正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

検察談義を巡る心のバイアス その5

検察談義を巡る心のバイアス その4( http://togetter.com/li/106129 )のつづき。 モトケン先生の粘り強さに脱帽。そろそろ寝るので今日はこれを最後にしよう。
0
モトケン @motoken_tw

冤罪が生じる原因にはいくつかのパターンがあります。RT @akamikazoku: ではなぜ供述調書が食い違う事件が多発しているのですか?検察は全て正しい、被疑者が嘘をついているといっているように聞こえるのですが冤罪はなぜ生まれるのでしょうね?

2011-02-27 23:25:12
okizaku@日本あーあ党 @okizaku

@zionsion @motoken_tw @mk_wind 後藤田さんからはもう本当かどうかを聞くことができませんし、二見さんの発言だけで「誤判は100%ない」といったと決めつけていいかはわかりませんが、でも本気だったとしたらなぜそう考えたのかは聞きたいですね。

2011-02-27 23:26:08
MStranger @Theodor9

うわ!モトケンさんにブロックされてるT_T悲しい。。解除してくださいRT @motoken_tw :あら…いつの間にか展開しているんですね^^;頭の回転が速いすね..すいません。引用つぶやきなんで返信ゴム用ですQT @motoken_tw :短期間の偽りの信RT @ledline

2011-02-27 23:26:34
モトケン @motoken_tw

後藤田さんともあろう人が、という感じです。RT @okizaku: @zionsion @motoken_tw @mk_wind 後藤田さんからはもう本当かどうかを聞くことができませんし、二見さんの発言だけで「誤判は100%ない」といったと決めつけていいかはわかりませんが、

2011-02-27 23:27:10
さとし @akamikazoku

会話の内容がかみ合わないところから。 RT @motoken_tw: どこからそう聞こえますか?RT @akamikazoku: ではなぜ供述調書が食い違う事件が多発しているのですか?検察は全て正しい、被疑者が嘘をついているといっているように聞こえるのですが冤罪はなぜ生まれるので

2011-02-27 23:27:53
モトケン @motoken_tw

誰と?RT @akamikazoku: 会話の内容がかみ合わないところから。 RT @motoken_tw: どこからそう聞こえますか?RT @akamikazoku: ではなぜ供述調書が食い違う事件が多発しているのですか?検察は全て正しい、被疑者が嘘をついているといっているよ

2011-02-27 23:28:31
okizaku@日本あーあ党 @okizaku

たしかにそんな気もしますが、しかし後藤田さんも元々官僚だったわけですし、官に対する信頼?が相当高かったのかな、とか。ことに相手は行政官僚ではなく「裁判官」ですし。RT @motoken_tw 後藤田さんともあろう人が、という感じです。

2011-02-27 23:28:50
Led Line @LedLine

@motoken_tw モトケン氏とは幾度も言葉を交わしその誠実さを疑ってはいないのです。だけども検察官が全てモトケン氏のような人達ばかりじゃないのも事実。だからこそモトケン氏の言を前提に枠組みする訳には行かないのです。特捜の手法は今でこそ大問題になってるがそれまでは優秀だと…

2011-02-27 23:29:20
早良の浜ちゃん【獅子の会】 @hharukun0615

彼は警察官僚でしょ 当たり前の発言 RT @motoken_tw: 後藤田さんともあろう人が、という感じです。RT @okizaku: @zionsion @motoken_tw @mk_wind 後藤田さんからはもう本当かどうかを聞くことができませんし、二見さんの発言だけで「誤

2011-02-27 23:29:25
モトケン @motoken_tw

取調べって質問なんです。そして相手に自分の言葉で語らせる。それを特捜部の取調べでは、特捜部の言わせたいことを語らせる、語らなくても調書に署名させる。こんなん取調べじゃないです。

2011-02-27 23:30:16
Led Line @LedLine

同意 RT @motoken_tw 取調べって質問なんです。そして相手に自分の言葉で語らせる。それを特捜部の取調べでは、特捜部の言わせたいことを語らせる、語らなくても調書に署名させる。こんなん取調べじゃないです。

