部下からの人気が高いマネージャーと人気のない上司が居たが、数年後活躍してたのは人気のない上司が指導した部下だった

ゆるいほうがいい・・・
286
ヘルサンドラ5世🌼@次は福岡城武具櫓復原を祈念する男 @nonvoy0083

当時は地獄だったけど、最初の上司が鬼で良かった。 能力あるけど、超スパルタ。 社会人としての基礎はあの鬼上司のお陰で身に着いた。 twitter.com/kugayamajumin/…

2022-06-05 17:49:43
久我山住民 @kugayamajumin

@jinjinotweet ラクな上司の下に居た同期の新入社員は遊んでばかりでロクなキャリアを築けず、25年経った今リストラされたか使えない窓際族ばかり。その反面、鬼の様な厳しい上司の下に居た連中はそりゃあ大変だったけどみんな偉くなったり他社に引き抜かれて大成してるよ。若い頃には苦労は買ってでもしろってこと。

2022-06-05 14:31:45
ToshiHasegawa @ToshiHASEGAWA

大学時代のアルバイト先の偉い方が鬼の様に厳しい人で、就職先にもいないタイプでした。 しかしいまだにお付き合いをさせていたたいております。 人生の恩師です! twitter.com/kugayamajumin/…

2022-06-05 20:52:54
風雪 @alice459tu

@byurusoku @jinjinotweet 厳しい=ブラック企業の上司ではないんですよね ただ怒るだけの上司はブラックかもですが、成長の為に叱って何がダメかを伝えてくれる上司は良い上司な気しますけども 叱られてうざいと思う後輩は伸びないし FF外から失礼しました

2022-06-06 07:38:47
SRV教徒@FIRE @5DDIEuIrFDAAlwE

@jinjinotweet @k_kaseijin 人の可能性を信じてない上司から何言われても響かない。人気の有り無しではないと思う。 人に影響を与えるのは、他人を思いやれる気持ちからのみ。怒りや憧れ等、心の奥底に訴えないと無理。全く不思議ではない。

2022-06-05 15:31:19

どういう指導をしてほしいか最初に聞く

ted @ted130131

@jinjinotweet 自分はスイッチしてる。 あまり頑張りたくない人には優しくニコニコ、最低限教えて、きっちりしてくれたら終わり。 野心ある子は厳しい方が良いか聞いて、本人が望めば怒鳴りながらバシバシ鍛える。 だって、出世が良いかは価値観の問題やからね。

2022-06-05 14:36:22
ted @ted130131

@jinjinotweet こんな当たり前のことにリアクションが多いとは、、、 管理職は、部下の幸せも考えるお仕事やから、給与高い。人それぞれ家庭の事情とかあるから、ケアせんとね。頑張ろう同志!

2022-06-05 17:00:15
Masatake Osanai @unpush

@ted130131 @jinjinotweet どんな感じを望むかストレートに聞くの、めっちゃ良いなと思うんですが、聞かれたことも聞いたこともないなー 大抵は会話を積み重ねていくうちに何となく知っていく感じです

2022-06-05 18:21:42
ted @ted130131

@unpush @jinjinotweet わりときちんと聞くかな、働く時何を大事にしたいのか。 安全や、法令遵守は最優先として、 ワクワクが大事か、安定が大事か、 自立を望むか、側で働くこと望むか。 自分には怒ってくれないって言って キレてきた若い子もいるくらいやから、 本当価値観は多様なんだと思う。 事情も含めて。

2022-06-05 19:09:06

絶対的な正解は無さそう

神威神代 @ZnAWkPgnoNOqvJJ

@jinjinotweet 程度問題やな。数年経つ前に辞められたら活躍以前の問題で損失だし 人の可能性を信じる上司が、きちんと教育出来てるかも別問題

2022-06-05 12:26:27
大谷直之@株式会社Reproject代表取締役 @aniking008

話はズレるかもしれませんが、組織開発において重要な2点が含まれていると思います。 ・人に期待しない→正しい能力把握と適切な仕事のアサイン(組織オペレーション) ・人の可能性を信じる→事業戦略に適合する特性・能力の発見と能力開発(人材開発・TM) 人気があるなしに関係なく、双方重要かと。 twitter.com/jinjinotweet/s…

