翻訳者が語る、創作エロの“対外国”生存戦略!

2011年10月2日の朝に始まった、翻訳家としてご活躍しておられる兼光ダニエル真氏( @dankanemitsu )による、日本での創作エロの“対外国”生存戦略。 恵まれた足元の環境を再認識した上で、規制派の主張の土台を理解し反論できるべきと説き インフラの重要性と価値観の多様性についての重点を置いて語る氏の発言とその時の周辺TLの流れを追う。 続きを読む
164
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

日本は折り重なるインフラと巨大な市場とコミュニティの熱意がある。アメリカに何もないわけではないが、それも日本に比べると弱い面がある。同じテクノロジー同じ経済低迷なのにアメリカのマンガ市場は3年で約4割減。同じ創作活動して3年続けて収入が四割減るのを想像できますか?

2011-10-02 08:07:15
辻 壮一 Souichi TSUJI @g2studio

@dankanemitsu →過去の日本の漫画市場は国内景気があまりにも好調すぎて海外進出に真剣になりきれなかった。また、日本でヒットしている作品の大半はアジア圏では人気になるが、欧米では受け入れられなかったのもその一因かと。

2011-10-02 09:13:21
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

産業経済論や日本企業の比較優位性について多少勉強した結果、海外進出について前向きな日本企業って意外と少数派であると思うようになりました。出版業だけではなく。 RT @g2studio: 過去の日本の漫画市場は国内景気があまりにも好調すぎて海外進出に真剣になりきれなかった

2011-10-02 09:25:45
EXCEL@日曜A-55a @EXCEL__

@dankanemitsu こないだも同人方面の人と同人バブルも過ぎ去ったし、商業誌も好調とは言えないし…という話をしてたんですが、海外に比べりゃずいぶんとマシな方なんですかねえ…。

2011-10-02 08:10:05
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

因みに北米での和英翻訳レートは約8割減。マンガ翻訳はもっと酷いところも。 RT @EXCEL__: こないだも同人方面の人と同人バブルも過ぎ去ったし、商業誌も好調とは言えないし…という話をしてたんですが、海外に比べりゃずいぶんとマシな方なんですかねえ…。

2011-10-02 08:15:55
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

@EXCEL__ あまり希望のない話で申し訳ない。当たるとビッグ・・・の筈だったのが、ガタガタに。まさにアメリカンドリームという名前の幻想。アメリカンドリームの名の元で規制緩和を推し進めてきた勢力に対して、今回の不況で多くのアメリカ人も敵意を剥き出しにし始めていますね。

2011-10-02 08:20:34
EXCEL@日曜A-55a @EXCEL__

@dankanemitsu 日本ってよくも悪くもトップダウンで責任重大な指示はあまり出したがらないんで、同人みたいな草の根活動とそこから底上げされる創作活動が強まったんでしょうね。同人絡みのインフラがここまで広がるとはだれも予想してなかったでしょうけど…。

2011-10-02 08:23:58
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

コミケがスタートした35年前、こうなるとはだれも予想できなかったと思います。米沢さんを除いて。 RT @EXCEL__: 同人みたいな草の根活動とそこから底上げされる創作活動が強まったんでしょうね。同人絡みのインフラがここまで広がるとはだれも予想してなかったでしょうけど…。

2011-10-02 08:31:13
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

@EXCEL__ ヨネヤンだけを持ち上げるのは他にも尽力尽くしてくれた方々に失礼なので気をつけますが、同人のインフラの多くは「作られたモノ」ということを忘れてはいけないのだと思うのです。今では当たり前だけど、いつか壊されるかもしれない。日本以外にはほとんどない。これ大事。

2011-10-02 08:33:38
EXCEL@日曜A-55a @EXCEL__

まあでもミリタリーの資料とかで洋書買うと、改めて日本の同人誌印刷の品質は異様に高いとは思いますわ。写真の黒い所が全部潰れてるとか殆ど無いもんなあ。

2011-10-02 08:13:54
よしぞうmaro' @yosizo

日本は紙質も良いかも(^ ^;"@EXCEL__: まあでもミリタリーの資料とかで洋書買うと、改めて日本の同人誌印刷の品質は異様に高いとは思いますわ。写真の黒い所が全部潰れてるとか殆ど無いもんなあ。"

