科学哲学ノート

◎「教育としての科学史・科学哲学議論」 http://togetter.com/li/3251 『専門家の人達にお願いです。一般人が「物を知らない」ことを嘆くのはわかりますが、「まず、こういうのを読むといいよ」というのを教えてくれると、一般人もとても助かると思います。一般人の私は、そういう取っ掛かりさえない状態に置かれています。』 ○私が『科学哲学』について知りたい動機→ まとめへの反響を追加。「反証可能性などの基礎的な事項」への賛同(と思われるRT)が多い http://togetter.com/li/106303 ※当面は「公開」と致します(編集権は私のみとします)。 ♪コメント欄への記入、どうぞお願いします。もしくは、@飛ばしていただけたらどんどん追加します。 続きを読む
118
前へ 1 ・・ 5 6
bra-ketくん @mac_wac

文科生相手なら反証可能性まででもいい(というかそこから必要)と思うけど、理科生は「そもそも科学に反証可能性なんて本当にあるの?」まで突っ込まないとダメな気がする。 http://togetter.com/li/106303

2011-03-02 02:26:44
mizuki @miz3109

@marianna_ave すみません、やっぱりちょっとピントがずれていたみたいです。こちらをお薦めした方がわかりやすいでしょうか。 化学物質はなぜ嫌われるのか http://www.amazon.co.jp/gp/product/4774135178

2011-03-02 03:06:25
きゅうはち @ksaka98

@marianna_ave さんの科学哲学ノートの話題から量子力学の教育に関する会話と @noriomurakami さんの京大広報を読んだ。

2011-03-02 04:01:40
きゅうはち @ksaka98

波動方程式とかを雰囲気だけでも補いながらブルーバックスの都築道夫『不確定性原理』を読んでくみたいな授業なのかな。授業で量子力学やったのっていつだったっけ。加速器使ってpp散乱したのが3回。自主ゼミでハイゼンベルグ読んだり @marianna_ave @noriomurakami

2011-03-02 04:06:06
きゅうはち @ksaka98

2回生相手で正さんが概論やってたんだ! あれは誰かが引き継いだんだろうか。そして退官後は科学哲学をやりたいとおっしゃっていた記憶が。 @marianna_ave @noriomurakami

2011-03-02 04:07:56
きゅうはち @ksaka98

アカデミッククラスタではないけど挙がってない/ちょっとずれる?/古い?けど、中山茂『歴史としての学問』ってのも。 @marianna_ave

2011-03-02 04:10:04
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

蕎麦教授に懇願するかw QT @alc_v: 概要を1/3くらいの分量で分かるとよいかも? @leeswijzer: ソーバー『過去を復元する』は読者致死率が高い? QT @marianna_ave: <科学哲学> @kenjiitojp

2011-03-02 06:00:46
鈴木クニエ @kuniesuzuki

この<科学哲学ノート>は、雰囲気含め、よいですねー。みなさまありがとうございます。いろいろなテーマでこういうのがあるだろうし、できるだろうってことも感じるし。 http://togetter.com/li/106843

2011-03-02 13:41:50
なげなわぐも @anhebonia

あれ読め。これ読めで。どんどん増える・・・。そんなに読めねぇよ。 とりあえず、伊勢田さんお勧めのラインがコスパ高そうだな。 @marianna_ave さんの「科学哲学ノート」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/106843

2011-03-02 14:02:03
マナビヤユヅキ @ma7bi8

@marianna_ave まとめお疲れ様です。@をつけてなかったので、未読でしたら是非ご覧ください。個人的にすごく感銘を受けた美文・名文でした。 http://bit.ly/gah6iv http://bit.ly/dUPxVK http://bit.ly/gGwS9P

2011-03-02 15:06:52
Yasu_y @Yasuya_su

科学哲学の入門書、ってお題で結構なview超えてることにちょっと驚いた。そして伊勢田先生登場。 http://togetter.com/li/106843

2011-03-02 22:36:13
{3,5/2} 大二十面体 @Polyhedrondiary

科学哲学のブックガイド。生物や物理の哲学,日本語で入門したいなあ。QT @shinichiroinaba: 伊勢田さんが出てきたので一安心だな。 http://togetter.com/li/106843

2011-03-02 22:54:33
maria/安倍 茉里/sabrina/ @marianna_ave

2010年1月にこんなまとめがあった。 .@_taka51 さんの「教育としての科学史・科学哲学議論」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/3251

2011-03-07 15:53:40
前へ 1 ・・ 5 6