チェルノブイリの甲状腺等価線量と福島の比較

87ミリシーベルトの甲状腺等価線量とは?
114
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ

あえて、甲状腺等価線量で、甲状腺被害を予想するためには、甲状腺等価線量の線量分布で表示された甲状腺への被害をみないといけないです

リーフレイン @leaf_parsley

カーディス先生の症例研究より(PDF)http://t.co/3w2v2Avz 患者数276、地域のコントロール群数1300 http://t.co/M65qQ3vB

2012-03-10 10:02:32
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

@fishing_pippo @buvery  ものすごい荒い説明をすると、、カーディス先生の症例研究ではhttp://t.co/M65qQ3vB 線量分布がこういう感じになります。 で乱暴に線量の大きいと発症と仮定すると、このグラフの上位276人が発症ということになります。

2012-03-10 10:04:23
拡大

この発症ラインは暴論なので、あとで議論で訂正ーーー
どうもすいません。。。。

リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @fishing_pippo @buvery てことは、800mSv~1000mSvが発症ライン。普通はそんな乱暴な関係はなくて上下にぶれができますから、それを加味して、さっきのbuveryさんのラインになるんじゃないかな。。

2012-03-10 10:05:54
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @fishing_pippo @buvery だからまあ、被曝量が6%で収まってるってのあ、このグラフでいうとグラフの左のほうに固まってるってことなんです。スゲー安心です。 (で、この関連がなぜまだ検討途中かてのあ、患者がまだ20そこそこだからです。)

2012-03-10 10:08:10
buvery @buvery

これもそうですが、pubmed で、Cardis E で、thyroid とかでひけば、ぼろぼろ出てくると思いますよ。RT @leaf_parsley: @fishing_pippo http://t.co/pc8RbPfS 

2012-03-10 10:30:07

カーディス先生のグラフの読み取りについて、「この書き方では誤解を与える」とのご指摘をいただいたので、修正グラフを作成中です。

MAKIRINさんから カーディス先生のグラフについて

MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

https://t.co/MmNEoIdU ここら辺の話もデタラメですよ。線量に比例して、発症率が増えると考えないと。 @leaf_parsley

2012-05-12 07:02:01
リーフレイン @leaf_parsley

@MAKIRIN1230 さんとしては、このカーディスのグラフから何を読み取りますか?

2012-05-12 07:05:33
リーフレイン @leaf_parsley

@MAKIRIN1230 チェルノブイリを参考にするということは、結局はこういう分布グラフから読み取る話になってくるんですが、、上位からとってしまったこの例は本当に乱暴だと自分でも思います。 (だからそのように書いてあるんですが、、、)

2012-05-12 07:08:24
MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

発症率が線量に比例すると仮定し(論文ではこの関数形をいくつか仮定)、それとトータルの発症数が276になることを組み合わせると、発症数のヒストグラムが作れると思います。それと実際を比べることにより、発症率と線量の比例定数が推定できるという感じです。 @leaf_parsley

2012-05-12 07:20:19
MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

目的は、線量と発症率の関係を調べることです。上位から取ってしまったら、その数値は発症が懸念される値より当然ずっと大きくなるので何の意味もないですよ。 @leaf_parsley

2012-05-12 07:23:49
MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

これでは、甲状腺等価線量が800mSv程度まで問題ないというような誤解を与えてしまいます。 @leaf_parsley

2012-05-12 07:28:49
リーフレイン @leaf_parsley

@MAKIRIN1230 自分にできなかったのは、下限をどこに設定したらいいかという判断だったんです。ので、判断を保留して書きませんでした。 ヒストグラムはどうやって作成したらいいですか?

2012-05-12 07:58:03
MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

@leaf_parsley まずはそのヒストグラムに各区間の平均の線量の値をかけます。それが、発症数が線量に比例していると仮定した場合のヒストグラムの形状になります。あとは、全体の和が276になるように定数倍するだけです。

2012-05-12 08:15:31
リーフレイン @leaf_parsley

@MAKIRIN1230 わかりました。今日は一日出かけてしまうので、また明け方作成してみます。チェックしていただけますか?

2012-05-12 08:36:23
リーフレイン @leaf_parsley

カーディスの症例276人のグラフよりエクセル化 元データは→(PDF) http://t.co/3w2v2Avz http://t.co/y20YSWE3

2012-05-13 00:56:59
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley 最大線量区分は3000以上とあったので、仮に3000~5000と置きました。 1番左のグラフが、元論文にあったもので、観察対象数1576名中、276名が小児甲状腺がんを発症しています。

2012-05-13 01:09:10
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley 2番目のグラフは、発症が線量に比例して起きると仮定して、各区分の線量中央値と区分人数を掛けたものを発症数276で均してあります。最後の折れ線グラフは、その均した値を実際の区分人数で割ったもので、発症確率と見做すことができます。

2012-05-13 01:11:36
MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

実際の発症数のデータはどこかにあるんでしょうけど・・・。これを見て800mSv以上で発症とツイートしたことがいかに拙いことかわかりますよね。 @leaf_parsley

2012-05-13 01:10:16
リーフレイン @leaf_parsley

@MAKIRIN1230  はい、わかります。ありがとうございました。  (MAKIRINさん、あのツイートは一連のツイートの中にあったものでして、、、もしお時間があったら、全体の流れを読んでみてください。http://t.co/MAPBgMaY )

2012-05-13 01:17:54
MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

1番左のデータと実際の発症数のデータから線量と相対リスクを推定しているはずなので、実際の発症数のデータを探してみると良いと思います。厳しいことを言いますが、一連のツイートの中でもこれほどリスクを低く見積もることは看過できることではありません。 @leaf_parsley

2012-05-13 01:31:33
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