第5回 食品表示一元化検討会

1月19日に行われた消費者庁による第5回食品表示一元化検討会を傍聴し、その模様をツイートしました。 参考資料 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 3 4
小比良 和威 @ohira_y

仲谷委員 自らの調査では表示を活用している消費者は多くはなかった。アイコン表示などを活用していくことも検討。一方で、アレルギーなどでは方法がありすぎて分かりにくくなっている面もあるのでガイドラインが必要

2012-01-19 12:01:20
小比良 和威 @ohira_y

市川委員 情報にはコストがかかる。表示を良くするための負担金のようなものの覚悟が消費者にももとめらる様な気もする。

2012-01-19 12:02:17
小比良 和威 @ohira_y

森田委員 食塩相当量の義務づけについては消費者教育も必要。トランス脂肪酸については啓発された換わりに飽和脂肪酸の摂取量が増加する問題も出ている。表示範囲には外食についてはガイドラインの実施状況も知りたい。

2012-01-19 12:04:28
小比良 和威 @ohira_y

外食については 日替わりや本日のオススメなどは無理な場合もあり、義務化については配慮が必要。ガイドブックなどで相場観をしるという考え方もある。

2012-01-19 12:05:21
小比良 和威 @ohira_y

事務局 資料3について説明

2012-01-19 12:08:05
小比良 和威 @ohira_y

P1−2 目的についての意見 P3〜 考え方の意見

2012-01-19 12:10:18
小比良 和威 @ohira_y

座長 次回は中間論点整理は難しいかもしれないが本日の残った議論を。アンケートについても次回説明できるだろう。

2012-01-19 12:13:36
小比良 和威 @ohira_y

中村委員 ヒアリングや意見交換会についてはスケジュールは?

2012-01-19 12:14:20
小比良 和威 @ohira_y

事務局 次回は中間論点整理についての議論を。パブコメの期間内にそういう機会を設ける。

2012-01-19 12:15:09
小比良 和威 @ohira_y

座長 次回は2月21日10時 航空会館で

2012-01-19 12:16:01
小比良 和威 @ohira_y

座長 物理的・時間的猶予が少ない。進め方についても議論していきたいが、いいの方々にも積極的意見を。

2012-01-19 12:17:04
前へ 1 ・・ 3 4