「古い」フェミニズムと「新しい」フェミニズム?(または、サイエンティフィックな正義論なきフェミニズムへの批判に向けて)

「自分は〈新しい〉フェミニズムは支持しているが〈古い〉フェミニズムは性差以外の差異を黙殺しているのでよろしくない」との @yutakioka 氏による言明をめぐるやり取り。長いので結論を書いてしまうと、「古いも新しいも含めて既存のフェミニズムは正義論などのメタディスコースを通じた相対化がないので了承できない。むしろ分子生物学などを取り入れたサイエンティフィックな正義論に裏付けられたフェミニズムが望ましい」との事です。 こちらのまとめもご参考までに http://togetter.com/li/147638 議論が広がりすぎて拾えていない部分が多いので、追加などあればどうぞよろしくお願いします。
41
前へ 1 ・・ 10 11
MAYWIND#わきまえない @MAYUMIWIND

@yutakioka マスとして男は女より身体が大きいし、筋力が強い。女とカテゴライズされる集団の方が、子を生む能力を持つものが多い。しかし、それは個々人の間ではかならずしも成り立つものではない。私はここで勝負するしか無いんじゃないの?と素朴に思っていたのよ。

2011-06-12 23:53:59
MAYWIND#わきまえない @MAYUMIWIND

@yutakioka だって性ホルモンの作用がどんなものか、私にはわかっていたから。確信的反フェミの考えを変えるってことには私は関心が無かったから、「男か女か、はない。」というのでは「性差別ってホントに差別なの?」って思ってる程度の人をこちらに引き入れることはできない。

2011-06-12 23:55:12
MAYWIND#わきまえない @MAYUMIWIND

@yutakioka でも彼女たちは、しっかり人種差別も年齢差別も南北問題その他・・・も、あらゆることを視野に入れていた。視野に入れることができたのはフェミニズムのおかげだ。と言った。構造が見えるのだと。

2011-06-12 23:55:36
MAYWIND#わきまえない @MAYUMIWIND

@yutakioka ちょうどそのころに、新人の画家を熱心に支援しているおじさんが私に言ったのよ。「こういう画家を育てないといけない。買うという形で支援しないと育たない。」って。要するに私にも絵を買えと。

2011-06-12 23:57:57
MAYWIND#わきまえない @MAYUMIWIND

@yutakioka 私は私なりに関心のある対象を持っているので申し訳ないけどその絵を買うわけにはいかないと答えた。フェミにつきつけられる問題でもある。私はフェミ関係の論文を追うほどの時間はなかったけれども、上野さんを含むラディカルフェミの数人と話をする機会があったのでいえる。

2011-06-12 23:58:37
MAYWIND#わきまえない @MAYUMIWIND

@yutakioka 彼女たちは、もしかしたら発表するものの中では尖鋭化していたのかもしれないけれど、多様な差別は射程に入っていたし、さらに言えば弱者と認定された者が持ってしまう力にも自覚的だった。 私は、その時思ったんだよね。

2011-06-13 00:01:58
MAYWIND#わきまえない @MAYUMIWIND

@yutakioka 彼女たちもそれまでの運動に対する批判があって、それはそこまで持ってきてくれたから構築できる批判。で、私はあなたとほぼ同じ理由で彼女たちを批判した。しかし私がなんちゃってフェミとしてスタートを切れたのは間違いなく彼女たちのおかげだったし、

2011-06-13 00:02:42
MAYWIND#わきまえない @MAYUMIWIND

@yutakioka 彼女たちのおかげで、私の言うことは多少世間に受け入れられやすいものになるのだと。あなたがそこのところに気がつかないはずがないので、リスペクトと批判は共存できることを十分知っていると思います。そう思って読んでいます。

2011-06-13 00:03:05
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@MAYUMIWIND 私は、フェミニズム運動それ自体の否定者でもありませんし、フェミニズムが挑戦してきた、権威や権力への挑戦の成果は大切だと思いますし、実際それは制度設計などにも役立っているので、それ自体には共感しているわけです。しかし、いくつか共感できない点があるのです。

2011-06-13 02:09:06
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@MAYUMIWIND もちろん、男か女はない、という表現が男を0、女を1とした場合に0と1の関係ではなくて0,5とか0.2とかいう形であらわされていても何ら不思議ではないという主張は私も共感・理解できるわけですね。それで社会的意味での男と女という区別はないというのも理解できます

2011-06-13 02:12:08
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@MAYUMIWIND ただ、その主張が生物学的男と女もないといえるかといえば、それはあまりに科学を無視しすぎではないか?という疑問がわくわけですね。この例はあくまで一例ですが、この様な科学的事実を考慮しない極端な主張をする人たちも中にはいてそのような主張には共感できないのです。

2011-06-13 02:14:53
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@MAYUMIWIND また、もう少し正義論を含めて、何らかの柱というか統一的に権力構造を明らかにするための理論を組み入れる必要があるのでは?と個人的には考えていたのです。もちろんそれにもさまざまな問題は起きてくるわけですが。

2011-06-13 02:17:00
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@MAYUMIWIND 私はこの二点から、フェミニズムの運動や成果事態には否定的ではありませんし共感できるのですが、ある一部の極端な立場には共感もできませんし、むしろ性差別を特権化して他の差別などを隠蔽してしまう可能性があるのではないか?と思うのです。

2011-06-13 02:19:34
瀬戸マサキ🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 @MasakiChitose

1時間半くらい前に帰宅。んで、ツイッターみて、また脱力。「議論」する意図がある人間のことしか批判できないとなると、なんかもう、色々大変だわよね。世の中。

2011-06-13 12:48:56
kazukazu88 @kazukazu881

「会話は合意で行います、もしそうでないのにそう見える場合はそこには権力関係があります(もちろん僕が弱者)、ところでフェミニズムには超越論的な正義の視点が欠けるので超越論的な視点から語ることの出来ない存在という印象で、あ、印象なので会話はしません」ということだったのね。印象だけど。

2011-06-13 13:33:09
@hirogerrard

しかし「Aという主義・主張には「正義」という観点が欠けている」っていう発話を「主観」「感覚」に基づいて行うって、その行為そのものが行為遂行的に極めて正義を欠いたものではないのだろうか?

2011-06-13 13:43:47
@hirogerrard

例えば「北朝鮮は民主主義的ではない」だって、それを単なる「主観」や「感覚」だけを根拠にして言うことは、「正義」という観点からは許されない。

2011-06-13 13:46:26
前へ 1 ・・ 10 11