昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

翻訳会社オンリーで年収500万円ってどうよ?

翻訳会社経由の仕事だけで年収500万円は現実的なのか?翻訳クラスタの猛者がアツく議論します。 ・配色はテキトー。ただし赤はネタ。 ・色付き発言のセレクションもテキトー。一応フェアにピックアップしたつもり。 ・誰でも編集可能。どうぞどうぞ。
21
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
矢能千秋 @ChiakiYano

@office_UNITE 委員長、今度ぜひ、さしで一杯やりましょう。>3000万くらい稼いでてもおかしくないような

2012-02-21 11:56:24
Hideaki Maruoka 丸岡英明 @hmaruoka

ヒ♡ミ♡ツ♡ですか? @ChiakiYano 通翻ジャーナル最新号♪ http://t.co/Clwbrrq7

2012-02-21 11:57:04
拡大
manami @manami

@mikesekine わー、なんかこの発言も誤解を招きそう。 すごくためになるお話で、背筋が伸びましたよ。単に私がついて行けない(能力・指向性)だけです。<…ついていきます!」って感じに聞こえたのなら訂正したかった。

2012-02-21 11:57:40
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc

私は必ず事前に確認してます。いつも確認で終わりますが(^^;) QT @kunishiro @ChiakiYano トライアルに合格して…「そのレートではおそらく仕事を発注できないと思います」って返されたことありますよ。トライアル受ける前に、そのあたりを確認しておくべきですね。

2012-02-21 11:57:59
manami @manami

@ChiakiYano ありがとうございます。私も楽しく翻訳を続けていたら、家人に「趣味の翻訳」と言われるような手間ばかりかかる案件が増えてしまって、現在ちょっとお金が必要なこともあり、方向修正しているところです。でも確かに楽しくないと続けられないですよね。肝に銘じます!

2012-02-21 11:59:52
矢能千秋 @ChiakiYano

@hmaruoka そうそう、ひ・み・つ、だそうです。「エージェント一押し」だそうです。今の課題は、ソークラ直を増やすには、ではないかと思いますが。増やすと1件取りっぱぐれると痛いんだよな~。

2012-02-21 12:01:39
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc

突っこむのはそこかいな。文字制限のあるツイッターじゃなきゃ使わないよ。 QT @office_UNITE @buckeyetechdoc その「啓蒙」って言い方、ものすごくイヤ。

2012-02-21 12:02:37
矢能千秋 @ChiakiYano

@BuckeyeTechDoc @kunishiro 現在10社の登録がありますが、一番レートが高いのは一番古いエージェントさん。以降どんどんスターティングレートが下降しています。そう考えると、もう新規は登録せずに、直を増やす以外ないんだろうな、と思っています。11年目です。

2012-02-21 12:04:12
大越 正浩/M. Ohkoshi🏳️‍🌈 @office_UNITE

え~? 結構使ってるじゃん。そもそも「啓蒙」が必要なレベルで簡単に参入できちゃうのはどうなの? ってのもある。RT @buckeyetechdoc: 文字制限のあるツイッターじゃなきゃ使わないよ。 QT @office_UNITE その「啓蒙」って言い方、ものすごくイヤ。

2012-02-21 12:06:11
manami @manami

@mikesekine いやいや誤解じゃないって。「スピードを上げて」と確かに言ったもん。ただ、無駄をなくしてスピードを上げて自分が楽になるという意味だったので、「エージェントの期待に応えるために」と取られたのなら違うんです、ということ。流れに沿わない発言でほんとごめんなさい…。

2012-02-21 12:06:21
Hideaki Maruoka 丸岡英明 @hmaruoka

そういう特集はありえないでしょうね。あれだけエージェント(とその直営のスクール)が広告主になってるから。 @ChiakiYano ソークラ直を増やすには

2012-02-21 12:11:56
大越 正浩/M. Ohkoshi🏳️‍🌈 @office_UNITE

@buckeyetechdoc それから「啓蒙」って言うなら、「底」をきちんと明示しないとフェアじゃないでしょ。平均や上を見せるだけならスピードラーニングのCMと変わらん。

