働かざるもの処分せよ。ある日のびっくり議論(追加分) #bijp #seiji

昨日の話がなにやら続いてた上に全部読んでから説明しろとのことなので、ちょっと面倒だけど乗りかかった船でついでにまとめ。 ID云々とか関係ない会話以外は切ってないからね。もし抜けてる所あったら教えて。 本編のまとめ版→ http://togetter.com/li/130061 本編の全文版 → http://togetter.com/li/130056 最終版→ http://togetter.com/li/134475 ←追加 さっと流れを見たい人はまとめ版を、編集を心配してる人は全文版の方をおすすめします。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
KazuA @KazuA_777j

そういう社会が良いなあという希望を書いているだけ。私見にいつまでも食いつかれてもねえ。気に入らないならスルーすればいいんじゃないの?w一民間人の私見にこだわるなんて、俺はそんな大物になったつもりはないんだけどねえw #bijp

2011-05-02 22:01:46
KazuA @KazuA_777j

その私見が危険思想だから許せないとか言うなら、俺はそもそも殺人者とかには人権はないので、即刻遺族に引き渡して好きなようにさせるか、被害者以上の苦しみを味合わせて死刑にすればいいと「私見」で思っているし、強姦とかの性犯罪者は死刑でも甘すぎると「私見」では思ってるよ。 #bijp

2011-05-02 22:04:39
KazuA @KazuA_777j

ま、たとえ私見を公開することに問題があろうと、それはあくまでそうならいいなあという希望で現実にならないことが分かっている分、BI信者に比べたらましだと思うけどねえ。BI信者は真剣にやろうとしているんだから、猛烈に空回ってるけどw #bijp

2011-05-02 22:06:34
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

.@a_alpha_m さんの「働かざるもの処刑せよ。ある日のびっくり議論(追加分) #bijp #seiji」が200PV達成だってさ、早く見とかないと乗りくれるよ! http://togetter.com/li/130698

2011-05-02 22:08:02
KazuA @KazuA_777j

てな感じでよろしいかな?一応質問への回答のつもりだけど。誰宛かは本人にはわかるだろうし割愛。 #bijp

2011-05-02 22:08:02
KazuA @KazuA_777j

あ、後労働に必ず対価があるなんて思ってないよ。それなら残業代でない会社とかどうなるんだって話だし。対価とは関係なく、働「か」ないのであれば国に救済を求めず、自分で好きなように自分の責任で生きればいいのでは。自給自足するなり、財産があるならそれを食いつぶすなり。#bijp

2011-05-02 22:12:25
KazuA @KazuA_777j

財産もなく、自給自足も出来ないなら、死ねば良いしね。自分の責任の元でやればいいと思うよ。「私見」では。だから働かない+国に救済を求める=強制労働にすればいいという「私見」であって、式の条件を勝手に抜かれても困るんだよね。そもそも最初生活保護の話をちゃんと出したはずだが。#bijp

2011-05-02 22:14:29
KazuA @KazuA_777j

ということで回答でいいかな?ま、そういうことなので、後は好きにやってくださいな。@さえ飛ばすのやめてくれたらいいので。相容れないってわかってるんだし@飛ばす必要もないでしょう、と。そういうことです。ま、実現可能性が出てきたら、反対運動には参加するのでその時にまた。#bijp

2011-05-02 22:16:23
KazuA @KazuA_777j

と、長々と書いたので、風呂でも入るか。と思ったら嫁に先に入られたので、先に明日の予定でも考えておこう。動物園にするか、海遊館にするか。うーーーん・・・。

2011-05-02 22:17:52
KazuA @KazuA_777j

なんかフォロアーが微妙に増えている・・・特に関連なさそうな人はフォロー理由がよくわからんし、ブロックしておこうかな。気持ち悪い。

2011-05-02 22:20:16
Alpha @a_alpha_m

ここは確かに重要なポイント。ただし、人は強制されなくても働くかどうか。というレベルの信頼の話ではなく、民主主義という価値観を重視するかどうかという話。国民は信用できないから強権者に支配して戴くべきというのも一つの思想 #bijp RT KAZUHIRO_A 国民を信頼するかどうか

2011-05-02 23:35:55
Alpha @a_alpha_m

単にツリーを可視化するためのリプライタグなんだけどね。これがTwitterの仕様だから仕方ない。まぁでも、別に嫌がらせしてるわけじゃないんで、@は削っとく。流儀には反するんだけどね。 #bijp RT KAZUHIRO_A しつこく@飛ばしてきたりするのは止めてもらいたいな。

