被ばくしたら奇形の子どもが生まれると言ってはいけない「差別」

・放射線を浴びると奇形が発生するのかしないのか。 ・発生するなら、それはどれくらいの割合か。 ・それを口に出して心配することは差別か。 【私の意見】奇形の子どもが生まれるかもしれないから放射線を避けるのは正当なリスク回避行動である。差別でなんか、まったくない。いっぽうその発言は、障害者をさげすむものだ。唾棄すべき発言である。
71
横川圭希 @keiki22

もし、放射能の影響で障害が増えようと増えまいと、「差別」に関する議論はまた別問題。「差別」は人の意識の問題。誰が福島を差別したと言うのだろう?僕らは福島の人々に憐れみを感じるから動いたのか?そんな事は無い。ハッキリ言える。4月10日双葉町からのTWで言った。僕ら全体の原罪なんだ。

2011-10-04 16:55:08
studying @kotoetomomioto

Wikipediaより。http://t.co/twyMlFQC放射線管理区域。:「女性の放射線業務従事者(妊娠する可能性がないと診断されたもの及び妊娠中の者を除く)の受ける実効線量については、3月間につき5mSvを超えないようにしなければならない。」

2011-10-04 17:37:53
studying @kotoetomomioto

同Wikipediaより:「妊娠と診断された女性の放射線業務従事者の受ける線量が、妊娠と診断されたときから出産までの間につき次の各号に掲げる線量の区分に応じて、それぞれ当該各号に定める値を超えないようにしなければならない」 内部被曝実効線量1mSv 腹部表面等価線量2mSv

2011-10-04 17:40:51
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

知識が差別を防ぐ役にそれほど立たないにしても、まったく立たないわけではないだろうし、知識を提供する以外の方法はなかなか思いつかない

2011-10-04 18:42:38
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

誤った知識による偏見には、まずは正しい(と思われる)知識かなあ RT @a334 知ることによって生まれる誤解や偏見なら、やはり知識によって抗っていくしかない、、、のかなぁ。。。

2011-10-04 18:52:20
菊池誠(多言) @kikumaco_x

ということは、原発推進の人は差別を注意しても無理だという判断なのかな。差別と原発の是非とは別じゃないだろうか RT @skasuga: 普通に言えばいいと思いますけど、私であれば反対集会とかに参加した時とかになるべく自分が原発反対であると明示してから言うようにしています

2011-10-04 18:54:58
studying @kotoetomomioto

もしもkikumakoさんが妊娠可能(で非作業者)な一般公衆の放射線管理基準を引き上げるに足る、正当で合理的な理由をブログに書いたらそれを読んでみて色々考えてみよう。先ずは飛散地域の住民を放置したり除染に従事させたりして良いのかどうか?から考える必要がありそうだけど、、。

2011-10-04 18:57:45
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

放射能汚染があろうがなかろうが、一定率であるのだという事実に思い至らないと、差別につながるのではないかなあ

2011-10-04 19:06:41
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

なってないよ RT @kogarasu1982: ?@kikumaco氏の主張がそもそも間違っている/奇形の子どもが生まれても差別すべきでないが先にあるべきで、この転倒では被爆の影響で奇形になった子がいたら差別されるのが前提になっている

2011-10-04 21:31:59
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

全員が差別するといっているわけではないからね RT @kogarasu1982: では日本語として「「被曝したからといって奇形の子どもが生まれるわけではない」という知識が差別を防ぐのに有効」なんて直結しないでしょう。被曝… (cont) http://t.co/vsTnbhwA

2011-10-04 21:36:42
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

いや、むしろ今日は差別の話。差別はあってはならないというのは当然の前提です RT @ainiasobu @kogarasu1982 最初の時は差別の問題は無視して、単純に奇形の有無に関する話だった所に差別の視点が持ち込まれてややこしくなったように見受けられましたが・・・

