
-
「笑点」がそろそろヤバいかも、という気配がする→様々な演出の改変が気になる「わかってない人間に委ねられた」
117301pv 123 151 users 29
-
-
科学博物館に行ったら『DASH海岸』が紹介されてて改めてTOKIOのすごさを感じる「ただのバラエティじゃない…」
81128pv 111 34 users 55
-
-
Admaticという英単語を調べたらどこにも存在しなくて「アド街ック天国」という謎が色々と深まる「オマエは本当に”ア..
29847pv 25 30 users
-
-
「大人の事情をご賢察ください」石川県のローカル番組ではおもちゃの野球盤を使ってWBCの解説をしているらしい
215767pv 120 49 users 35
-
『トリビアの泉』では面白仮説に対して1000人ぐらいに調査していたが最近のバラエティではそのような検証が行われずエビ..
53346pv 93 67 users 13
-
「空耳アワー」全賞品を獲得した投稿者の『タモリ倶楽部』への思い「採用は600通送ってようやく1通」
記事36 2 users 23 -
-
バラエティの取材を受けたが番組を面白おかしくするための演出プランがさすがに酷すぎた「フィギュア蹴飛ばしながら歩く」
265536pv 380 210 users 108
-
研究者にガンガン声をかけ予定だけ抑え、最終的に出演者を一人に絞って残りを全キャンセルする番組、研究者ネットワークでバ..
91701pv 132 8 users 21
-
-
昔の24時間テレビの常識3つ
11013pv 15
-
-
ロシア・ウクライナ戦争余論:情報発信のあり方
1762pv 3
-
死ぬまでにEテレさんから動力源の解説を出してほしい謎キャラ2選がこちら「わかりそうでわからん!」
67826pv 96 7 users 32
-
「NHKの番組撮影中です」尾瀬の木道でスタッフが観光客を足止め SNSで情報拡散←別に気にせず通ればいいんじゃないの..
9255pv 28 1 user
-
ヤンキーからパシられている人が語ったパシリの流儀に日本社会の縮図を感じる「完璧なパシりをし続けてはいけない」
76365pv 61 27 users 34
-
『有吉の壁』で米津(ハチ)作のボカロ曲『マトリョシカ』をオマージュした曲が放送される→Twitter民からは賛否両論
32120pv 33 136 users
-
『はじめてのおつかい』が海外で本当に人気なようで、ベネズエラ人の夫に「なんでこの番組の存在を隠してたんだ!」と怒られた
126908pv 133 22 users 140
-
90年代の東京は巨大書店が続々開店しBSでは世界遺産や異国の風景番組が流れてたが20年経ったらバタバタ潰れてBSも通..
31953pv 80 40 users 39
-
テレビスタッフに声を掛けられたけど、顔出し必須と聞いて悩んでいたら「少しでも悩んだのならやめましょう!」と言われた話..
100288pv 66 139 users 33
-
テレビぶっ壊れて撮れた闇のオフロスキーをみんなに見てほしい→あまりの邪悪っぷりに「風呂の温度4000℃くらいにしてそ..
33810pv 47 2 users 13
-
キャンプ動画でおっさんが「寝ていきたいと思います」と言ってたが、YouTuberは「〜していきたいと思います」となぜ..
22273pv 20 1 user