2011-05-02 23:44:27
cezaimar @cezaimar

チェックする公務員を増やすよりBIでチェック機関全廃&公務員削減&事情無視による効率化のメリットを取る見方もあります。 QT @KAZUHIRO_A: 結局、BIの可否は、働かない者で低収入なものを公的に救済することが正しいと考えるかそうでないかにかかってる気がする #bijp

2011-05-02 23:46:18
Alpha @a_alpha_m

私が書いているのもただの一個人の私見だよ。別に希望や私見を述べることには何も問題はない。ただ、公の場でましてやハッシュタグ付けてるということは多くの人に伝えたいということでしょ。伝わればリアクションが有るのは当然 #bijp RT KAZUHIRO_A 希望を書いているだけ。私見

2011-05-02 23:48:58
@bahruh

これは新しい見解。餓死しないなら働かないとなると例えば月収5万以上の人は存在しないことになる。 RT @take_tk: #bijp @gentleyellow 餓死しないなら大半の人間は働かないと思う。

2011-05-02 23:52:27
KazuA @KazuA_777j

それがメリットとは思えないですな。 @cezaimar: チェックする公務員を増やすよりBIでチェック機関全廃&公務員削減&事情無視による効率化のメリットを取る見方もあります。

2011-05-02 23:54:35
Alpha @a_alpha_m

許す許さないの話なんてしてないのだけどね。別にどんな私見だろうとただ言う分には自由。ただし同時に他の人間にもそれに対して私見をいう自由があるんだ。それに対して再び反応するかどうかは個人の勝手。 #bijp RT KAZUHIRO_A その私見が危険思想だから許せないとか言うなら

2011-05-02 23:54:41
Alpha @a_alpha_m

「対価とは関係なく、働「か」ないのであれば」と「財産もなく、自給自足も出来ないなら」の2つの間には大きな断絶が有ることがわからないかな?前者なら労働主義の共産主義的になるし、後者なら資本主義的になるくらい別の話になってる。 #bijp RT KAZUHIRO_A

2011-05-03 00:00:44
Alpha @a_alpha_m

だから私も最初に“給付に際して消費を含む最低限の社会貢献を義務付けるのは、ひとつの方策ではある”って言ってるじゃない。労働に価値があるんじゃなくて貢献に価値があるんだよ。 #bijp RT KAZUHIRO_A だから働かない+国に救済を求める=強制労働にすればいいという「私見」

2011-05-03 00:04:02
ಠ_ಠ .。oO (Elixir OTP) @nekova_

BIの最大の目的は国民が選択をする権利を得られること。今までは、生きるために労働をしなければならなかった。働かざるもの食うべからずというより、働かざるもの食うもの買えず みたいな感じ。これから機械化、外人の雇用が増え、国民が大量に自国で餓死するという状況を招きかねない #bijp

2011-05-03 01:02:08
ಠ_ಠ .。oO (Elixir OTP) @nekova_

お金を配るとBIによる餓死する人が直接的に減るだけではなく(alphaさんが食物連鎖で例えていたので見てほしい)費者が潤えば会社が、会社が潤えば労働者が。労働者≒消費者なのでさらにぐるぐる回る。#bijp

2011-05-03 01:05:27
ಠ_ಠ .。oO (Elixir OTP) @nekova_

最近は、具体的なBIについての話し合いが#で出来てないのですが。財源については相続税100%、公共事業の削減、消費税の増税。今までは「労働はすばらしい」という価値観の元、働くと税金が取られて国が潤う これで納得していたのですが→「消費は素晴らしい」消費をすると国が潤う

2011-05-03 01:11:42
ಠ_ಠ .。oO (Elixir OTP) @nekova_

これ今の価値観じゃ消費をすると国が潤うって無理だけど、月5〜8万(僕の希望額w)も家計に余裕が出るとかなりスムーズに消費が加速すると思うんですよね。 四人家族で最低20万も底上げ(仕事を辞めなかった場合)

2011-05-03 01:13:26
ಠ_ಠ .。oO (Elixir OTP) @nekova_

ハッシュタグ付け忘れた まあ言いたかったことは言えたからいいや 最近はわりとBIの考え方や、それの理念のような話が多かった印象。 そろそろ具体的な話にもって行くべきかなと思います。 あくまで個人的な印象と感想ですけどね #bijp

2011-05-03 01:19:29
Alpha @a_alpha_m

@nekonikovaaaan 「働く」ことと「食べ物を買える」ことは繋がってないので、正確に言えば、「稼げざるもの、買うべかざる」が資本主義の本質ですねw そこに労働の有無や意欲の有無は関係ない、(適法なら)手段は問わないから稼いだものの勝ち。それが資本主義的正義w #bijp

2011-05-03 01:09:14
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