2011-10-04 21:40:50
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

さっきから書いているように、「差別」はひととおりではなくて、さまざまなレベルでの差別があるからね

2011-10-04 21:43:02
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

だいじなのは、それは被曝と関係なく一定の率で誰にでも起こりうることなのだ、という点です RT @kogarasu1982: その場合「被曝したからと言って奇形が生まれる訳ではない」と言う件が真として、それがどういった差別に対して具体的に有効な反論になっているのかが判らない

2011-10-04 21:44:33
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

もちろん「これに関係するすべての差別に対して有効」であるとも言わないし、先ほど別のかたから指摘されたように、その表現そのものが別の差別につながっているという見かたもできます

2011-10-04 21:46:04
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

それは大前提ですね RT @kogarasu1982: 前提としてこの手の差別が駄目だとするのならば「例え奇形の子どもが生まれたとしても」差別が駄目でなくてはならないのでは?(続く) @kikumaco @ainiasobu @ohnuki_tsuyoshi @rna

2011-10-04 21:46:18
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

被曝と関係ないことで、差別されるのもどうかと思います RT @kogarasu1982: 「奇形の子が生まれないから」被爆者をさべきすべきではないと言って説得する対象の差別心は見事に温存される訳で

2011-10-04 21:47:32
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

もともとは後者の差別について語っていました。とはいえ、さまざまな差別があるのは事実ですから RT @akira_takagi 「奇形の子供に対する差別」と「(奇形の子供を生む、とみなされた)女性に対する差別」が議論の中で混在していそうに見えているのですが、そうではないでしょうか?

2011-10-04 21:48:34
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

ただ、もともとは後者のつもりであったことは理解していただくと少しわかりやすいかもしれません RT @akira_takagi 「奇形の子供に対する差別」と「(奇形の子供を生む、とみなされた)女性に対する差別」が議論の中で混在していそうに見えているのですが、そうではないでしょうか?

2011-10-04 21:49:18
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

後者で最も重要なのは、被曝しようがしまいが、それは誰にでも起きうることだという点です RT @akira_takagi 「奇形の子供に対する差別」と「(奇形の子供を生む、とみなされた)女性に対する差別」が議論の中で混在していそうに見えているのですが、そうではないでしょうか?

2011-10-04 21:50:30
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

.@kogarasu1982 事実、あれは別の差別を生むのではないかという指摘もあったわけです。この問題には最低でも三種類の差別が関係していて、すべてをきちんと配慮できなかったことは確かです

2011-10-04 22:03:58
横川圭希 @keiki22

まだ菊地さん言ってるよ。もう差別から離れた方が良いと思う。局面で差別はあるのかも知れないが、総体的な差別を福島に誰がしてると言うのか?しかも、脱原発派だけ。人間の小ささだけが際立つ。

2011-10-04 22:23:00
yuuki @yuukim

科学的に間違った言説が差別を生むって言ってる奴は、科学的に正しけりゃ差別を認めるってことなのかねぇ。差別の構造と科学的見解の議論は別次元の話だってのに。 http://t.co/QPB46gZQ

2011-10-04 22:25:10
横川圭希 @keiki22

聞いてみたいよ。僕をフォローしてる方々には福島の人が多いから。誰に差別されてるの?差別があるとしたら、それは今回の事に寄り添うような事なの?本気で解らないんだけど?科学が差別を解決するんだ?

2011-10-04 22:25:51
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

まあ、さまざまな道があって、そのかなりのものがなんらかの善意で舗装されているのでしょう。極端な人は善意でも困りますが RT @s_yooichi ただまあ、ああいう人たちも善意で言ってる(少なくとも本人たちはそのつもり)なわけで、まさに地獄への道は……という気がします

2011-10-04 22:35:24
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@fantatrinker14 @Gessys @hyokoto 結婚差別みたいなのを問題にしていて、子供が障害を持って生まれるというのは誰にでも起きうることだと気づいてほしいと

2011-10-04 23:55:55