【不適切で不謹慎】 誰が言葉を殺すのか? 【葬られ続ける禁止用語】

――簡単に、通報するなんて言うなよ! モノ書く人間にとって、言葉狩りほど迷惑なものはない。 不適切、不謹慎、差別を助長する――。 そうした一見して正論であるかのような主張をする者が、「どれが不適切で、不謹慎で、差別を助長するモノであるか」の判断を全能の神のように下し、「それによって苦しみを得る弱者」であるはずの当事者を置き去りに、どんどん言葉が狩られていく。 続きを読む
101
加藤AZUKI @azukiglg

なんかこう、言葉狩りは昔から多かれ少なかれあったし、不謹慎、不適切、大人げない、可哀想、いろいろな口実を付けて本来の語義を奪われて封印された言葉ってのはいっぱいある。モノを書く仕事の末席に座っていると、年々窮屈になっていくなあ、というのを実感する。

2011-04-06 00:03:09
加藤AZUKI @azukiglg

かつて、某K書店wのお仕事をしてたとき、読者コーナーの担当をしていた。そこに、ロードス島戦記の黒騎士・アシュラムのイラストを描いた読者ハガキがきた。なかなかうまく書かれててたので採用になって掲載されることになったんだけど、校了前に編集長から「これは没にして」と言われた。

2011-04-06 00:05:45
喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

作家は戦う意志があっても、出版社が尻尾を巻くので。個人で発信できる時代は、そこが強み。“@azukiglg: なんかこう、言葉狩りは昔から多かれ少なかれあったし、不謹慎、不適切、大人げない、可哀想、いろいろな口実を付けて本来の語義を奪われて封印された言葉ってのはいっぱいある(略”

2011-04-06 00:06:20
加藤AZUKI @azukiglg

特に法令的にまずいものでもなかったので、「なんでですか?」と理由を聞いたら、ハガキのイラストに書かれている書き文字がダメだ、という。どこが?と聞くと「黒い人、がダメだ」と。黒騎士ですからねえ、アシュラム。「黒い人が好きです。アシュラムかっこいい!」と書いてあったのがNGになったw

2011-04-06 00:07:00
国井・久一ほぼO型です。 @kyuuiti

@azukiglg 言葉狩りに遭って使いづらくなった言葉はなかなか元の状態に戻れないですからねぇ。

2011-04-06 00:07:46
加藤AZUKI @azukiglg

ええええ!と思われるかも知れないけど、実際にあった話wで、結局そこにはアシュラムじゃないキャラクターのイラストハガキが入りまして、それから暫く「アシュラムは差別問題に抵触するから乗せられない」というなんかよくわかんないルールがw (直にどうでもよくなりましたw)

2011-04-06 00:08:17
加藤AZUKI @azukiglg

この場合の「黒い人」っていうのは、黒人差別を想起させるからダメだ、ということだったらしいんだけど、絵を見れば黒騎士アシュラムが黒人じゃないのは明らかhttp://bit.ly/gIpuyK ハガキが載っていて、絵があっても字面でNGになっちゃうんですね。

2011-04-06 00:10:04
はいん・まいやー @reisacker

@azukiglg あの時代は一番、ひどかった時代ですなぁ。白雪夢と七人のドワーフの頃ですなw

2011-04-06 00:10:08
加藤AZUKI @azukiglg

時期的には1994~5年頃の話ですが、この頃は本当に神経質だった。他に、REX恐竜物語でも似たような話があった気がする。REXが「屠殺場に連れて行かれそうになる」というシーンで「屠殺場なんて変なところに連れて行かないで(原作)」という台詞があったけど、確かそれがNGだったような。

2011-04-06 00:11:17
加藤AZUKI @azukiglg

これまた同時期、バイオレンスジャックだったかな。「屠畜場のような有様」だったか「屠殺場のような」という、凄惨な場所を表現する描写としての、屠殺・屠畜という言葉が全面NGになって、現場では随分物議を醸した。そうなると、どの言葉がNGなのか現場でもわからなくなるわけです。