2012-02-21 12:12:43
矢能千秋 @ChiakiYano

@hmaruoka そうなんですよね。でも業界誌ってみんなあんな感じだから、これから翻訳始める人は、スクール行って、スクール系列のエージェントに登録してってなる訳ですよね。JAT、もっと宣伝して会員を増やしましょうw。翻訳者寄りなのがJATのいいところだし。

2012-02-21 12:16:15
大越 正浩/M. Ohkoshi🏳️‍🌈 @office_UNITE

翻訳業界においては、むしろ「上はこんなにスゴイ」って方向じゃなくて、「下はこんなヒドいラットレースなんだぜ」って方が「啓かれるべき蒙」なんじゃないかと思うがなぁ……。

2012-02-21 12:16:25
大越 正浩/M. Ohkoshi🏳️‍🌈 @office_UNITE

@tsubuyakimasse @BuckeyeTechDoc 正直、オイラはこのラインは「楽勝」です。まぁ、もっとラクになりたいっすけど。

2012-02-21 12:19:13
Hideaki Maruoka 丸岡英明 @hmaruoka

@ChiakiYano スクール経営がメインでエージェントは副業(というか餌)になってるところもけっこうあるような気がするのですが、それは勘ぐりすぎ?

2012-02-21 12:19:49
矢能千秋 @ChiakiYano

@office_UNITE 下って言ったら結構ひどいことになっているような気がします。インドレートと戦わないといけないなんて、子ども育てて、家を買ってが成り立たないと職業として成り立たない気がします。、「下はこんなヒドいラットレースなんだぜ」って方が「啓かれるべき蒙」にもう1票。

2012-02-21 12:20:13
矢能千秋 @ChiakiYano

@hmaruoka いや、私もそう思います。だからスクールを出ても喰えない。ってことは、翻訳者もスクールで教鞭を執れば良いのかもw。

2012-02-21 12:21:39
Garyou Tensei @Garyou_Tensei

ハ「ほにゃららの支払い調書ってまだ来てないよね」 ワ「君が隠匿してない限りは来てない」 ハ「隠匿してねーよ!www」 #wifegems

2012-02-21 12:23:02
大越 正浩/M. Ohkoshi🏳️‍🌈 @office_UNITE

何だか今朝からフォロワーが10人くらい増えてるなぁ……(苦笑)。

2012-02-21 12:23:40
Hideaki Maruoka 丸岡英明 @hmaruoka

@ChiakiYano なんかそれって新興宗教っぽくないですかwww

2012-02-21 12:24:17
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc

単価や条件の下ならみんな自分で見てるじゃん。だから平均や上を見せる必要があるんじゃん。 QT @office_UNITE @B それから「啓蒙」って言うなら、「底」をきちんと明示しないとフェアじゃないでしょ。平均や上を見せるだけならスピードラーニングのCMと変わらん。

2012-02-21 12:28:13
井口耕二 a.k.a. Buckeye @BuckeyeTechDoc

速度は結果としてついてくるもので、狙うものじゃ本来ないと思います。 QT @tsubuyakimasse ここから上げていくために、受注経路や提供品質を変えずに速度を追求するか、責任範囲を拡げて直接受注を増やすか。自分は後者で行きたい RT @office_UNITE

2012-02-21 12:29:48
大越 正浩/M. Ohkoshi🏳️‍🌈 @office_UNITE

@buckeyetechdoc いやいや、それこそ「平均」や「上」の情報は黙ってても人は見るよ。人間って「上見て暮らす」生き物だから。「下」、それも「底の底」の情報って、そんなに表には出てこないし。

2012-02-21 12:30:20
矢能千秋 @ChiakiYano

@y_htm そうですね、出産しても、子育てしても、通勤しなくても「これくらいはいける」って、あ~翻訳者でよかった。そうそう、夢を語らないと。ちゃんと聞こえていますよ。>(誰に言ってんだ

2012-02-21 12:32:56
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