ファンタジー小説において、馬車で移動する時、どれくらいの時間と距離なら妥当なのか? 実際に簡単に把握する方法をまとめ

ファンタジー小説において、馬車で移動する時、どれくらいの時間と距離なら妥当なのか? 実際に簡単に把握する方法をまとめてみました。馬車などの移動手段についての保存記事も入れてあります
698
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

@Ttime57963950 原住民やら狼やらクマやら盗賊団やら 出まくる西部アメリカの駅馬車制度では 乗客も武器を持つことが義務付けられてたとか アメリカですから武器は拳銃、しかも弾薬は客持ちだっったとか ファンタジー世界観なら客も戦闘スキル持ちが必須だったかもしれませんね (魔法使いとか重宝するだろうな)

2021-09-02 18:17:43
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

馬車ネタで補足だけど ヨーローッパと開拓時代アメリカでは同一条件で考慮はできない なぜなら ヨーロッパ ⇒ 山がちで起伏が激しい アメリカ ⇒ 広大な平地が豊富 なのでヨーロッパは馬車向けの舗装路の確率が必須 ファンタジー世界観ならこっちだろう ⬇

2021-09-02 19:54:09
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

必然的に徒歩移動や馬への騎乗が主になる ヨーロッパの場合、アルプス山脈という天然の障害物があるし なので 大量に早く移動・運ぱんするなら〝船〟が効率いいわけだ ヨーロッパでは馬車より船が発達したと言う訳だ ⬇

2021-09-02 19:54:10
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

だから欧州の場合 海岸沿いか大規模河川があるところに 歴史的大都市が集中することになるのだ ロンドン ケルン パリ ジェノバ ローマ バルセロナ べネッツイア などなど エジプトもそうだよね

2021-09-02 19:58:37
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

ところがアメリカはそうはいかない 東海岸やミシシッピー川沿いや五大湖周辺といった領域だったら、船の存在価値も出てくるわけだが 開拓時代のアメリカの大部分は荒れ果てた大地であり未開の大草原 しかも歩いて踏破できるのかそういうレベルを超えてる。 ⬇

2021-09-02 20:13:19
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

なので必然的に馬か馬車はどうしても必要ということになる そしてヨーロッパの馬車と異なり荒地や不整地でも対応できる車輪の大きな耐久性のある頑丈な馬車が誕生することになる コネストーガと呼ばれる幌馬車(カバードワゴン)である ⬇

2021-09-02 20:13:19
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

駅馬車に使用される馬車も大口径車輪で車体も頑丈なものが使われていた。当然ながら乗り心地なんか二の次である(笑) ファンタジー小説に出すなら(特に中世風世界を意識するなら)こちらの型式の馬車の方がしっくりくるような気がする ⬇

2021-09-02 20:13:20
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

いずれにせよ 自分の作品の世界観や背景設定、風習や民族文化などと照らし合わせてじっくり検討した方がいいかもしれない 豪華で華麗に飾られたクラレンス馬車なら、それを必要とする貴族風文化は必須 (旋風のルストの候族社会がこれ) ⬇

2021-09-02 20:13:20
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

馬車による移動を促進するためにも道路の舗装や馬車の乗り心地の改善、換え馬制度の普及などが促進されたわけである こういう歴史的背景や文化発展のプロセスなどを考えてみるのも物語の設定を組み立てる上ではとても面白い作業となる 是非行ってみてほしい

2021-09-02 20:13:20
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

@tatototto (爆笑) ハンニバルバルカもです! あの人なんか象ですよ!? 象!! そう考えるとヨーロッパってほぼ全域が天然の要塞みたいになってるような気がする そりゃよほどじゃないと外敵侵入してこないわ (モンゴルは例外)

2021-09-02 20:15:26
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

@tatototto モンゴル『とりあえず皆殺しにしてきた』 オスマントルコ『うちはそこまでできなかった……、チッ!』 ゲルマン人『とりあえず、難民として一気になだれ込んだ!』

2021-09-02 20:31:48
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

@V7NnRqa0uZbvFqZ おかしいなぁ、 いままで じゃがいも警察も シャワー警察も リボルバー拳銃警察も 馬車警察も 私のところには来ておりませぬ

2021-09-02 20:33:15
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

@musukari0523 質問疑問あればおこたえします! ੬ჴ ƠωƠჴჱ{ できるの?         たぶん}(・ω・`)