2011-10-02 08:56:44
EXCEL@日曜A-55a @EXCEL__

でも逆に海外のMANGA SHOPとかだとなんでこの絵で商業ラインに乗せようと思ったんだろう?というようなペーパーバック的な本もかなりあるんだけど、あれってどういうビジネスモデルで出版されてんだろう。採算取れるのかなあ。

2011-10-02 08:27:17
よしぞうmaro' @yosizo

美術書などは海外の出版社がわざわざ日本で刷ってますね(^ ^;@dankanemitsu @EXCEL__

2011-10-02 09:02:29
EXCEL@日曜A-55a @EXCEL__

@yosizo なるほど、そういう側面もあるんですね…<日本で印刷

2011-10-02 09:03:10
よしぞうmaro' @yosizo

@EXCEL__ 昔は香港も印刷技術が高くて欧米の出版社はよく出してましたね。その後日本の印刷が上回りましたが、昨今の円高でまた中国に印刷需要は流れている模様(^ ^;

2011-10-02 09:13:28
EXCEL@日曜A-55a @EXCEL__

@yosizo まあこの円高じゃしょうがないでしょうねえ…。個人の趣味の本で箔押しとかホログラムとか、そういう特殊装丁がらくらく選択できるのもかなり特殊っぽいですねw

2011-10-02 09:16:26
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

日本の印刷は対外的なビジネスになるのですよね。 RT @yosizo: 日本は紙質も良いかも(^ ^;"@EXCEL__: まあでもミリタリーの資料とかで洋書買うと、改めて日本の同人誌印刷の品質は異様に高いとは思いますわ。写真の黒い所が全部潰れてるとか殆ど無いもんなあ。"

2011-10-02 08:58:58
Massimo Soumaré @Yamatai68

@yosizo @dankanemitsu @EXCEL__ なるほど!まあ、日本の本が良く出来て綺麗ですね。

2011-10-02 09:12:35
よしぞうmaro' @yosizo

@Yamatai68 @dankanemitsu @EXCEL__ でもイタリアでしか出来ない特殊印刷もあり、以前そちらで刷らせて日本で製本したカタログもあります(^ ^;

2011-10-02 09:30:18
Massimo Soumaré @Yamatai68

@yosizo @dankanemitsu @EXCEL__ まあ、そう言うこともありますよね。この国はまだまだ頑張っているらしいです(笑)

2011-10-02 09:37:34
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

他国の特徴を潰すのではなく、それぞれの国の長所を伸ばして共に豊かな世界にありたいものです。 RT @Yamatai68: @yosizo @EXCEL__ まあ、そう言うこともありますよね。この国はまだまだ頑張っているらしいです(笑)

2011-10-02 09:43:49
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

アメリカは日本に比べると市場の二極化が激しい場所で、売れるものは結構売れる傾向があります。また、一般的に広く浸透している物事(音楽とか小説とか)だとマニア層で支持されればなんとか続けられる側面もある。いわゆる市場のテール(尻尾)部分。でもそれは既存のインフラあってのこと。

2011-10-02 08:25:00
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

米最大書店大手No.2のボーダーズの倒産・清算やマンガ専門問屋のマニア書籍締め出し規定など、インフラの役割を果たしている部分が崩されると本当に厳しい。販路の問題は表現規制の問題と表現の文化の背景と綿密に関わっているのに議論が足りなさ過ぎると思います。

2011-10-02 08:27:53
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

アメリカの著名なマンガ評論家の言葉で、私も全く同意できるのが:「マンガ・アニメで萌えとかエロとか人間の内面の性的情感を赤裸々に描写した素晴らしい表現物が日本の巷に溢れているのを今の若い衆は当たり前だと思い込んでいるが、それは歴史的にも世界的にも例外だということを認識すべし」

2011-10-02 08:38:43
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

日本のマンガ・アニメの多種多様性は歴史的にも世界的にも例外だから自重しろと言いたいのではない。「無奔放、野放し過ぎるから規制しろ」という主張を過激な発言だと一蹴せず、規制派の主張の土台を(同意しなくても良いが)理解し、それに対してきちんと反論できないといけないと言いたいのです。

2011-10-02 08:44:59