東浩紀を中心として #life954 と同時間帯に行われていた活発な議論

昨日のLife954と同時間帯に行われていた活発な議論 @hazuma @dankogai @hamano_satoshi @wakusei2nd @d_nak @Ryosuke_Nishida
24
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
@hamano_satoshi

確かにw 大いなる流れの中で人間がいかに無力であるかを感じましたw 仏教的ニヒリズムみたいだな・・ RT @gennei: @hamano_satoshi 連投してもLifeTLの勢いがすごいですw

2009-11-23 04:02:32
@hazuma

そしてそれはゼロ年代批評全体の問題でもある。ニコ動なりTwitterなりが奇跡であることは十分分かっており、その奇跡について批評的にかなり高度なことができることも分かってきたので、つぎはあれを断じて奇跡だと認めないやつをどうするか、という第3段階に移ってきたというか。

2009-11-23 04:03:46
@hazuma

まあ、ひとはそれぞれ向き不向きがあるので、濱野くんはそのまま突っ走っていいと思うけどw 連投もそのままでw

2009-11-23 04:04:38
@hamano_satoshi

@hazuma いや、さすがにそれは僕も分かっているのですが、大きな物語なき今、「小さな物語」ならぬ「小さな奇跡の生成メディア」が有力になってしまう状況があって、それの代表例がニコ動とかだと思うわけです。。

2009-11-23 04:04:49
@hazuma

それはぼくも知っている。RT @hamano_satoshi: @hazuma いや、さすがにそれは僕も分かっているのですが、大きな物語なき今、「小さな物語」ならぬ「小さな奇跡の生成メディア」が有力になってしまう状況があって、それの代表例がニコ動とかだと思うわけです。。

2009-11-23 04:07:20
@hamano_satoshi

しかし、こないだ千葉NTに戻ってその荒々しい風景を見て改めて思ったけど、中学・高校時代はそれなりにこのファスト風土に抗って、文学とか映画とかハイカルチャー吸収しまくってたはずなのに、何一ついま自分に残っていないのは何なんだろうと思ったw

2009-11-23 04:08:52
@hazuma

具体的には、残酷な言い方だけど、福嶋の新著がどれほど世間に受け入れられるかが試金石になると思うな。彼の本が成功するならこれからもニコ動を例にあげて突っ走ればいいし、まったく相手にされないようなら路線変更を探らなければならないというか。

2009-11-23 04:09:36
@hazuma

うーん、@wakusei2nd はいまは寝てるだろうけど、濱野くんも宇野くんもぼくにはじつはとてもよく似て見えてね。二人とも純粋すぎて、なんか正面撃破して死にそうな感じがするのだ。ぼくからさえw

2009-11-23 04:11:49
@hazuma

いかんな。本音を書きすぎている。。。。

2009-11-23 04:12:07
@hazuma

ReviewHouseがどうかは知らないけど、美術批評とかも超手強いと思うよ。最初こそもの珍しくて「ニコ動の専門家なんすか!」って話を聞いてくれるけど、本質に踏みこんだらすぐしっぺ返しを喰らうと思う。@kaichoo もそこらへん、どれくらい覚悟があるのか。。。

2009-11-23 04:14:14
@hamano_satoshi

@hazuma 宇野さんは分からないというかそんなことないと思いますが、僕がそう見えるのはよく分かりますw そしてそれでいいと思っています。ニコ動に出会って、ベンヤミンのアウラと引き付けた論考を書いた瞬間、僕はこれに賭けようと思っていたので。

2009-11-23 04:14:16
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

みなさんに期待しているのです。。。

2009-11-23 04:14:51
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

.@hamano_satoshi ぼくは『動ポモ』の著者で、あれでこの7年で変えたことなんてゴミのようなものだと思ったうえで、言っているのだけどね。でも濱野くんの立場はわかった。

2009-11-23 04:16:45
宇野常寛 @wakusei2nd

@hazuma 起きてますよー おっしゃりたいことはよく分かります。

2009-11-23 04:17:52
濱野智史 | Satoshi Hamano @hamano_satoshi

@hazuma 思想地図4号を読んで、それはすごく感じ、少し驚きもしました。ゼロ年代は本当にカスで悲惨だった、と。>ぼくは『動ポモ』の著者で、あれでこの7年で変えたことなんてゴミのようなものだと思ったうえで、言っているのだけどね。

2009-11-23 04:19:12
宇野常寛 @wakusei2nd

@hamano_satoshi へー、「ゼロ年代は本当にカスで悲惨だった」って風に読んだんだ。僕はそう思ってないし、そんなスタンスで臨んでもなかったはずだけどw 

2009-11-23 04:21:36
濱野智史 | Satoshi Hamano @hamano_satoshi

@wakusei2nd あ、いや、東さんがそのような感じで発言している箇所があったので。4号全体としては、そんな感じでは読んでいませんよ。

2009-11-23 04:23:14
宇野常寛 @wakusei2nd

「カスで悲惨だった」ってのは、まさに「それが奇跡だと認めない」人たちの認識だよね。東さんは出自的に彼らの気持ちが分かるし、彼らに分からせることの困難も肌身に沁みている。その点、僕らは能天気に見えるのでしょう。そしてその批判は恐らく正しい。

2009-11-23 04:24:05
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

宇野もいたのか。なんでもありだな。あ、例の表紙の写真だけど、超申しわけないことに宅ファイル便の保管期限が切れてて……すまん!

2009-11-23 04:26:29
濱野智史 | Satoshi Hamano @hamano_satoshi

@wakusei2nd 全く100%そのとおりだと思います。僕もこないだの北仲スクールでの講演でまさにその《「それが奇跡だと認めない」人たちの認識》とのコンフリクトを経て、いろいろ思うところはあります。

2009-11-23 04:26:47
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

おいおい、そこで戦争始めるなよw RT @wakusei2nd: @hamano_satoshi へー、「ゼロ年代は本当にカスで悲惨だった」って風に読んだんだ。僕はそう思ってないし、そんなスタンスで臨んでもなかったはずだけどw

2009-11-23 04:27:08
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

RT @wakusei2nd: 「カスで悲惨だった」ってのは、まさに「それが奇跡だと認めない」人たちの認識だよね。東さんは出自的に彼らの気持ちが分かるし、彼らに分からせることの困難も肌身に沁みている。その点、僕らは能天気に見えるのでしょう。そしてその批判は恐らく正しい。

2009-11-23 04:27:38
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

ゼロ年代はカスだった、とぼくはどこかで言っていて、それが一人歩きするのはしかたないけど、それは「その状況を変えられなかった」自分への自戒を込めている。ゼロ年代がダメだった責任の一端は、論壇的にはまずまちがいなくぼくにある。それは反省しているのです。

2009-11-23 04:29:07
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

しかし「ゼロ年代はカスだ」と言わねば始まらないコミュニケーションもあるし、変えられない世界もあるのだ。。。それは決して嘘ということではない。

2009-11-23 04:30:30
前へ 1 2 ・・ 8 次へ