2021-09-02 20:34:45
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

一つ修正 徒歩での移動の場合 一日8時間⇒20㌔〜30㌔ 一日10時間⇒30㌔〜40㌔ これぐらいが妥当 もちろん少集団と大集団では 速度が異なるのは言うまでもない 江戸時代の徒歩旅では 一日に9時間〜10時間移動で30㌔〜40㌔はざらにあったそうです

2021-09-03 13:36:23
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

ファンタジー小説において、馬車で移動する時、どれくらいの時間と距離なら妥当なのか? 実際に簡単に把握する方法をまとめ - Togetter togetter.com/li/1768803 @togetter_jpから いやー、こんなにバズるとは思わなかった……

2021-09-03 21:50:17
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

さていろいろなコメントやツッコミもあったのでそこからちょこちょこピックアップしてお答えします まあ馬車旅行で有名なのは若い頃のモーツァルト お父さんに連れられてヨーロッパ中を旅行して演奏と音楽で勉強で開け暮らしたそうです ⬇

2021-09-03 22:06:27
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

確かにその間にものすごい距離を移動してるんだけど、参考になるかどうかといえば【かなり無茶をしている例】として参考になると思います。 これには理由があって『安全性度外視の強行軍旅行』だったからです ⬇

2021-09-03 22:06:28
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

特に治安のひどかったイタリア旅行の際は完全に命がけ 速度最優先でひたすら飛ばして目的のミラノに着いたらそこから一歩も出ない 帰る時は休息すら取らずに大急ぎでイタリア領域外に逃れたそうです 【治安】 (´・ω・`)_/ 重要! ⬇

2021-09-03 22:06:28
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

実はこれってもうすごい重要で仮に途中で脱輪とかして立ち往生したら、あっという間に盗賊とかやばい連中に襲われてしまうわけです モーツァルト親子はイタリア旅行の際にこれを大変危惧したそうです ちなみに他の地域でもどっこいどっこいだったとか ⬇

2021-09-03 22:06:29
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

治安に危険がなくとも脱輪したらアウトと言うのはざらにあったとか だからそうなってくるとモンスターや魔族の登場するファンタジーものになってくると 『安全が担保できるか?』と言うのが馬車運用の最大原則になってくるわけです 安全を担保できない交通公共機関なんて自殺行為ですから ⬇

2021-09-03 22:06:56
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

ただ何事も例外があって 危険だらけの状況で馬車による公共交通機関を成功させた国があります (-⊡ω⊡)つ【西部開拓時代アメリカ】 未開のフロンティア広がる広大な大地 移動するには自力で馬に乗るか 自力で馬車を走らせるか 公共交通機関としての駅馬車に乗るしかないわけです ⬇

2021-09-03 22:10:01
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

開拓時代のアメリカが駅馬車での公共交通を成功させた最大の理由は 【旅行者自身による自力の武装】 駅馬車に乗る際には拳銃やライフルによる自営は必ず必要とされてました 拳銃と必要十分な弾を必ず用意しないと駅馬車に乗れなかったそうです ⬇

2021-09-03 22:15:21
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

もちろん襲撃者に襲われた場合、乗客も身を守るための戦闘に協力しなければなりません 現代人から見ると何それ?ですが、当時としてはそれが常識だったわけです ファンタジー小説でモンスターや魔族や盗賊などがあたりまえで出てくる環境で街道筋の長距離馬車などを出す場合、 ⬇

2021-09-03 22:15:21
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

この西部開拓時代のアメリカの駅馬車のシステムが大変参考になると思います もっともこの場合、アメリカの大地が広い平原が多く、車輪が大きく頑丈なタイプの馬車をガンガン走らせるのに向いていたという理由もありますが ⬇

2021-09-03 22:15:42
美風慶伍@新・旋風のルスト【書籍化決定・毎日更新中】 @johfushi

ちなみにもう一つ 晩年のモーツァルトが体が決して丈夫ではなかった。体調を崩しがちだったと言われていますが、過酷な環境での馬車旅行を長年続けていたために、これが理由で健康を害していた可能性もあるそうです ⬇

2021-09-03 22:18:54