加藤アズキさんの「衆議院解散総選挙」関連の連ツイ

タイトルの通りです。
43
加藤AZUKI @azukiglg

政党助成金というのは、そういう「個人として政治をする元手がない議員」に、税金から活動資金を拠出する制度で、党ごと、党所属議員数ごとに配分される。その配分権限を持つのが「幹事長」なので、幹事長の権限が大きくなり、執行部集約型になる。

2012-11-15 14:58:08
加藤AZUKI @azukiglg

2005年以降に自民党から飛び出した議員の多く(全てではない)は、一騎当千型、或いは「地元では大将(集金力があるか元々金持ち)」というのが多く、そういう議員は政党助成金をアテにしないでも当選できる資金力を個人が持ってるから、「臍を曲げるとすぐに飛び出す」。

2012-11-15 14:59:20
加藤AZUKI @azukiglg

臍を曲げるとすぐに飛び出す=言うことを聞け聞けという我が儘を言うので、党議拘束をしにくく、党内対立の原因にもなりやすい。まあ、だからこそ、みんなの党、太陽の党(旧たちあがれ日本)とかに割れた。まあ、その走りで、一番大きいのが「民主党」「新進党」「自由党」「国民の生活が第一」w

2012-11-15 15:00:52
加藤AZUKI @azukiglg

で。国会議員定数を削減すると、「政治に掛かるコストが削減できる」というのは一面では正しいけど、【お金がない人は政治家として発言する機会が奪われる】と言い換えることができる。つか、労組か宗教に入らないと、政治には関われなくなる、でもよい。

2012-11-15 15:01:58
加藤AZUKI @azukiglg

政治家に金をかけない、与えないということは、政治家は「手弁当でやれ」ということでもある。手弁当で政治活動を継続することができるのは、繰り返しになるけど「元々お金持ち」「労組の金と人を自由にできる」「宗教団体の金と人を自由にできる」の三択しかない。

2012-11-15 15:03:06
加藤AZUKI @azukiglg

例えば、「無宗教で労組にも入ってないし、社会主義的な思想もなく資本主義でいきたいけど、金も門地もない」という人は、例え政治家として有能であったとしても、我々有権者はその才能に投票できない。金持ち、労組・宗教の走狗の中から選ぶしかない。

2012-11-15 15:04:14
加藤AZUKI @azukiglg

また、定数を削減するということは、これも既に多く出ているように「今政治家が二人や三人でやっている仕事を、一人でやれ」または「一人で三本やってる仕事を六本やれ」というようなことでもある。つまり、【国会議員、政治のブラック企業化を促進せよ】ということ。

2012-11-15 15:05:18
加藤AZUKI @azukiglg

当然ながら、政治家だって一日に使える時間は24時間しかなく、また寝る時間飯を食う風呂に入る時間だって必要なわけで、仕事が3倍になればひとつの仕事に掛けられる時間は減る。

2012-11-15 15:06:00
原田 実 @gishigaku

昔は井戸塀政治家(私財を選挙と政治につぎこむから自宅は井戸と塀しか残らない)という言い方もありましたね。今では持ち家じゃない人も多いからそれすら残らない @azukiglg

2012-11-15 15:06:05
加藤AZUKI @azukiglg

誰のお金で政治をするか、ってのを、互いに叩き合うと三すくみになるんすよ RT @CHICKEN_TODO: @azukiglg ごめんなさい。 『政治とお金の三すくみ』ってどこのラノベだよ!って思ってしまいましたw すげー語呂いいしー

2012-11-15 15:06:29
原田 実 @gishigaku

近代以前の中国では高級官僚は無償でしたけどそれはいくらでも賄賂が入る立場だからそれで済まされたわけで(だから清廉に務めたために家が没落した大臣も出れば国庫を補うために官職を売りにだすと確実に元がとれるからと飛ぶように売れたわけで)@azukiglg

2012-11-15 15:08:50
加藤AZUKI @azukiglg

でも一方で、「宗教とは、利益衝突のある不特定多数の人間に一定の秩序を与え、それに従わせる統治システム」であるという味方をすれば、近代の法治政治よりも古い【人間を統治する手段】ではあると思うですだす。傅く権威が近代政治は「法」で、宗教は「教典とご神体」だってだけの話。