2011-04-06 00:12:30
加藤AZUKI @azukiglg

差別用語とか不謹慎、自粛すべきとかってのは、「それを聞いて気を病む人がいる【かもしれない】から、予め使わないように」という申し入れとか命令wとかがあるわけなんですが、気付かずに乗せて外から指摘が来ると賠償やら回収やら裁判やらで大損害を被ることになるから、とにかく予防ということに。

2011-04-06 00:13:51
橋本 新義 @Shingi

@azukiglg 確かにその頃は自主規制が強かった印象があります。「機動戦士ガンダム」UHF系の再放送でも、アムロがランバ=ラルに対して言うセリフ「僕、乞食じゃありません」に規制音が仕掛けられていました。

2011-04-06 00:13:58
山形幸紀 @koki_ya

ちびくろサンボとかもこの時期でした?表現規制が凄かった記憶が。RT @azukiglg: この場合の「黒い人」っていうのは、黒人差別を想起させるからダメだ、ということだったらしいんだけど、絵を見れば黒騎士アシュラムが黒人じゃないのは明らかhttp://bit.ly/gIpuyK

2011-04-06 00:14:12
加藤AZUKI @azukiglg

その結果、それまでは平気だった、或いは話し言葉としては何の問題もない言葉がどんどん死語/禁止用語リストに入れられて行ってしまうんですね。

2011-04-06 00:14:24
桜月うさぎ @shianmor

筑紫さんか誰かトサツ協会に謝りに行って吊るし上げられてましたね。 @azukiglg とさつ

2011-04-06 00:15:09
加藤AZUKI @azukiglg

ご存じないかたはピンと来ないかもしれないけど、「お巡りさん」「女中」「お手伝いさん」「○○○屋さん(八百屋とか魚屋とかの商店主を指す)」、このへんは全部、【差別用語に準じるので、なるべく使わないように】って言われてました。人権擁護ガイドブックてな教本にそう書いてある。

2011-04-06 00:15:42
丹川幸樹 @cokywolf

@azukiglg 逆に、当時より今の方が制限が緩いということになるのでしょうか? 

2011-04-06 00:16:12
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

@azukiglg そして、気に病むかもしれない層は、実は気にするどころか、あんまり読んでなかったりもするという

2011-04-06 00:16:25
蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● ) @zakmustang

その人の差別心を映す鏡だなまるで。 RT @azukiglg: この場合の「黒い人」っていうのは、黒人差別を想起させるからダメだ、ということだったらしいんだけど、絵を見れば黒騎士アシュラムが黒人じゃないのは明らかhttp://bit.ly/gIpuyK

2011-04-06 00:16:30
加藤AZUKI @azukiglg

当然、言葉として定着していたものは使えなくなるけど、そういうシーンの描写はなんとかしたいから、作家さんは皆必死で言い換えを考えるわけですね。別の言葉に置き換えて、そのシーンを示唆する、みたいな感じ。

2011-04-06 00:16:39
加藤AZUKI @azukiglg

そうでもないかと。今は別のもっと面倒臭い「気遣い」がありますので。それは後述 RT @cokywolf: @azukiglg 逆に、当時より今の方が制限が緩いということになるのでしょうか?

2011-04-06 00:17:03
加藤AZUKI @azukiglg

見てないと思いますねえwそして善意と正義感で「気に病むかもしれないじゃないですか!」という仮定の下、規制されるようになるんです RT @nekoguruma: @azukiglg そして、気に病むかもしれない層は、実は気にするどころか、あんまり読んでなかったりもするという

2011-04-06 00:17:49
はいん・まいやー @reisacker

@azukiglg そういえば、片手落ちとか目眩ましとかもまだダメなんすかね?

2011-04-06 00:17:51
加藤AZUKI @azukiglg

土方とかもね!「土木作業員歳三」w RT @reisacker: @azukiglg 用務員、百姓もw

2011-04-06 00:18:19
加藤AZUKI @azukiglg

片手落ちはまだダメなんじゃないですかね。目くらましは使われてますが、ブラインドタッチはタッチタイピングになりましたね。片ちんばとかびっことかは、ATOKがそもそも変換しません RT @reisacker: @azukiglg そういえば、片手落ちとか目眩ましとかもまだダメなんすか

2011-04-06 00:19:13
1 ・・ 4 次へ