江戸時代レタスは普通に食べられていたが、当時を描いた作品にレタスが出てくると大多数の受け手は考証ミスだと感じてしまうという話

名前のイメージからするとたしかに
462
リンク oishii.iijan.or.jp 長野県で育つレタスは今が食べどき|農畜産物|長野県のおいしい食べ方 とにかく気温にデリケートなレタス。レタスは15℃から20℃で最も良く生育します。高原の冷涼な気候をいかしてレタスが栽培される長野県では、6月?9月の夏場が最盛期。つまり、今がまさに「旬」なのです。旬のレタスは、みずみずしさはもとより、ふんわりとした柔らかい食感、しゃきしゃきとした歯ざわりが魅力。旬のレタスをぜ

ただし、現在と品種や調理法は違う

野呂野呂 @noronoroxxxxxx

とはいえ現代人が見て「あ、レタスだ」と分かる形で江戸時代にレタスが出てきたら、違和感を持つのはたぶん間違いじゃないんだよな。 今のレタスとは品種が違うはずだし、生では食べなかったはずだからそれがレタスだと説明されないと読者は分からない。 twitter.com/kasai_sinya/st…

2022-05-09 13:36:10
葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

これ、講師時代に出してた課題で「江戸時代の野菜問題」として取り上げてる。 現実にはレタス(苣)は普通に食ってて、白菜は明治以降に入ってきたものなのだが「名前などのイメージ」もあって、大多数の受け手は白菜には違和感を覚えず、レタスが出てくると考証ミスだと感じる。 twitter.com/t_okamoto/stat…

2022-05-09 12:58:47
Hiroo Ono 🌻 @hiroo

江戸時代(末期を除く)に食べていたチシャは結球じゃないので、今のレタスを食べるような描写だったらNG。 twitter.com/kasai_sinya/st…

2022-05-09 14:06:56
中崎 実 @nakazaki_m

今のいわゆるレタスは比較的新しく入ってきた玉苣で、サニーレタスのようなものが昔からある苣(チシャ)でしたっけ

2022-05-10 15:21:37
吉澤雅美 @haveaniceday567

@kasai_sinya チシャは明治生まれの祖母の好物でした。 ただ、掻きチシャであって、玉レタスではありませんでした。

2022-05-09 14:15:00
れでぃ。@アニメ制作垢 @Areyoulady7

ぐはー!面白い。今じっくり調べたら、丸いレタスは明治以降だけと、丸くない「チシャ」って呼ばれるレタスは奈良時代から食ってたのか。なんとまぁ面白い twitter.com/kasai_sinya/st…

2022-05-10 07:38:22
センター前田 @ritatti2

@yoshikun2009 @kasai_sinya 日本のリーフレタス(掻きヂシャ)は軽く湯がいて絞り、酢味噌で和えて食す物じゃった。 好みでゴマやちりめんじゃこを加えても良し。

2022-05-09 15:16:32

江戸時代に成立した落語『夏の医者』にも登場

፤፨海象のねぐらⶮ @seiichirou2

@kasai_sinya @t_tomono 落語を聴いてると「ちしゃ」がテーマになってるのが有るのでまぁスッと理解できそうな気もしないでもないです。

2022-05-09 18:59:26
わややぁ @sappawayya

『夏の医者』って #江戸時代 に成立した #上方落語 がありましてね……「チシャ」🥬って野菜がキーワードとして出てくるんですですよ。チシャってレタスのことなんですけど。 twitter.com/kasai_sinya/st…

2022-05-10 00:51:51
アヅ@咲弥ちゃんガチ勢 @adz_redpanda

レタス言うたら違和感やがチシャはレタスの仲間やろ 落語の夏の医者(原話の成立が江戸時代)にもチシャの胡麻汚し云々出てくる twitter.com/kasai_sinya/st…

2022-05-10 18:52:19
唐沢俊一 @karasawananboku

落語『夏の医者』のオチに使われてますね、苣(チシャ)。苣を食べすぎて腹をこわした患者に「夏のチシャは腹にさわるでのう」と往診に出かけた田舎の医者がウワバミに呑まれるが、下剤を腹の中に撒いて脱出。ウワバミが嘆いて「ああ、夏の医者(イシャ)は腹にさわる」。 twitter.com/kasai_sinya/st…

2022-05-10 09:49:42

こんな作品で知ったという方も

荒木 九郎 @stein00000

@kasai_sinya 「チシャ」という単語、銀英伝でしか見たことがないです。

2022-05-09 16:44:26
本町北はり灸院(北 虎哲) @kita_sinkyu

「チシャ」がレタスのことだと始めて知った(^_^;) 銀英伝でジークが外伝で「チシャの葉が奥歯に挟まったような…」と言ってたので、未来世界のお野菜のことかと思ってた。 でも考えてみたら、銀英伝の帝国側って笑えるくらいドイツっぽいし当然実在の野菜だったのか。 twitter.com/kasai_sinya/st…

2022-05-09 23:15:08
田吾作@シノピリカ・デブラ・ガンスキ・関 @hong_taxi

「チシャ」って銀河帝国で栽培されてる未来のお野菜だと思ってたもんな…… 「フリカッセ」もたぶん銀河ドイツ揚げ物かなんかだろうと思ってた

2022-05-10 22:36:22
Mitsuki @mmm_o8o_

ラプンツェルの原典に「チシャ」が出てくるんだけどなんの野菜かいまいちわからんくて、でもまあキャベツの呼び方の亜種やろって思って特に調べてもなかったんだけど今めっちゃすっきりした レタス畑だったんか……

2022-05-10 15:29:50
シロト @siroto_x

チシャってレタスのことだったのですか、そして日本でも昔から食べられていたとは知りませんでした>RT×2 チシャという単語自体は、昔話のラプンツェルに出てきたので記憶にあったのですが(自分が読んだ童話集では魔女の畑の野菜=チシャという表記でした)。あれレタスだったのか…!

2022-05-10 00:09:30
ラプンツェル

ヤーコプ・ルードヴィッヒ・カール グリム,ヴィルヘルム・カール グリム,中島 孤島

白菜は江戸時代には入ってきていなかった

サツキ6648 @kaoru6648

@kasai_sinya 江戸時代は白菜の漬物が無かったってことですか?😵

2022-05-09 20:28:48