現象学のねちっこい変態さはお好き?

フッサールのデカルト的省察を読みながら、フランスの現代思想に突出する性感論的な吟味について、たまに(おそらく批判的に)ツイートする個人的なメモ帳(忘備録)です(^-^)/
2
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

現象学では、意識は志向的にあるのだろうが、志向的にでなくても(ただ)意識がある(ように思える)から、困るのだ。たとえば身体が拷問で激痛でも、意識は混濁しても、なかなか気を失えない。この意識があるというのが、辛い(・_・;)

2012-07-04 03:11:24
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

うーむ。存在論に連れ戻されちゃうと厄介ですね。意識は生きてる限り否応なくあり続けるし。(・_・;) @aoinatsunosora いや、20代でそれを読んで著者の歳(30代半ば)までに理解したいと思ったのに、それをとっくに越えた今でも理解が怪しいから悔しい。笑

2012-07-04 02:57:00
辻井 勝 Katsu Tsujii @aoinatsunosora

@sunamajiri いや、20代でそれを読んで著者の歳(30代半ば)までに理解したいと思ったのに、それをとっくに越えた今でも理解が怪しいから悔しい。笑

2012-07-04 02:49:38
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

訳文が爺さんくさいの意?w(^-^)/ RT @aoinatsunosora: それ、彼が30代に書いたということを思う時、いつも悔しさを感じます。笑

2012-07-04 02:47:28
辻井 勝 Katsu Tsujii @aoinatsunosora

@sunamajiri それ、彼が30代に書いたということを思う時、いつも悔しさを感じます。笑

2012-07-04 02:44:39
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

この前誰かがツイートしていたが、フッサールもメルロ=ポンティもハイデガーも、なぜか現象学は本が高い。特権階級的思想的だ(^-^)/

2012-07-04 02:40:47
辻井 勝 Katsu Tsujii @aoinatsunosora

よく見ると。かなり印象が違います。 RT @sunamajiri: やっぱりこざっぱりしてますね訳文(^-^)/ @aoinatsunosora そのあたりはこんな感じです。http://t.co/oHaopZPn

2012-07-02 22:49:59
辻井 勝 Katsu Tsujii @aoinatsunosora

そのあたりはこんな感じです。 RT @sunamajiri: おお、やっぱり買うかな。この訳文よりは、こなれているそうですね。(^-^)/ RT 青 自分は82年の中島氏訳で持ってます。” http://t.co/LU6BKJMg

2012-07-02 22:46:01
拡大
辻井 勝 Katsu Tsujii @aoinatsunosora

自分は82年の中島氏訳で持ってます。 RT @sunamajiri: メルロ=ポンティ『知覚の現象学』定訳のほう、ほんと訳文がはなにつく。「~おば、~」とか、文中に括弧挿入して(一方は)(他方は)とかいう訳文。こなれていない。一巻は半分ぐらいまで読んだが

2012-07-02 22:38:26
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

現象学をやったり、身体が弱ったりしてくると、なんか魂になったような気がする、昨今だ。なんか元気がないみたい(^-^)/

2012-07-02 20:41:51
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

土日の個別授業で、私がよく言っていたのは、先生はふと考えると、君たちより先立ってしまう。子供たちが引き継いでくれてると思うと嬉しいけど、先生は死後いなくなると思うと、すごく寂しくなった。意識って不思議、という話。まるで公民や倫理の授業なのだが、国語は実はそれでないと読解できない。

2012-07-02 20:29:57
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

この話を子供にするときは、自分だっていう意識があるけど、それは死後も不滅だと思う?と問いかけてみると面白い。一人の男子はあると思うといい、三人の女子の内一人はないと思う、と言っていた。和魂洋才から、和のからだhttp://t.co/BaEvovsV の授業冒頭での問いだった。

2012-07-02 20:20:42
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

ちなみに、スピノザに戻れば、(存在の)本質は、エチカ定理8までで、実体の本性とQED(証明終わり)とされることで、意識=本質、あるいはコギトは、アプリオリになってしまい、もはや問われない。意識はただある。誰も意識を疑っていない。

2012-07-02 20:18:45
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

メルロ=ポンティが序文http://t.co/BlVulPlj で言う「現象学が存在に連れ戻したがっている本質」とは機械論的にあると言われる意識(の現存在)で、それを疑ったり否定出来ない。知覚と夢すらアプリオリに区別されている。本質=意識・知覚・世界。この意識は身体ではないのか?

