「脱原発を実現するために」のまとめ

【脱原発を実現するために - Togetter】 http://togetter.com/li/266694 の抜粋。 質問→回答→再ツッコミの形が多いので緑の人・加藤AZUKIさんのツイートを中心に拾ってみた。 元はもう何度も目を通して話の流れをだいたい把握しきっちゃったので、やり取りを理解するのに大事なところが抜け落ちてるかもしれません。誰でも編集可能にしてありますので、適当に補完お願いします。 続きを読む
86
前へ 1 ・・ 7 8
加藤AZUKI @azukiglg

僕はいつも帰依する神を求めているだけの人間なんですけど、わかってもらえないですねえ RT @haku_mania_P: ですねえ。途中の「はぁ」連打あたりから、ああ心折れ始めたなとw RT @azukiglg: でもきっと、もう相手はしてくれないような気がします。もうちょっと突っ

2012-03-03 05:54:54
加藤AZUKI @azukiglg

あなたの神が素晴らしければ僕も拝みたいからあなたの神について幾つか質問をしたいっていうと、だいたいキレられますな RT @haku_mania_P: 「アナタの神に興味がある。だから細かく教えてくれ」って一貫して言ってますからねw なんでそれを否定されたと思いたがるのだろうか、と

2012-03-03 05:58:49
加藤AZUKI @azukiglg

重ね重ね念押しして確認しておきたいんだけど、僕は脱原発ロマン派で将来的に可能であれば原発は漸減させていって別の効率が良くて儲かる技術での発電に切り替えていくべき、というスタンスだぞ、と。ただ、夢想では実現不能だから実現可能な方法を模索しているだけで。

2012-03-03 06:01:36
加藤AZUKI @azukiglg

@haku_mania_P @tensoufuyou これ以上は平行線だから話しても無駄っていう諦めと離脱意志は垣間見られましたが、そこでわかり合うことをやめてしまってはおしまいだと思うのです!

2012-03-03 06:04:24
加藤AZUKI @azukiglg

まあでも、スタンスが違う人とわかり合うというのは難しい。匙を投げたらそこで終わりだし。0と100を言うのは簡単だけど、その合間にある97と23の間のどの辺りなら許容できるかを探り合うのが、相互理解と妥結ってことじゃないのかしらん。100じゃなければ0と同じでは、歩み寄れないよな。

2012-03-03 06:06:11
加藤AZUKI @azukiglg

@haku_mania_P @tensoufuyou 実現可能な方法で、なるべく損をしない方法、そしてできるだけ持続可能な方法じゃないと、支持者はいつまでもつきあってくれないですからねえ……。

2012-03-03 06:08:23
加藤AZUKI @azukiglg

この数十年間、全然望んでないのに宗教勧誘をされまくってきた経験が、「なぜこの人はこんなに自分の神が好きなのか?」という疑問に繋がってるのかもしれんなあ。善魔に魅入られた人とか、良かれと思っての人とか、結構興味在るものな。

2012-03-03 06:17:00
加藤AZUKI @azukiglg

ただ宗教戦争なら「自分の神は如何に正しいか」を説明できて、説明された人が「なるほどその神は正しい。疑いない」って接触感染していかないとダメなんですよね。 RT @moltoke_Rumia1p:(・w・) まぁ、そこまでの柔軟性がある人は頑なにはならないだろうしねぇ。。。

2012-03-03 06:21:09
加藤AZUKI @azukiglg

普通に民主主義においてもそうだけど、自説への賛同者をより多く獲得して、自分がいないところで自分の主張を自分以外の誰かが正確に展開でき、同調者をさらに獲得し続けられる、というのが重要なわけで。その意味では、きっこや東海アマや上杉隆や小出助教は、ある意味では成功してるんではないかw

2012-03-03 06:23:06
加藤AZUKI @azukiglg

ただ、その影響を受けて主張を繰り返している人が、その他のシンパを獲得出来ない、獲得に必要な補強説明が出来ない=つまり、誰かに賛同している当人が、それほど「自分が支持している意見を理解していない」というのが、急進的脱原発支持層に多く見られる特質のような気はする。

2012-03-03 06:24:47
加藤AZUKI @azukiglg

で、これもオウムとかの所謂新興宗教に居場所を見つけてしまった人達の性向と割と似てる。

2012-03-03 06:25:29
加藤AZUKI @azukiglg

どっちにせよ、いずれ「財布が許す範囲で折り合って暮らしていく」か「理想通りの生活が望めないことを儚んで自決するか」の二択にはなる。そのとき、理想通りにならないと騒ぐ人が、騒ぐだけでは望み通りにならないことを受け入れたとき、折り合うのか自決しちゃうのかは、ちょっと気になる。てか心配

2012-03-03 16:19:55
加藤AZUKI @azukiglg

どっちにせよ、人は財布以上のことはできない。これだけは揺るがない事実。

2012-03-03 16:20:24
加藤AZUKI @azukiglg

原発事故をハードアクシデントではない、とは流石に思わないけど、「原発事故が起きたら半永久的に経済活動が不能になる」という認識はどうなんだろ。大気中で核分裂反応が起きた二つの都市は半永久的に活動不能になってないし、カステラも牡蠣も美味しい。

2012-03-03 16:34:20
加藤AZUKI @azukiglg

でも「ゼロリスクが望めない。0%でないなら1%でも100%でも同じことだ」っていう考えを突き詰めたら「じゃあ、死ぬしかない(´;ω;`)」というとこに行き当たって、世を儚んだ人はそこで淘汰されてしまう。死ななかった人、まあ仕方がないと1%~n%の間を受け入れた人が結果的に生き残る

2012-03-03 16:49:08
加藤AZUKI @azukiglg

なので、「世を儚んでゼロリスクを叫びつつも生き残る」という人はどこかの段階で0%ではないけど、10%ならまあいいか、と自分なりに折り合いを付けていくだろうし、生き残る人ってのは結局は「現実となあなあになれる人」なんでないのかしらん。

2012-03-03 16:52:42
前へ 1 ・・ 7 8