正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

検察談義を巡る心のバイアス その5

検察談義を巡る心のバイアス その4( http://togetter.com/li/106129 )のつづき。 モトケン先生の粘り強さに脱帽。そろそろ寝るので今日はこれを最後にしよう。
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
いたちゃい @itachaichai

笑RT @motoken_tw: 既にお感じの方もおられると思いますが、私のツイートはとっても取調べっぽいですw

2011-02-27 23:40:19
モトケン @motoken_tw

(私の)取調べのイメージを理解する一助になればwww 特捜部の取調べとは全く違うと思いますが。

2011-02-27 23:40:51
Shoko Egawa @amneris84

だからいいのではないかにゃ。 RT @motoken_tw どう見てもやりとりの内容と私のアイコンは違和感があるな(^^;

2011-02-27 23:41:03
平井利明 @t_hirai

警察も同様ですね。 RT @motoken_tw: 取調べって質問なんです。そして相手に自分の言葉で語らせる。それを特捜部の取調べでは、特捜部の言わせたいことを語らせる、語らなくても調書に署名させる。こんなん取調べじゃないです。

2011-02-27 23:42:26
Donkyhote @Donkyhote

違和感については否定しない。 笑 RT @amneris84: だからいいのではないかにゃ。 RT @motoken_tw どう見てもやりとりの内容と私のアイコンは違和感があるな(^^;

2011-02-27 23:43:57
しまふくろう/momo @shimafukuro

ww RT @motoken_tw: 既にお感じの方もおられると思いますが、私のツイートはとっても取調べっぽいですw

2011-02-27 23:44:30
うずら @hippovin

@motoken_tw とってもそう感じております(現在進行形・笑)

2011-02-27 23:45:04
Donkyhote @Donkyhote

だからいいんだと。色々な意見、論調が飛び交うことに賛成。 RT @motoken_tw: 既にお感じの方もおられると思いますが、私のツイートはとっても取調べっぽいですw

2011-02-27 23:45:31
さとし @akamikazoku

食い違う理由が分かってきました。こちらは検察の話をしていますが、モトケンさんはモトケンさんの検察を語っているのではないでしょうか?今話題の痴漢冤罪の小林さんや仙台筋弛緩剤の守さんの取り調べも信頼関係を構築していたと思いますか? RT @motoken_tw: あなたとledLin

2011-02-27 23:45:56
おるやん@週末ライダー&テニサー @oruyan0125

大学時代のゼミの教授っぽいですw 一歩一歩逃げ場を塞ぐんだよなあ。 RT @motoken_tw: 既にお感じの方もおられると思いますが、私のツイートはとっても取調べっぽいですw

2011-02-27 23:46:02
早良の浜ちゃん【獅子の会】 @hharukun0615

こんなやさしい検事他にいるのかが問題w RT @motoken_tw: (私の)取調べのイメージを理解する一助になればwww 特捜部の取調べとは全く違うと思いますが。

2011-02-27 23:47:16
NHachiya @Khachaturian

(たまたまフォローさせていただいていないが)一昨日あたりから「モトケン( @motoken_tw )さんが大変」「モトケンさんが根気強く対応していてすごい」とのツイートがTLに見えたので、ようやく見に行ったら、やはりあの方相手だったのか…。いやはや、これで何人目だろうか。

2011-02-27 23:48:10
モトケン @motoken_tw

いや、ここは可視化されてるからw RT @hharukun0615: こんなやさしい検事他にいるのかが問題w RT @motoken_tw: (私の)取調べのイメージを理解する一助になればwww 特捜部の取調べとは全く違うと思いますが。

2011-02-27 23:48:19
早良の浜ちゃん【獅子の会】 @hharukun0615

うまい! RT @motoken_tw: いや、ここは可視化されてるからw RT @hharukun0615: こんなやさしい検事他にいるのかが問題w RT @motoken_tw: (私の)取調べのイメージを理解する一助になればwww 特捜部の取調べとは全く違うと思いますが。

2011-02-27 23:49:04
@hkodama

@motoken_tw そう言ってしまうと,可視化して困らないのではないかと言われてしまいそうですが…

2011-02-27 23:49:10
さとし @akamikazoku

なぜ可視化すると信頼関係は構築できないといわれるのですか?今は公開していますが、信頼関係は構築できませんか? RT @motoken_tw: (私の)取調べのイメージを理解する一助になればwww 特捜部の取調べとは全く違うと思いますが。

2011-02-27 23:49:12
モトケン @motoken_tw

被疑者もそうだけど、検事も構えてしまうので、どうしても会話が表面的でぎこちなくなってしまうというのが最大の危惧。RT @akamikazoku: なぜ可視化すると信頼関係は構築できないといわれるのですか?今は公開していますが、信頼関係は構築できませんか?

2011-02-27 23:51:47
刑事告発・再審請求\金沢地方検察庁御中 @hirono_hideki

お見通しの金さんみたいです。 RT @motoken_tw: 全く誤解してますね。自分は取調べのことは知らないという前提に立つべき。事実知らないでしょ。RT @LedLine: 自身で可能性を狭めちゃダメだよ。手法は出来るだけ沢山用意しておくこと、まして検察官は一人じゃないし容疑

2011-02-27 23:52:09
Toshiboumi Ohta @bugbird

@motoken_tw まぁ、それで「語るに落ちる」という話も再三見てますしw キチンと話(をす|ができ)るということはとても基本的で大事な事です。結構ここら辺でトホホな気持ちになる事が多い今日この頃

2011-02-27 23:52:19
モトケン @motoken_tw

可視化されてますので、全貌は語っていないwww RT @hkodama: @motoken_tw そう言ってしまうと,可視化して困らないのではないかと言われてしまいそうですが…

2011-02-27 23:54:21
モトケン @motoken_tw

検事は忘れないw RT @ledline: 確かにそれは分かるのだけど互いに集中してくれば可視化されていることさえ忘れてしまうのでは? RT @motoken_tw 被疑者もそうだけど、検事も構えてしまうので、どうしても会話が表面的でぎこちなくなってしまうというのが最大の危惧。

2011-02-27 23:58:57
モトケン @motoken_tw

可視化の影響もね。RT @uhoosan: 可視化の必要性をこれ以上ない説得力でもって示すご発言ですねw @motoken_tw 、ここは可視化されてるからw RT @hharukun0615: こんなやさしい検事他にいるのかが問題w

2011-02-28 00:01:50
モトケン @motoken_tw

職場ではプライベートな話をする必要はない。しかし、取調べは違う。被疑者、取調官以外のプライバシーも問題になりうる。RT @akamikazoku: 自分の仕事はセキュリティーが厳しくなって監視カメラがつく場所もありますが、気になるのは最初だけですよ。初めのうちはぎこちないかもし

2011-02-28 00:07:01
モトケン @motoken_tw

@tyitti ご本人から別の人の話との確認あり。

2011-02-28 00:11:51
モトケン @motoken_tw

取調べで語られるプライバシーはときにかなりディープですよ。履歴書レベルの話じゃない。RT @akamikazoku: それはいいわけ。工事関係はデジタル化が進んでいるので個人の履歴がファイルされています。プライベートが第三者にもみられるようになっています。それが工事ごとにファイ

2011-02-28 00:15:49
前へ 1 ・・ 3 4 次へ