2012-07-02 20:15:47
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

受験国語で頻出の鷲田清一は、メルロ=ポンティプロパー(前述の定訳以降)なだけあって、用語の吟味と定立がでいてきて、意外と平易に言い換えられているのかもしれない。しかし高校生には、まず「魂を信じる?」と問いかけることにした。https://t.co/fsAiybEU

2012-07-02 19:54:43
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

すごく極論すると、和訳がうまくいかない現象学を、子供にも分かるように平易に言い換えられると東大合格の国語力、と想定されているように見えた。それゆえ根本から心身二元論とかを分かっていないと、なかなか平易に言い換えられない。

2012-07-02 19:50:34
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

センター試験にはまだ小節問題があり、あれも出題者が現象学の宿痾で、その観点から設問を構築しているという話があるが、どうも日本の現象学は問題があるようにみえる(それが何とまだ言い当てられないが)。日本の国語の異常さは客観テストなわけだが、現象学の訳出の過程に問題があるように見える。

2012-07-02 19:44:35
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

みすず書房版メルロ=ポンティでは、フッサールの「志向性」が、「指向性」になっていた。それほど用語や概念が未定立な和訳だ。古いからということだろうが、定訳とはいえないな。http://t.co/BlVulPlj

2012-07-02 19:28:43
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

とにかく、メルロ=ポンティの定訳をみて、フッサール→ハイデガーというデリダ前史の翻訳が、とてもこなれていない。それが勢い日本の論者の下手な文になっていて、それが今、高校教科書や受験問題に羅列されてしまう。まるで高校国語が「現象学的悪文」の掃き溜めのような有様だ。

2012-07-02 19:26:16
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

http://t.co/Im7KoXQd と同時に船鬼の「和のからだ」http://t.co/BaEvovsV が、今週テストに出るという女子高生が泣きそうだったのだが、心身二元論から説明したら、何でそういう言い方になるのかが、分かったみたいだった。

2012-07-02 19:25:21
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

こういう「現象学的訳文」の影響なのか、高校の国語教科書に載る、日本の評論家の書く現象学的な文章が、子供たちにはちんぷんかんぷんらしい。この三浦の文も途中からひどい。http://t.co/Im7KoXQd

2012-07-02 19:20:37
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

メルロ=ポンティ『知覚の現象学』定訳のほう、ほんと訳文がはなにつく。「~おば、~」とか、文中に括弧挿入して(一方は)(他方は)とかいう訳文。こなれていない。一巻は半分ぐらいまで読んだが、スキャンはまだここまで。新訳版がほしい。http://t.co/BlVulPlj

2012-07-02 19:18:07
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

いや、読んでないけど、木田さんのメルロポンティ解説この前読みました。系統樹はそうなんだろうけど、概念概説でわかるのかなー、という感じだった。文は読みやすかったけど。@sazameyuki QT: 三浦雅士は木田元の『反哲学入門』という本を推薦していたのですが良い本なのでしょうか

2012-06-30 21:33:34
Covfefe bird @sazameyuki

三浦雅士は木田元の『反哲学入門』という本を推薦していたのですが、良い本なのでしょうか。 RT @sunamajiri 最後のコマは、マルクスとダーウィンの話だが、この文章、女子高生ちんぷんかんぷんらしい。しかし、三浦雅士も現象学の下手な文の宿痾だな。何が相関物だ、フッサール用

2012-06-30 21:05:03
前へ 1 2 ・・ 9 次へ