タクシー規制の是非

10
前へ 1 ・・ 8 9
ナイト @night_in_tunisi

@GkEc マンキューだったか、誰かが書いていたと記憶してるけど、会社側はタクシー台数が増えるほど儲かるらしく、それは不況でも変わらないらしい。でも運転手の取り分はタクシー台数が増えると明らかに減るんだよね。まして不況だと。で、どこの国でも料金は規制されてる。何故だろう?

2011-03-07 21:20:00
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

公的道路を占有する問題も… QT @night_in_tunisi: @GkEc タクシー業界の特殊性って何なんだろうね。時間帯や地域によって需要が異なるからそれにあわせて価格が変動すれば良いだけって気もするけど。あと、もっと細かくは運転手とタクシー会社との利益構造の違いとか。

2011-03-07 21:22:43
Federal Government of the World (beta) @Human_Report

&差別化が困難。RT @gkec: タクシーは参入障壁が低い(運転免許があればOK)から、賃金が低いのもある程度仕方のないことでしょ。景気に関することはよくわかんないけど。

2011-03-07 21:30:06
Saitou, Akio @akio_saitou

@GkEc そうだね。たしかに渋滞が起こりにくいように課金したり、タクシー業界からの税金を公共交通機関や自動車産業に回したり、という方法を使えば外部性は回避できる。ただ、その課金方法の問題や課税額の決定には相当な困難が予想されるし、その政策コストと自由化のメリットとの比較が必要。

2011-03-07 21:33:08
mohno @mohno

間違ったモデルを割り当ててることに気づかない経済学者が多いから RT @tamai1961: それは、正しいことを言いすぎるからです。 RT @GkEc: なぜこんなに経済学は嫌われるのかw

2011-03-07 21:34:39
Saitou, Akio @akio_saitou

@GkEc 一応言っておくと、僕は「自由化しない方がいい」と言っているのではなくて、「自由化していない現状にはこんな理論的根拠がある(かもしれない)」と述べているだけ。自由化の主張を頑強にするには、その「理論的根拠」を打ち砕く必要がありますよ、ということ。仮想的な議論、ってやつ。

2011-03-07 21:36:54
nishida @gkec

@night_in_tunisi ああ、それは知ってます。確かになぜなんでしょうねー。経済学の教科書には規制が効率性を悪化させる例として登場しているのに。台数規制と価格規制を切り離して考える必要があるんですかね。

2011-03-07 22:18:20
梅田友彦 @gorio1206

@ttakimoto これは瀧本さんの出番では?wRT @GkEc @night_in_tunisi ああ、それは知ってます。確かになぜなんでしょうねー。経済学の教科書には規制が効率性を悪化させる例として登場しているのに。台数規制と価格規制を切り離して考える必要があるんですかね。

2011-03-07 22:20:02
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

タクシーが迎車だけならば、市場原理は機能するだろうけれど、流しを拾ったり、駅で順番に乗る場合は機能しないからなぁRT @GkEc: @night_in_tunisi ああ、それは知ってます。確かになぜなんでしょうねー。経済学の教科書には規制が効率性を悪化させる例

2011-03-07 22:23:29
@taguhiro

@GkEc 残るけど必要なだけ残るかな?航空会社みたいなもんだと思うなぁ。儲からないところ、だいたい地方から取りやめるんだけど、また困る人が出てきて云々。

2011-03-07 22:27:37
nishida @gkec

タクシー規制の話は景気やインフレデフレも持ち出さなきゃいけないんかい…。マクロはわかんないでちゅ。

2011-03-07 22:28:04
瀧本哲史bot @ttakimoto

私は裏も表も実はあまりにも知りすぎていてるので、何も語れないというパターン(笑) RT @gorio1206: @ttakimoto これは瀧本さんの出番では?wRT @GkEc @night_in_tunisi

2011-03-07 22:29:06
nishida @gkec

@taguhiro 迎車タクシーはちゃんと残りそうですけどねぇ。

2011-03-07 22:29:43
梅田友彦 @gorio1206

@ttakimoto タクシー業界のKSF、KPIとか某社の社長の各種媒体への露出タイミングの話との関係とか大変興味深かったですw @GkEc @night_in_tunisi

2011-03-07 22:33:21
@taguhiro

@GkEc 稼働してない時の固定費がサンクコストになっちゃうから稼働率次第だと思う。需給予測が出来る気がしないんだけど…。個人的には迎車の方が良いんじゃないのとは思いますw

2011-03-07 22:34:09
Kiyoshi Watanabe @k2watt

規制って最初からあったのでしょうかね。 @GkEc: @night_in_tunisi ああ、それは知ってます。確かになぜなんでしょうねー。経済学の教科書には規制が効率性を悪化させる例として登場しているのに。台数規制と価格規制を切り離して考える必要があるんですかね。

2011-03-07 22:41:35
報道を考える人 @evangelist2620

@night_in_tunisi @GkEc : 韓国のタクシーは安いです。日本の料金規制は表向きには「運転手の収入を担保するため」。しかし、現場で話を聞くと、料金も台数もただのカルテル。収入を担保するなら、出来高払制をやめればいい。

2011-03-07 23:05:53
Saitou, Akio @akio_saitou

@GkEc ブログにまとめるなら、複雑に考えすぎてもよくないかもね。簡潔に主張を展開したいなら「負の外部性も考えられますが、ここでは無視します」みたいな書き方もありかも(経済学の本でも常套手段)。

2011-03-07 23:19:46
J Sato @j_sato

@gshibayama @GkEc 独が米より自由市場主義への賛成が多いんですね

2011-03-08 00:00:37
Gen Shibayama @gshibayama

日本は資本主義好きでない人が先進国じゃ一番多いw http://bit.ly/efAroc 特にGkEcくんが、メディアに出るようになって、過去と比べ経済学クラスター以外のフォロワーが増えたのもあるのかもw RT @GkEc なぜこんなに経済学は嫌われるのかw

2011-03-08 00:06:48
Gen Shibayama @gshibayama

独は東独の吸収による社会主義の失敗の負の資産を現在も抱えている、という背景が資本主義の肯定度の高さにつながってるのかも RT @j_sato 独が米より自由市場主義への賛成が多いんですね RT http://bit.ly/fXEO6P @GkEc

2011-03-08 00:11:14
前へ 1 ・・ 8 9