」と鬼滅の刃の迷言で返したいっていう与太話
402pt
みんなのコメント
注目コメント
新着
言うて顔写真の本なんてそんなにあるもんじゃなくね?と思って、ツイの写真見て絶句してる。
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
62
まぁまぁ俺たちも「手に持たなくて良い傘」を見たって「ほー凄いやん」 くらいだよねリア..
幕末の侍がタイムスリップして女子の台所を預かる話、すごく大人のマンガで好きです
49
中国の警察による護身術動画でただ「救命阿ー!!」って叫んで逃げるやつがあったなぁ…
護身術動画がバズるのを見るたびに「マジでヤバい」と感じる話…素人は大声出して逃げるしかない
21
異性性への嫌悪・反発って幼児期の通過儀礼みたいなもんじゃないのか。それおかしいよって..
「バランス感覚〜…」5歳の長男が『僕は仮面ライダーが好きだからプリキュアは嫌い』と言い出すようになってしまった話
12
完成はまだ遠そうですね。 #鉄腕DASH #カレー
TOKIOが移動式インドで栽培したクミンとコリアンダーをプロが試食「市販の物より美味しい。ぜひハウス食品でも使いたい」 #鉄腕DASH
11
「顔を出さないと手に取らないであろう層」を標的にしている本だと考えれば、理にかなって..
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
48
こんな与太話に感心してるやつはそもそもQOLが低そうだなと
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
26
半助さんのだしの素とか現代の調味料も否定しないというか、純粋に美味しいものは美味しい..
幕末の侍がタイムスリップして女子の台所を預かる話、すごく大人のマンガで好きです
12
これは本当にいい漫画。第一話丸ごと無料で読めるのでぜひ。 https://after..
幕末の侍がタイムスリップして女子の台所を預かる話、すごく大人のマンガで好きです
24
俺も顔とクソダサフォントが大写しのYouTuberは避けてるし、自分に合わない属性が..
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
28
社長が全面に出てても忌避感がないのはアパ社長だけ。 (アパ水、アパうまい棒で洗脳済み)
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
36
これトンデモ医療本も当てはまる
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
24
昨日何食べたっぽくて良い
幕末の侍がタイムスリップして女子の台所を預かる話、すごく大人のマンガで好きです
20
ソシャゲ廃よりのソシャゲユーザーだからソシャゲのために二台持ちだな、オートで回せるゲ..
スマホ2台持ちのオジサン、いつも片方を無くしてしまうので独特な解決策をとった結果…『落語が生まれる瞬間』
12
あと「○○はやめろ!」「○○は教えてくれない▲▲」「○○だった私が1ヶ月で▲▲したワ..
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
87
「信者向け」でめちゃくちゃ納得した
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
58
どんとこい超常現象……
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
77
著者がテレビ番組で人気出ると大概顔写真が表紙なり帯なりになるので、顔写真が前面に出て..
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
17
割と好きな映画だから酷評する人が多くて悲しい。あの絶望感と徹底した一般人目線がリアル..
アマプラでクローバーフィールドを観てみた。
12
2台持ち云々より、なくしがちな癖を何とかするべきだと思う。
スマホ2台持ちのオジサン、いつも片方を無くしてしまうので独特な解決策をとった結果…『落語が生まれる瞬間』
14
「反社会的勢力」とは「政府に批判的な勢力」ではなく「国民の信託に背く勢力」にこそ与え..
「桜を見る会」への政府の対応がなぜ問題なのか
@pdx_jp ヘイトスピーチ法が本邦外出身者に限定しているのですから、川崎市の条例..
日本人に対する差別発言はなぜヘイトスピーチではないか。規制の是非
海外では日本人は料理するからキッチン汚れるって言われて嫌がられるって話もtogett..
「絶対に貸さない」賃貸物件で外国人に貸したらとんでもない状態で返ってきてしまった話
@vicy それも特定の教科書会社のだけね
掛け算の順序 「逆順は理解していないからバツ」論への批判
石川優美が批判されてるのはKutooそのものではないとあれほど。グレタさんの件といい..
茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2402回「石川優実さんの #KuToo を全面的に支持します」
@msdos148 結構勘違いしている人多いけど、テイワズは実質マフィアってだけで真..
『鉄血のオルフェンズ』2期終盤の評判が悪いが「この選択をした以上は死ぬしかない」を悪と捉える人が増えたから説…「関係者のコメントが悪かった」の声も
@kih_nt 上でも書いたように、韓国の正当性の主張には客観的な根拠が存在しないの..
レールガン三期のPVが公開され原作では旭日模様のTシャツを着ているキャラクターの服が変更されていることに対する韓国人の反応
餅屋の看板を掲げながら一向に餅を搗く気配すらない今の日本の野党の体たらくを許していい..
「桜を見る会」への政府の対応がなぜ問題なのか
1クラス40人で3クラスあったとして自転車利用者が50%くらいだとすると、自転車利用..
教師『なぜお前たちの自転車は登校する時だけパンクするんだ?』生徒『下校時もパンクするけどそのまま帰宅するので先生に報告してないだけです』
筒井さんの著書は片端から読んでいるが「敵」はいまいちだったのでめっちゃ有効な指標の可..
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
案外、記憶って捏造できるもんよ。記憶回復療法とかね。
自分は全くしていないのに母に濡れ衣を着せられてあちこちに広められた話
天気が悪いときはどうすんだよ。
菅直人「原発を無くしても全農地の半分でソーラーシェアリングすれば必要な電力は供給できるという試算結果が出た」
@Mokko_Chin 武蔵は、西洋の近代文明に触れてない時代の人ですしね
幕末の侍がタイムスリップして女子の台所を預かる話、すごく大人のマンガで好きです
本誌で読んでるけど好きだよこれ。ほっこりしてて。
幕末の侍がタイムスリップして女子の台所を預かる話、すごく大人のマンガで好きです
善逸さんっていうと荷電粒子砲ぶっ放す人だっけ?⇒ https://togetter...
#ネット流行語100 2019年は『鬼滅の刃』が席巻!タイトルや主人公・炭治郎を押さえて善逸が2位になってたりと驚きの連続
単行本とTwitterで作者が質問に答えてますね。苗字は呼びやすくて特殊すぎないもの..
【ワールドリガー】嵐の二宮さんがワートリの二宮隊長は葦原先生が自分を好きだからと主張!?イケメンだと嬉しそうw【二宮隊】
こわいおともだち、って秘密ばらしまくるとか?(誤解)
「ぼくをつれていってね」プラネタリウムが暗くなるのが怖い子どものためのサービスにほっこり
@FluoRiteTW ええー?ちゃんと元ネタが分かる形にしているし、問題ないでしょ..
スマホ2台持ちのオジサン、いつも片方を無くしてしまうので独特な解決策をとった結果…『落語が生まれる瞬間』
@Neko_Sencho 草焼くだけならどこでもやってるけど、家庭ゴミを燃やすのは違..
ネットの焚き火効果って企業にとっては恐ろしい🔥
@tentousho彼らが母国でも同じような部屋に住んでたんならその言い訳もわからん..
「絶対に貸さない」賃貸物件で外国人に貸したらとんでもない状態で返ってきてしまった話