【コミケ終了!?】内部資料入手! TPP合意文書に盛り込まれたネット規制の危険度【非親告罪】

http://gendai.net/articles/view/syakai/145017 オバマは来ないけど、事務方が動いている。 著作権延長は消えたみたいだけど非親告罪は消えていない。 【関連記事】 続きを読む
58
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

こういうことを言うと「お前はJASRACの理事だからそんなこと言うんだろう」とあさっての方角から矢が飛んできたりする。理事になる前から言ってるんだけどね。

2013-10-06 10:58:25
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

議論の中身ではなく話者の属性を問題にしても、議論そのものは1ミリも進まない。「お前は原発推進派だろう」というのも、その一例。

2013-10-06 11:00:50
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

賛成。煽る人に惑わされて善良な人がひどい目に遭う例を、われわれはたくさん見てきました。 @KenAkamatsu まだTPPは交渉中であり、万が一入ったとしてもその後に国内法が整備されて、それからのことなので、別にすぐ冬コミが危険とかそういうことではありません。…まずは…慌てずに

2013-10-06 11:04:13
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

心配するのは当然だと思います。「正しくこわがる」必要性は、ここでも同じ。 @ulto: @KenAkamatsu 煽るわけではなくて、コミケについてはみんなが超心配するのは仕方がない…みんなにとってとても大事なイベント。59万人が来場する世界最大のお祭りだからね。

2013-10-06 13:52:57
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

@KenAkamatsu 時代が変わって流通網が膨らめば「商業的」になる場合はあり得るわけで、その場合は仕方ないとオイラは思います。子供と大人ではルールに違いは出るわけで、成長しちゃったら仕方ないといういつもの話です。@tamai1961

2013-10-06 11:39:23
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

@KenAkamatsu オイラも基本は「商業的規模」の線引きする方法の技術論だと思います。極論を言うと、同人誌をISBNコードがない自主出版物と定義した場合、かつてはそれで「商業的」ではなかったわけですが... @tamai1961

2013-10-06 11:38:42
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

@KenAkamatsu それゆえ玉井先生も「多くを救う余地」といっていて、「すべて」とはいっていないと思います。オイラ個人としては、なるべく多く、できれば全部救えるように頑張りたいとは思います。 @tamai1961

2013-10-06 11:40:50
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

売上げでなく利益で測るなど、条約解釈の面で対処が要りますね。 @KenAkamatsu: @sakaima 「商業的規模」で言いますと、実はコミケの有名サークルは年収一千万とか超えてしまうので、商業的規模という認識になってしまうかもしれません。(^^;)

2013-10-06 13:54:15
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

@KenAkamatsu @tamai1961 ただ、担当者ではないので、いち私人として頑張りたいってことですが。(> <)

2013-10-06 11:41:46
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

創作力のない法学者としては、ここでひと頑張りしたいところです。 @sakaima: @KenAkamatsu それゆえ玉井先生も「多くを救う余地」といっていて、「すべて」とはいっていないと思います。オイラ個人としては、なるべく多く、できれば全部救えるように頑張りたいとは思います。

2013-10-06 13:58:18
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

まぁね。ぜんぜん外に漏れてきませんからね。「著作者の利益を著しく害さない場合は『商業的』ではない」との留保くらい、欲しいところですが。 @sakaima: @KenAkamatsu ただ、担当者ではないので、いち私人として頑張りたいってことですが。(> <)

2013-10-06 14:01:03
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

あれでベンチャーの創業がものすごくやりにくくなりました。過剰規制の弊害は、測り知れません。 @HirokoKado: まぁ、インサイダー事件で、株取引そのものを全職員に禁止してしまったようなことの繰り返しが起きないことを祈ってます・・・。

2013-10-06 14:03:14

これまで

まとめ #TPP の著作権問題に一向に対応しようとしない、#同人誌 業界の当事者意識の欠如を問う。 ついに安部総理がTPPの事実上の参加表明をしました。 来る3月4~13日の第16回会合では、著作権を含めた知的財産問題や関税の問題が扱われます。 TPPには著作権上、大きな問題がありまして (1)著作権保護期間の20年延長(2)著作者の意思とは無関係に警察が立件できる「非親告罪化」(3)著作権違反に多額の賠償金を払う「法廷賠償金制度」(4)違法接続3回でネット遮断の「スリーストライク制」――などの導入が特に米国から主張されています。 これらがTPPに盛り込まれますと、条約として日本が批准したとき、これに沿った法改正をせねばならず、それにより現在、親告罪による著作者の黙認で成り立っている同人誌やMADなどの二次創作が、存亡の危機に立たされてしまうのです。 しかしコミケを筆頭とした同人誌業界は今日に至るまで、.. 48417 pv 797 31 users 22

そのほか

みゃうたん @miautan

総務省と主要ISPによるマルウェア対策PJが11/1始動。ユーザがアクセスするURLが安全かどうかリストを作成しISPが警告を出すということは…つまりDPI? / 「ACTIVE」の実施及び「ACTIVE推進フォーラム」の開催(総務省)http://t.co/2SR3ajF6vY

2013-10-05 18:39:03
みゃうたん @miautan

文化審議会著作権分科会出版関連小委員会中間まとめに関するパブコメ募集。電子出版にかかる出版社への権利付与について。締め切りは10/26とのこと。MIAUも提出を予定しています。 / パブリックコメント:意見募集中案件詳細(e-Gov)http://t.co/jspesVtGBV

2013-10-05 18:42:02
みゃうたん @miautan

文化審議会案は電子出版に対応した新しい権利の創設(電子出版権的なもの)を中間まとめとしたのに対し、電書議連は中山提言に沿った形で既存の出版権の拡充を目指しているというところに差があります。ただこの両者にどんな差があるのか…。

2013-10-05 18:52:15
みゃうたん @miautan

ただこのパブコメは無駄になるかも。超党派の議員で構成される電子書籍議連は「総合出版権」の創設を目指して議員立法 or 閣法の修正案提出を目指しているよう。馳浩議員のブログより。 / はせ浩 オフィシャルブログ「はせ日記」http://t.co/TJWJ33DOYS

2013-10-05 18:46:49