愛知県で過熱する八丁味噌のブランド論争を県外の人にも分かりやすくまとめました。

愛知県岡崎市にある味噌蔵の"カクキュー"と"まるや"が製造する「八丁味噌」の呼称を、愛知県の43の企業が加盟する組合団体が使えるようにするという農水省が示した方針に対し、当該企業をはじめ多くの地元民から疑問の声が上がっています。
148
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
けんじ 食と人間力磨き @pushupper

岡崎市が本家の八丁味噌だが、何となく名古屋発祥の印象が強いのは、食べ方なのかも。味噌煮込みうどん、味噌カツは、八丁味噌ならではと言った感じ。それと夏蒸し暑く、冬寒い名古屋の気候が、八丁味噌とマッチしたのかもね。

2018-01-27 19:54:19
El Ingobernable ちゃんおつ @resisplight

巷で味噌が話題ですが、高校の時に味噌で論文を書いた身から言わせて頂くと、赤味噌と八丁味噌は別物です。 八丁味噌は大豆から作った純粋な味噌ですが、赤味噌は八丁味噌をベースに様々な味噌をミックスした味噌を指します。

2018-01-27 19:16:42
ゴッキー @gocky1984

さらに言うと、登録団体の愛知県味噌溜醤油工業協同組合に所属する企業のサイトには、自社の製品と八丁味噌との違いを解説するページがあるよ。ho-zan.jp/mamemisotoha.h… あと、ネットで見る限り、愛知県味噌溜醤油工業協同組合に所属する企業で「八丁味噌」を商品名にしている企業もないよ。

2018-01-27 21:18:19
大賀屋呉服店7代目そうひち @wakadanna5298

八丁味噌問題。ステンレス桶で数ヶ月で作れる量産品と木桶で3年以上寝かせた伝統製法を同一解釈されたらやってられんよ。西尾や豊田にも伝統製法で作る会社あるけど八丁味噌は名乗らない。八丁という名称に対する敬意だ。なのにナゴヤメシという雑なくくりで尾張の味噌を八丁といわれても合点いかん

2018-01-27 23:32:48
ゆっちぃ蛙?坂野 @kaerusakano12

いろんな、赤味噌がある中で、岡崎の八丁味噌が1番手間ひまかけてるじゃん。 材料や、工程でさえ、1番美味しいのだよ。 #八丁味噌

2018-01-28 01:18:50
(@‘ω’@)りんちゃん @saramanda200726

八丁味噌味噌は、本当に大豆だけの味噌で名古屋の甘ったるい八丁味噌とは、違うんだよ!! 名古屋の八丁味噌は、ただの赤味噌!

2018-01-27 18:42:05
mimi @mimi95312

八丁味噌はブランド品なんだよ....他の赤味噌とは違うの....普段のお味噌汁なんてもったいなくて使えないの(我が家では)

2018-01-27 20:18:56
jukka(ユカ)@着物馬骨 @jukka22e2Vqsy

八丁味噌、正直言うとそのまま食べると味がキツいんだよね。 でもちょい足しに入れると味が段違いに跳ね上がる。 回鍋肉、麻婆とか味噌系中華やビーフシチュー、デミソースなんかに混入すると突然料理上手になる。 ごま油、赤ワインに次ぐお味パワーアップ調味料

2018-01-27 17:11:17
au(あう)㌟ @a_i_i_a

八丁味噌は煮込めば煮込むほどうまい。 つまりだ、一般的な味噌は最後に火を消してから味噌をいれるが、八丁味噌は違う。 徹底的に煮込んだ味噌汁は辛くもなく、旨味たっぷりでうめぇーのだ。

2018-01-27 20:10:55
かタつむり @kttmr5_omoDon

「八丁味噌」で作る味噌煮込みは 格段体の温まり方が違う、ってことも 書いておこうかと(冷え性さんにもおすすめ

2018-01-27 22:34:35
ねこじぇんぬ あいろにぃ! @irony_j

八丁味噌をお味噌汁に使う家庭ってあるんだろうか?。逆に。飲食店ならあるけど私の周りにはいない。

2018-01-28 14:25:44
たつもとちまき @chimaki29q

スガキヤの味噌煮込みうどんも、赤味噌ヴァージョンと八丁味噌ヴァーションの2種類がある。我が家でも「今日は安い方を買おう」「今日は奮発して高い方を買っちゃうぞ」とかやっている。

2018-01-27 18:19:07

で、何が問題なの?