2022-06-05 18:33:06
どこかのネクラ人事さん @jinjinotweet

過去の職場で部下からの人気がとても高いマネージャーにマネジメントのコツを聞いたところ「人に期待しないこと」と淡々と言い放っていた。人気のない上司は「人の可能性を信じてる」って言ってた。ちなみに数年後に活躍してたのは人気のない上司の部下たちでした。不思議なようで、不思議ではない話。

2022-06-04 21:26:23
Alice _Bob_2020 (帆船有理子) @AliceBob20201

人に期待しないことと、人の可能性を信じることは矛盾しないのでは? twitter.com/jinjinotweet/s…

2022-06-05 14:06:23
柳ヶ瀬 雅春 | Skillnote @DSyana1003

僕は『期待は全くしていないが可能性はとことん信じてる』派なので二項対立の話ではなく両立もあるのではと思った。 期待は内発的動機が無いと成立しないから本人次第だと思ってるし、可能性を信じてるかはマネジメント側のスタンスの問題。 twitter.com/jinjinotweet/s…

2022-06-05 14:20:32
かぴばら @pandadnap9999

一見トレードオフに見えるようなものも実はトレードオフではなく両立可能だったりするし、生存バイアスとかも含めるといろいろむつかしいなぁと思う。 twitter.com/jinjinotweet/s…

2022-06-05 16:09:57
パーカー着たバーガーさん@ユラユラです。 @mosnabagasan

@jinjinotweet 人に期待するかしないかだけの問題では無いとは思うけど きっとその人気のない上司は、常に部下に対して顔色を伺わず、教えられる事を全力で教えていたんですかね? それについて来られる部下の人も凄いですし そんな部下を活躍するまで成長させたマネージャーもすごい人ですね

2022-06-05 16:45:27
【次🐕🐈🥀人外百合】Lilium Anthems【母娘百合アンソロ⑥発売中👰】 @lilycreate1199

@jinjinotweet 「期待しない」って冷たい意味でとらわれがちですが、期待は結局「私の思うとおりに動けよ」なのでそれがないので、ものすごく尊重される(こともある)ただ、組織の中で上がりたいなら人気のない上司。人として楽しく生きていきたいなら期待しない上司。善悪ではなくてどっちのルートに行きたいか。

2022-06-06 05:41:15
オクターヴ @TreeTre93040406

@jinjinotweet わかりますね。「期待されている」というのは人が伸びる重要な要素で、教育とはつまり長所を伸ばすことだと思います。人気がない理由はわかりませんが、「期待している」という信念が本気なら人に伝わります。

2022-06-05 18:53:32
のら @noraraku

@jinjinotweet そらまぁ…とんでもないマネジメントの才能でもない限り 部下が現状過ごしやすい = 現状スキルで困らない仕事 だから、人気がなくても負荷かけてる方が育つよ 皆が皆、働きやすい環境下でも"自発的に"成長してくれる部下なら助かるけどさ…

2022-06-05 18:08:25
のら @noraraku

@jinjinotweet ただ、仕事も色々あるから 単純作業的なものであれば負荷かけずにサイクル回してどんどん経験値上げていく方式で良いと思う この辺はやっぱり職種+仕事量でガラッと変わるから正解はないと思う

2022-06-05 18:10:58
たまき💫旅しない穀潰し @tamaki_miyamura

@jinjinotweet 何事もほどほどがいい。 流れに負けない程度にほどほどに成長して、ほどほどの給料もらってほどほどに成功体験が得られる。そんな生き方がいい。

2022-06-05 23:40:14
マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則

ピーター・F・ドラッカー,上田 惇生