牛海綿状脳症(BSE)対策の見直しに関する説明会 平成25年5月21日(東京)

今回の説明会について 募集ページより抜粋  内閣府食品安全委員会、厚生労働省及び消費者庁は、東京及び神戸において「食品に関するリスクコミュニケーション~牛海綿状脳症(BSE)対策の見直しに関する説明会~」を開催します。  牛海綿状脳症(BSE)対策については、食品安全委員会において、これまでに実施してきた食品健康影響評価において得られた知見のほか、日本のBSE対策の状況、特定危険部位(SRM)及び食肉の処理、有病率の推定などの最新の知見等を踏まえ、国内での検査対象月齢の48か月齢への引き上げについて検討をしているところです(現在の検査対象月齢は30か月齢)。 続きを読む
8
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
小比良 和威 @ohira_y

BSE対策の効果検証 2001年10月に飼料規制 これまで、日本には2波にわたって暴露があった。2002年2月以降に陽性牛はみつかっていない。月齢21ヶ月の非定型BSEについては感染性はなく、無視できる。

2013-05-21 14:00:54
小比良 和威 @ohira_y

評価結果1 適切に措置がとられている⇨日本においては牛由来の牛肉及び内蔵の摂取に由来するBSEプリオンでのvCJD発症の可能性は極めて低い

2013-05-21 14:02:08
小比良 和威 @ohira_y

ほとんどが8歳以上の高齢牛でまれに発生、孤発性⇨48ヶ月齢超の牛を検査することで十分にカバー

2013-05-21 14:03:34
小比良 和威 @ohira_y

結論として月齢48ヶ月引き上げのリスクは無視できる

2013-05-21 14:04:22
小比良 和威 @ohira_y

続いて 厚生労働省からの説明 資料3

2013-05-21 14:04:47
小比良 和威 @ohira_y

BSE対策の経緯 資料3のP5 これは俯瞰できてわかりやすい図

2013-05-21 14:06:11
小比良 和威 @ohira_y

平成17年に検査対象21ヶ月齢以上に引き上げ、経過措置として検査費用を3年間補助。しかし、その後も各自治体は全頭検査を継続。30ヶ月に検査月齢を見直し(平成25年4月)

2013-05-21 14:08:27
小比良 和威 @ohira_y

SRMの見直しは今回は行わない。

2013-05-21 14:08:40
小比良 和威 @ohira_y

これまで14百万糖を検査し 検査費用が250億円

2013-05-21 14:10:14
小比良 和威 @ohira_y

再評価について 国内外での対策の結果、BSEの発生は大きく減少、リスクが低減平成13年10月の対策開始から10年を経過したことから、最新の知見を元に再評価を行うこととし、平成23年12月に食品安全委員会に諮問

2013-05-21 14:11:51
小比良 和威 @ohira_y

食品安全委員会からの1次答申 国内措置 20ヶ月と30ヶ月の場合のリスクの差はあったとしても非常に小さく、人への健康影響は無視できる。 SRMの範囲のリスクの差 非常に小さく、無視できる。

2013-05-21 14:13:36
小比良 和威 @ohira_y

国境措置 米国、カナダ、フランス、オランダ について評価

2013-05-21 14:14:09
小比良 和威 @ohira_y

OIEの無視できる国の主な条件 過去11年発生がないこと、有効な飼料規制が8年以上実施されていること、 ⇨5月下旬のOIE総会にて日本は無視できるリスクの国に承認の見込み

2013-05-21 14:15:24
小比良 和威 @ohira_y

国内措置の見直し 検査月齢は現在30ヶ月以上となっているが、全頭検査は継続している。これは望ましくないと考えている。

2013-05-21 14:16:21
小比良 和威 @ohira_y

全頭検査のみなおしについて 二次答申(今回の答申)をうけて、全自治体で一斉に見直しを行う 自治体からは国が調整して欲しいと要望 4月19日に一斉見直し以来を農水と連携して発出

2013-05-21 14:17:48
小比良 和威 @ohira_y

リスクコミュニケーションについて 東京と大阪でリスコミを実施の他、25の自治体へ講師を派遣し説明会を実施

2013-05-21 14:19:01
小比良 和威 @ohira_y

42月齢までに82.9%の牛が出荷される。30ヶ月齢の場合には和牛の出荷月齢の間にあり、見直しが難しかった。

2013-05-21 14:20:39
小比良 和威 @ohira_y

検査月齢を見直したとしても、世界的に見ると日本が最も検査範囲が広い。EUは72ケ月齢超だが、各国の判断で健康牛の検査を廃止することが可能。

2013-05-21 14:21:33
小比良 和威 @ohira_y

スケジュール 現在 パブコメ実施中(24日まで) 21日24日 リスクコミュニケーション(東京 大阪) 5月下旬 OIEで無視できるリスクの国に承認見込み 6月上旬 関係省令の改正 7月1日 関係省令の施行

2013-05-21 14:23:26
小比良 和威 @ohira_y

続いてOIEのステータスと飼料規制について 農林水産省から

2013-05-21 14:24:00
小比良 和威 @ohira_y

OIEについて 国際獣疫事務局 世界の動物衛生の向上を目的とした国際機関

2013-05-21 14:26:08
小比良 和威 @ohira_y

OIEの活動内容 1 家畜を含めた動物・水生動物の伝染病 衛生基準等を策定 2 世界の家畜伝染病の発生情報を収集・提供

2013-05-21 14:27:20
小比良 和威 @ohira_y

3 家畜伝染病のサーベイランス及び防疫に関する研究の国際的調和 人間で言うと、 WHOみたいなもの

2013-05-21 14:28:04
小比良 和威 @ohira_y

続いて 我が国のBSE対策 01年9月10日に最初の感染牛を確認 厳格な対策を実施し09年以降発生梨。最終発生は09年1月(101ヶ月月齢)最近出生は2002年1月(21ヶ月齢)

2013-05-21 14:30:27
前へ 1 2 ・・ 5 次へ