淳スケ@乳がん治療6年生 @junsuke0517

やはり八丁味噌の件、発祥地である岡崎の2社が外れているのが理解できなさすぎて眠れないので思ったことを書く。 #八丁味噌

2018-01-28 00:16:29
淳スケ@乳がん治療6年生 @junsuke0517

(1) 農林水産省のHPに記載されている「地理的表示(GI)保護制度」の説明序文には、「伝統的な生産方法や気候・風土・土壌などの生産地等の特性が、品質等の特性に結びついている産品【省略】の名称(地理的表示)を知的財産として登録し、保護する制度」とある。 #八丁味噌

2018-01-28 00:16:30
淳スケ@乳がん治療6年生 @junsuke0517

(2)八丁味噌の八丁は地理的に岡崎を指しているのであって、愛知県全域ではない。さらに、伝統的な生産方法を貫いているのは岡崎の2社である。 #八丁味噌

2018-01-28 00:16:30
淳スケ@乳がん治療6年生 @junsuke0517

(3)県単位でないと申請できないのかと思いきや、登録産品一覧を見ると、市単体のものもある。「農林水産省はあくまで生産地は愛知県にするよう求めた」とNHKのWeb記事にはあるが、なぜ岡崎市単体での申請を農林水産省側が却下したのか。意味が分からない。 #八丁味噌

2018-01-28 00:16:32
淳スケ@乳がん治療6年生 @junsuke0517

(4)農水省HP「地理的表⽰法Q&A」には、保護制度導入の背景として、地域ブランドの「 品質の統一化が図られず、産品のブランド価値の向上が図られていない」、「ブランドへのただ乗りが⾏われている実態」があり、商標制度だけではこれらを克服するのが不十分であるため制定したとある。 #八丁味噌

2018-01-28 00:16:33
淳スケ@乳がん治療6年生 @junsuke0517

(5)八丁味噌は岡崎名産であり、他の豆味噌や赤味噌とは別物であるということは、少なくとも愛知県内では周知されており、ブランド価値は既に充分ある。伝統を守った製法により品質も統一されているとも言える。地域ブランドとしては申し分無いはずである。 #八丁味噌

2018-01-28 00:16:33
淳スケ@乳がん治療6年生 @junsuke0517

(6)この八丁味噌というブランドへのただ乗りが行われている実態を克服するべく、岡崎の2社を登録するのがこの保護制度の本来の目的ではないのか。なぜ県単位での登録にこだわり、発祥地の2社が加盟していない愛知県の組合を登録したのか。さっぱり分からない。 #八丁味噌

2018-01-28 00:16:34
黒星マスPヘッズおじさん @kurohoshi_P

八丁味噌は名古屋の調味料、岡崎は偽物って農水省が喧嘩売った話、他県で言うなら讃岐うどんは香川の食べ物ではないし十万石まんじゅうは旧川越藩銘菓ではないし南部せんべいは旧南部藩のものではないし白い恋人は大阪土産みたいな話よ?焼き払うしかないじゃない

2018-01-28 11:05:06
重徳和彦(しげとく和彦)/衆議院議員 @shigetoku2

カクキュー・まるやの社長の言う通り、農水省のやってることは「真逆」ですね。数百年の伝統製法、岡崎の元祖・八丁味噌を守るのが、本来の国の役割のはずです。 #八丁味噌 pic.twitter.com/WSI2igPICQ

2018-01-27 10:45:06
拡大
LED @LED_0038

重徳さん怒ってるな(´;ω;`) まぁ、確かにこれはうちも認められないわぁ 八丁味噌=名古屋っていう考え方がまず間違ってるよね #RTお願いします twitter.com/shigetoku2/sta…

2018-01-27 17:30:34
歯車壱式@11/19大須お散歩 🍥 @tokeijin_01

八丁味噌の件、見てて何が一番「おいおい・・・」かって「申請すればおたくらも認定するよ!」って元祖のとこに言ってるところじゃないかしら?申請せずとも認められるべきじゃないの?

2018-01-27 17:52:15
けんじ 食と人間力磨き @pushupper

庶民の感覚からすれば、「八丁味噌」と呼べるのは昔ながらの製法を守っている「まるや」と「カクキュー」の2社だけだと思う。これは名古屋ではなく、岡崎の会社。今回の農水省の決定は真逆を行っており、その2社は八丁味噌とは認めない。それ以外の豆味噌を八丁味噌とする、というとんでもない決定

2018-01-27 19:39:03
前へ 1 2 ・・ 9 次へ