
-
広島驚異のスーパーメカ『ピザ自販機』はちゃんと焼いたピザが出てくる優れもの「家の横に欲しい」「広島以外にも置いて!」
9948pv 27 2 users 32
-
息子が社会科見学で工場へ行ってきたが、そこで学んだ知識が「へぇ〜」を10回押すくらいビックリするものだった
76770pv 75 13 users 38
-
お釣りの50円玉がくぼみにシンデレラフィットして取れなくなる事態が発生→みんなで解決策を考えてみる「これがお釣りホイ..
49513pv 35 8 users
-
ホームでアイスを買ってから新幹線に乗り込んだら、車内販売廃止の落とし穴にハマってしまった
72685pv 111 13 users 3
-
いつも120円握り締めてドデカミンを買いに行ってる近所の自販機から20mくらい先にある自販機では110円で売られてる..
41311pv 30 2 users
-
久しぶりに実家帰ったら、家に置いてある訳がないアイスあってビビった「家でコレを食べるとか罪深い」
75309pv 21 17 users 9
-
秋葉原はなぜ『MAXコーヒー』激推しなのか→ついに黄色の専用自販機が爆誕し「千葉に侵略される!」
14898pv 88 22 users 17
-
職場にコーヒーの自販機が設置されただけで『文化だ!文化が来た!』『文明開化だ!』『舶来の飲み物でござる』っておっさん..
11014pv 28 14 users
-
自販機でジュース買ったらリモコンが出てきて、爆弾かと思ってヒャーッって言っちゃいました「ごく稀に発生するみたい」
31298pv 46 18 users 5
-
-
インボイス反対派の声優さん「自販機で飲み物買うにも持ち主の名前と住所が必要に!」→「経費になりません」「それインボイ..
14303pv 9 4 users
-
「Hi‐C」は昭和世代にとって懐かしいジュースですが1990年代後半ぐらいから日本で見かけることはなくなった
19816pv 26 2 users 12
-
海外の自販機事情は日本と全然違う!「商品出てこない」「おつり帰ってこない」「盗まれるからそもそもない」
39049pv 70 9 users 6
-
北海道と本州の缶コーヒーを比べると何故か北海道の方が長い「これを見ると北海道帰ってきたって気分になる」
19809pv 59 2 users
-
-
-
近所に突然現れた自販機、飾りか?と思ったがしっかり稼働しているらしい…「危険すぎる」「補充どうしてる?」
57100pv 53 10 users 235
-
「この世界で滅んで欲しいのは写真のような事をする輩』自販機横のゴミ箱の姿に共感の声とともに改善案を考える皆さん
78748pv 75 26 users 17
-
われわれ専門家の間では常識だが、JR秋葉原駅には全国の牛乳の自動販売機があるので行ったほうがよい
22136pv 77 50 users 1
-
【栗橋】オートパーラーまんぷく閉店を発表
10092pv 22 40
-
【自動販売機】駅のホームにこの世の全てがあった「誰!?この世の全てをここに置いた人!」「最寄り駅に欲しい」
138554pv 39 3 users 40
-
自販機で売ってたこのコーヒーと紅茶、パッケージがなんか怪しげで気になる「見たことない」「外国のやつ?」
23715pv 38 2 users 11
-
「この自販機おつりをすいこみます!悪魔!」怒りを感じさせながらも優しさが垣間見える張り紙がしてあった件
38328pv 30 27 users
-
スウェーデン大使館にあった自販機のコレに驚いた。こうやって売ってること自体凄すぎる「バイオ兵器じゃないですかァ!?」
40167pv 30 1 user
-
一瞬タイムスリップしたのかと思ってしまうほど令和の要素がほぼない風景がこちら「とことん昭和やな」
29320pv 24 50 users