AKBやアイドルの流行らせ方教えます。:イデオロギーの崇高でない対象について。

AKBやそのほかのアイドルがなぜ流行ったのかについての雑談を纏めてみました。
13
@Gyaooo

「好きなタイプは?」「媚びてくれる人」

2011-05-29 02:43:26
@Gyaooo

RT @ttakimoto: AKBはタレントビジネスの三大問題点をクリアーしているのが新しい。1)誰が当たるかわからない2)当たるとタレントが強くなる3)当たっても個人だと稼働率に限界がある。パッケージ売りにすることで、タレントがコモディティ化されて、競争が維持される。きわめて市場メカニズム

2011-05-29 02:43:47
@Gyaooo

そう、この”「痛々しい」感じ”が……やねん。余計なお世話な話じゃろけど、や。

2011-05-29 02:45:57
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

で、ジジェックならば、前者をマルクスの概念"false consciousness"をつかって、自分が何を対象に崇拝するか理解できないのに崇拝していると断罪するわけで、というのは、その崇拝対象が「全体」というカテゴリー自体をという不可能な支持対象を対象にしているんので。

2011-05-29 02:47:01
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

じゃあ、その不可能な支持対象が支持対象として意味を持つのはなぜか?というと、ここからラカンの鏡像段階が生きてくる。つまり、全体というのは見せかけで、イデオロギーの対象はその架空の全体に投影される自分自身のアイデンテイテイの一部ということになる。

2011-05-29 02:49:05
@Gyaooo

手が出せない、かつ完成された偶像という意味で考えたら、SPEED以上の「アイドル」はそうそうないんちゃうかの?

2011-05-29 02:53:08
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

と、考えると抽象的「全体」を対象にするイデオロギーはあくまで消費財という属性を持つことになる。だから、その役割を終えれば価値は0となる。一方でAKB的な崇拝は比較可能な対象が存在しさせすれば、価値が下落しても現前可能ではある。つまりイデオロギーの過程と対象という差がそこにはある。

2011-05-29 02:56:37
@Gyaooo

タキオカのAKB話がマルクスになっててわろたwwwww

2011-05-29 02:57:55
@Gyaooo

RT @ttakimoto: AKBと宝塚の比較を以前しています http://bit.ly/ioftvn

2011-05-29 03:01:22
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

だから全体主義というのは実は自分以外の何をも崇拝していない”false consciousness"=”Sie Wissen das nichet, aber sie tun es"="They do not know it but they are doing"の体現といえる。

2011-05-29 03:02:08
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@gyaooo これは明らかにマルクス的なネタですよwww。

2011-05-29 03:02:44
(現在考案中)いつまでもハンドルが決まらない @genzaikouanchu

ここまで世俗的な例え方は初めてみた。非常に分かり易い。こういう人初めてだよ。>@yutakioka と考えると国旗国歌への崇拝はおニャンこ型でスポーツ選手個人への崇拝はAKB型と考えられる

2011-05-29 03:04:39
@Gyaooo

正直言えば、アイドルとして壮絶に不安定な存在で失敗した見えないリスクを、若い女の子が個人で被らされるんはどないか思う。いや、実は彼女たちは…いう話が正しいとしても、あまりに、のう。

2011-05-29 03:07:55
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

RT @Gyaooo: 正直言えば、アイドルとして壮絶に不安定な存在で失敗した見えないリスクを、若い女の子が個人で被らされるんはどないか思う。いや、実は彼女たちは…いう話が正しいとしても、あまりに、のう。

2011-05-29 03:08:44
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

まさに、使用者側の論理で、たしかにAKBのメンバーは売れなかった時のリスク管理の一環という本来は使用者側が負うべきリスクまで背負わされているという側面がかなりある、だからメンバーごとに事務所も異なる。しかし、そのリスクをとっている割に給料は極めて薄給だ。

2011-05-29 03:11:26
@Gyaooo

アイマス律っちゃん(若林直美)のライブ映像やら人妻の本気で凄いねんけど、ネット上にないねんなwwww

2011-05-29 03:13:10
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

profitはリスクに対する対価のはずだが、AKBの使用者はリスクを取らずしてProfitを得ているわけで、かなりAKBメンバーを搾取しているといえる。実際マルクスが論じた4つの疎外要素すべてを彼女たちが体現している=(事務所がばらばらなので)というのが興味深い。

2011-05-29 03:13:27
@Gyaooo

アイマスライブの良さは、たぶんファンが偶像以上の何も求めてないことにあると思うねや。ミクになればその流れは加速するじゃろし、色々面白くなったら、嬉しいのう。

2011-05-29 03:22:50
@Gyaooo

RT @ttakimoto: AKBの最初期はタクシー内広告を打っていたので、私もプロモをかなり早い段階で見ることが出来て、こんなパチモノは誰も買わないだろうなと思った。そう言う意味で言うとNHKの特集は進化のプロセスがわかって良い。PDCAキチンと回っていると思うんだ

2011-05-29 03:24:31
@Gyaooo

RT @ttakimoto: 一時期、女子高生の人気職業にキャバクラ嬢があったけど、要は何もわかりやすい取り柄がなくても、アップサイドがある唯一の職業が多分それだった。そして、この閉塞感をもっと洗練化した形で打破したのが、AKBなんだと思う。だから、女性ファンもついた

2011-05-29 03:24:40
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ただ、同じアイドル個人への崇拝といっても、例えば山口百恵の当時のファンとAKBメンバーのファンでは動機が異なるといえそう。前者はなれそうにない超越的な崇高対象で、後者はある意味同化可能な身近な崇高対象とも言えそう。

2011-05-29 03:25:01
@Gyaooo

RT @ttakimoto: この手の関係者に、親が開業医とか商社あるいは金融で帰国子女とか、まず、いないし、そう言う人はいても、まず成功しない。実はエスタブリッシュメントの指定も業界にいるがもっと王道で来ている

2011-05-29 03:28:47
@Gyaooo

RT @ttakimoto: AKBは売れている人でも、下隅時代があったことが強調される。つまりそういうことだ

2011-05-29 03:29:01
@Gyaooo

エエか悪いかと考えた挙句、悲しいのう……。

2011-05-29 03:30:17