2011-02-27 23:31:02
sion @zionsion

彼はあくまでも長年、行政を執行する立場の人間ですから、司法に関しては全く分からなかったのでしょう。 RT @motoken_tw 後藤田さんともあろう人が、という感じです。RT @okizaku: @motoken_tw @mk_wind

2011-02-27 23:31:16
さとし @akamikazoku

自分とledLineさんと。可能性の話を全否定しています。 RT @motoken_tw: 誰と?RT @akamikazoku: 会話の内容がかみ合わないところから。 RT @motoken_tw: どこからそう聞こえますか?RT

2011-02-27 23:31:41
モトケン @motoken_tw

私は、私の信じるあるべき取調べを語っています。もちろん、あるべからざる取調べをしている警察官や検事がいることも分かっています。RT @ledline: @motoken_tw モトケン氏とは幾度も言葉を交わしその誠実さを疑ってはいないのです。だけども検察官が全てモトケン氏のような

2011-02-27 23:32:06
sion @zionsion

そうだと思います。 RT @hharukun0615 彼は警察官僚でしょ 当たり前の発言 RT @motoken_tw: 後藤田さんともあろう人が、という感じです。RT @okizaku: @motoken_tw @mk_wind

2011-02-27 23:32:12
さとし @akamikazoku

これは同意。 RT @LedLine: 同意 RT @motoken_tw 取調べって質問なんです。そして相手に自分の言葉で語らせる。それを特捜部の取調べでは、特捜部の言わせたいことを語らせる、語らなくても調書に署名させる。こんなん取調べじゃないです。

2011-02-27 23:32:25
モトケン @motoken_tw

あなたとledLineさんの話が噛み合ないと、どうして検察は全て正しいということになるんですか?RT @akamikazoku: 自分とledLineさんと。可能性の話を全否定しています。 RT @motoken_tw: 誰と?RT @akamikazoku: 会話の内容がかみ合

2011-02-27 23:33:48
早良の浜ちゃん【獅子の会】 @hharukun0615

モトケンはわかってんだよなー 色々素人の質問に答えてくれてありがとう RT @motoken_tw: 取調べって質問なんです。そして相手に自分の言葉で語らせる。それを特捜部の取調べでは、特捜部の言わせたいことを語らせる、語らなくても調書に署名させる。こんなん取調べじゃないです。

2011-02-27 23:34:55
モトケン @motoken_tw

既にお感じの方もおられると思いますが、私のツイートはとっても取調べっぽいですw

2011-02-27 23:34:58
Toshiboumi Ohta @bugbird

ああ、何か既視感があるなぁ とは思っていましたが、納得ですww RT @motoken_tw: 既にお感じの方もおられると思いますが、私のツイートはとっても取調べっぽいですw

2011-02-27 23:36:57
Shoko Egawa @amneris84

はい。とうとうご本人が自白されましたwww RT @motoken_tw 既にお感じの方もおられると思いますが、私のツイートはとっても取調べっぽいですw

2011-02-27 23:37:57
Led Line @LedLine

あい、話を戻すと私としてはやはり可視化情報の取り扱い次第という結論になります。 RT @motoken_tw 私は、私の信じるあるべき取調べを語っています。もちろん、あるべからざる取調べをしている警察官や検事がいることも分かっています。RT @ledline

2011-02-27 23:38:16
FUKUDA Shigetaka @fukudashigetaka

ここから先が真骨頂かな RT @motoken_tw: 既にお感じの方もおられると思いますが、私のツイートはとっても取調べっぽいですw

2011-02-27 23:38:37
さとし @akamikazoku

検察の間違いの可能性を述べているから。それを否定するということは検察は間違いがない、間違いは被疑者にある、と話し相手には受け取れます。 RT @motoken_tw: あなたとledLineさんの話が噛み合ないと、どうして検察は全て正しいということになるんですか?

2011-02-27 23:38:44
トヨコ(岩戸開き) @SKinTYO

(ちょっとだけ)そう感じながらやりとりを眺めていましたw RT @motoken_tw 既にお感じの方もおられると思いますが、私のツイートはとっても取調べっぽいですw

2011-02-27 23:38:59