2012-11-15 15:09:24
高燃費 @ta1000islands

@azukiglg 「無能な政治家や利益誘導する政治家ばっかだから税金の無駄、多少減らしても支障ない」みたいな主張も多いですが、結局定数削減されると、残った政治家がブラック化するだけという。そして残った政治家の質も下がる・・・みたいな感じになりそうですね。

2012-11-15 15:11:24
加藤AZUKI @azukiglg

「執行部の言いなりボタン押し係、比例名簿に名前があればフリーターでもカジテツでもなれる」なら、そりゃ「人数減らせ」となるよね(゚д゚)

2012-11-15 15:12:38
みちひと@鳥取 @michihito_t

@azukiglg 国会議員に限らず、定数削減をすれば高年齢化するってのもありますね。既存の高齢化した中の人は残る一方、新規採用枠は減るわけですから。さらに言えば、選挙の場合、出馬待ちをする"次世代"もどんどん高齢化する方向に進むでしょうね。

2012-11-15 15:12:44
加藤AZUKI @azukiglg

まー、川口さんとか猪口さんとか稲田さんとかもいますので、どちらか一方だけを取り上げてうにゃうにゃと言う気はないけども。

2012-11-15 15:15:24
石動兵馬 Go! Ravens! @hyoma

@azukiglg でも、現実にあるんだよね、そういう政体が。日本だとそこまで行く事はないけど、教条主義というか、マニフェストとかに縛られて無能になってる政治家が多い気がする

2012-11-15 15:18:42
石動兵馬 Go! Ravens! @hyoma

@azukiglg 有権者の方も勘違いしちゃってるのかもね。それが政治家なのだと。だから、必然的に「設計図を引く」ことが政治だと思って、求めているのかも

2012-11-15 15:23:16
加藤AZUKI @azukiglg

基本的な話だけど、政治家に必要な能力は、「人【の】話を聞く」「人【に】話を聞かせる」「人【を】説得する」「人【の】仲間を増やす」、政策立案やカリスマはもちろん重要だけど、「人の話を聞かない、人を説得できない、味方も増やせない」ような人の案はそもそも実現しないので聞くだけ無駄。

2012-11-15 15:26:29
石動兵馬 Go! Ravens! @hyoma

@azukiglg それは普段からそうした候補や政策家を見ていないと判断出来ないよねぇ。まあ、今回はそうした政策家集団だった民主党がどれだけダメだったかが解ったわけで。

2012-11-15 15:27:31
石動兵馬 Go! Ravens! @hyoma

@azukiglg だって、安全保障趣味って、突き詰めたら政治だもんw だから、普通の人にしてみたら、政治とはマスコミが取り上げる政策論争と政局の話とか、そのくらいなんじゃないかなぁ

2012-11-15 15:31:34
石動兵馬 Go! Ravens! @hyoma

@azukiglg 軍事も、政治も、経済も、それらがまとまって安全保障だもんねぇ。だから、兵器マニアだとかそういうくくりは否定したいw

2012-11-15 15:36:15
加藤AZUKI @azukiglg

家賃払うために10万入れた財布を落とした。どうにか家から小銭を探す。募金用の一円玉貯金が100円分出てきた。煙草銭400円を我慢した。そりゃもちろん、ないよりはマシだが、日銭の入るバイトでもして万単位の金を稼いだ方がマシである。

2012-11-15 15:43:14
吉元涼介 @YoshimotoRyo

@michihito_t @azukiglg まず、候補者の努力という指標を考えていないというのと、そもそも政策判断をゆだねるという本来の民主主義制度を考えていないということになっていませんか?昔の利益誘導と地盤の強さのみ考慮していないように見えます。

2012-11-15 16:10:47
加藤AZUKI @azukiglg

「フレッシュな若者の大胆な発想」で大やけどした四年間の後なんで、むしろ反動が来るんじゃないかって気はしますけどねー。人は右へ左へ揺らぐもの。

2012-11-15 16:27:40