@May_Romaさんが語る、「TOEIC」の有用性に関する疑問。

合わせてどうぞ。 ▼@May_Roma流英語習得法:「常識で考えましょう…」  http://togetter.com/li/256233
77
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

無駄です。あれはただのホリデーです。その後就労許可を取るのが相当難しいしろくな仕事をさせてもらえないから経験を積めません。時間を無駄にした若い人を何人も知っています。 RT @mabo444: ちょっとハードル高いな…ワーキングホリデーは良い選択ですか?

2012-04-10 02:00:49
米谷(よねや)学|統計学をExcelで教える研修講師 @manab7

@Hitomitter32 蛇足ですが、「井戸端会議」が、世間話のことです^^ 業界の専門分野でのちょっとした話に比べて、商談や打ち合わせの席を離れ、メシを食ったり酒を飲んだりしているときの話や下ネタなどの方が、苦労しました(^^ゞ。 @May_Roma

2012-04-10 02:01:06
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

就労許可→永住権は難しくなっています。ネックは就労許可取得の際の年収下限制限と発給数制限、それにポイント制です。それで就労許可が降りない人が大勢います。稼ぎの良い金融やITや会計の専門職でないと厳しいです。RT @happymizuho: あ、今はそうですねえ・・・。

2012-04-10 02:04:36
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

大間違いです。日本語もそうですか? RT @zero_root: @May_Roma 英語なんて、単語力とヒアリング能力だけじゃないですか。 会話をすることはエキスプレッション。 この3つなのに、複雑化する必要なんてないのに....。 なれれば誰でも、外国語なんて出来るでしょう。

2012-04-10 02:05:30
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

給料が安いからやりません。そういう人に指導希望なら高いお金を払わなくてはなりません。安かろう悪かろうです。 RT @1991_sarashi: @May_Roma まず実用的な英語を身につけた人が日本で英語教師をするかといわれると多分しないでしょうしね。

2012-04-10 02:06:24
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

不明です RT @doku2012: @May_Roma TOEICにしても試験を作る人の英語に対する認識がなってないってことなんでしょうか?

2012-04-10 02:06:35
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

勉強量が足りません。それでは実務で使える力つけるの無理 RT @myWEZ1: @mabo444 あの…自分は日本国内では経験積めないのでDUOという参考書を使って日本文をイメージしながら実際にそれを外人に話してるようにパッと答えられる練習をしているのですが…どうでしょうか?

2012-04-10 02:07:55
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

試験のための勉強では本末転倒なので、ブログに書いたように、NHKラジオビジネス英会話や英文の購読、作文練習を地道にやったほうがいいです RT @doku2012: TOEICさえも解けない僕みたいな人には超初心者レベル到達するためにTOEICは有効なのかもしれないですね

2012-04-10 02:13:10
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

アジアでしか通用しないです。それ以外ではTOEFLか、英語圏の学士や修士号の方がいいです。学位が英語力の証明になるので。 RT @CUL8RR: TOEIC実務では役立たないけど、初めて海外就職する時には書類が通りやすくはなるとは思った。ないよりは。

2012-04-10 02:16:57
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ブログみて下さい。質問があまりにも多いからまとめてあります。 RT @myWEZ1: @May_Roma というより当たり前な事でしたね(笑)愚問でした…。ではこれから一応、英語に達者になろうとしている人間に先程の暗唱法は一応の効果は見出せるでしょうか?

2012-04-10 02:17:47
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

そうです RT @doku2012: @May_Roma ということはTOEICで求められる英語の能力が非実践的で的外れってことなんですね。こんな試験が日本やアジアで認められて、幅を利かせているのも謎ですね。国際ビジネスコミュニケーション協会ってのもさぞ儲かってることでしょう。

2012-04-10 02:18:15
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

しかしネイティブと仕事することも多々あります。非英語圏の人でも英語圏で教育を受けている人もいます。先進国出身で大学を出ていればできて当たり前の世界です。 RT @hananoyouseibur: 英語圏以外の人達が 共通語として使う英語としては役立ってるのでは?TOEIC

2012-04-10 02:24:04
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

自分の頭で考えない人大杉 RT @yunah1030: @May_Roma 最近また教えてチャンが多い気が。。。頑張ってくだはい。おやすみなさい。

2012-04-10 02:24:32
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

問題はやらない人、継続しない人が多いことです。ちなみにここはイギリス。プロフィールぐらい読んで。RT @myWEZ1: ブログ拝見させて頂きました!とりあえずやる気になりゃ何でも出来るって事ですね。先生も一眠りしては?僕も流石に寝ます…。

2012-04-10 02:27:18
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ニッチじゃありません。ワシは実務やってますし、知人や身内は製造業やITでアジア相手に仕事してます。RT @hananoyouseibur: なんか、ニッチな世界の話してません? RT @May_Roma しかしネイティブと仕事することも多々あります。

2012-04-10 02:28:39
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

米留学経験ある非日本人でIT業界いる人の方が文化背景似てるから話通じる RT @flaxseed8: Mayさんと、質問者の方々の間にカルチャーギャップが垣間見えるのは、私だけでしょうか?出身国と母語を同じくするからといって、必ずしも相互理解には至らないという好例

2012-04-10 02:35:50
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

Qeen's Englishとは違います。 全然理解してない…RT @hananoyouseibur: いや、なんと言うか、仕事としてあったとしても、そこまで厳格なQeen's English求めますかね。 まぁイギリスなら必要なのはわかりますけど。

2012-04-10 02:36:48
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

学費と時間無駄にしましたね。十年後、二十年後に後悔します。そして多分その頃仕事はありません。若いうちの蓄積大事です。 RT @Fumicoral: 大学で遊んでいて、就活めちゃくちゃ苦労してる私がふぁぼりますRT @May_Roma: 大学で遊んでいたら仕事なぞない

2012-04-10 02:38:16
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

先進国の大学で、四年間も遊び呆けていて卒業できるのは日本だけです。他の国の学生はその間勉強しているから、物凄い差がつきます。サークル頑張った、遊んでたなんて、恥ずかしいだけで、何の自慢にもなりません。

2012-04-10 02:40:04
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

じゃなくて常識的なことがおわかりになってない… RT @hananoyouseibur: あぁすいません、英語教育受けて言語気にする人たちってそっちの方のかたが多いイメージだったもんで。考え方古いですかね。

2012-04-10 02:41:08
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

良いことを書いているから。ただそれだけ。 RT @Eclaium: なんだろってなんだろ RT @kiminobuno6: めいろまさんが最近在仏中学生の人もちあげ始めた。なんだろ?

2012-04-10 02:42:47
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

バカとしか言いようがない RT @flaxseed8: @May_Roma 笑いました!Queens Englishのくだり。眠さが吹き飛びましたよ!!あー、見逃せない、そしてこのギャップはいつか埋まる日が来るのか?

2012-04-10 02:43:18
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

多分もう間に合いません RT @Fumicoral: 今既に後悔の嵐です。残り一年弱で猛勉強しますRT @May_Roma: 学費と時間無駄にしましたね。十年後、二十年後に後悔します。そして多分その頃仕事はありません。若いうちの蓄積大事です。

2012-04-10 02:43:59
前へ 1 2 ・・ 8 次へ