「かぐや姫の物語」ノート情報・叶精二氏(高畑勲監督ジブリ作品)The Tale of the Princess Kaguya

「かぐや姫の物語」 配給:東宝、公開:2013年11月23日 上映時間:137分 ------------------------------------------------------------------------------------------------------ スタッフ(敬称略) 続きを読む
42
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 15 次へ
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(80)◆作画余談-6。続)小西さんのお話では、「線の濃淡を再現しやすい紙の素材にもこだわった方が良かったのかも知れない」と。道具から紙の漉目まで眼を配らなければならないとは。まるで中世の写経のようなこだわりの徹底。小西さんは本作で視力が低下したとか。

2013-12-13 00:29:42
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(81)◆ 今夜 22:00〜WOWOWで初回放映! 「ノンフィクションW 高畑勲、「かぐや姫の物語」をつくる。」 【後編】 下記で予告放映中。 http://t.co/OCr6VC8MRb 昨日、寺越陽子PDから完成報告が。お疲れ様でした。

2013-12-13 09:31:37
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(82)◆続・大塚康生さんの御感想。 「パクさんの粘りは変わらず壮絶。多少頭身や顔が違っても芝居を描こうという田辺さんの熱意が伝わった。3枚動画も効果的。幼い頃に読んだ『竹取物語』の印象とは違い、月の使者は古代中国風に見えた。楽器も敦煌のようだった。」

2013-12-15 01:05:44
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(83)◆昨日「ノンフィクションW 高畑勲、「かぐや姫の物語」をつくる。」前後編のソフトを頂き、ようやく全編を鑑賞することが出来ました。大塚康生さんの分も預かったので、お届け。同時に取材時に伺った技術的な試行錯誤のお話も御報告。「本当に良く出来たね」と。

2013-12-15 01:13:49
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(84)◆ 「高畑勲、「かぐや姫の物語」をつくる。」 概ね好評の様子。 制作関係者の端くれとして、見て下さった視聴者の皆様に御礼申し上げます。 明日11時より【後編】再放映です。 http://t.co/guyKduoNYv #高畑勲 #かぐや姫の物語

2013-12-15 01:24:52
リンク WOWOW ノンフィクションW 高畑勲、「かぐや姫の物語」をつくる。|ドキュメンタリー/教養|WOWOWオンライン 【12/6(金)よる10:00よりWOWOWで放送】アニメーション映画監督、高畑勲。彼の14年ぶりの新作『かぐや姫の物語』の制作現場を約2年半にわたって長期取材。その制作過程と高畑演出の現場が明らかになる。
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(85)◆ ドキュメント裏話-1。寺越PDの御配慮で叶はクレジットに「アドバイザー」とされていますが、協力と助言をほんの少し行っただけです。前編放映の翌日、浦谷年良さんから「監修したの?」と問われましたが、「とんでもない。寺越作品です」とお応えしました。

2013-12-15 01:47:11
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(86)◆ ドキュメント裏話-2。当初の打ち合わせでは、高畑監督の過去作の紹介脚本の原稿依頼もあったのですが、諸事情でそのパートが縮小されたこともあり、少し意見をさせて頂いた程度の関わりです。他は、大塚康生さんの提供画像選考やデータ処理などを行いました。

2013-12-15 02:02:38
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(87)◆ ドキュメント裏話-3。本編採用画像。要望を受けて、大塚さん宅で「ホルス」の頃の写真を発掘していて見つけた珍しい1枚。机の上のコップに何とアトムの顔が。虫プロへ行った方からの頂き物でしょうか。 http://t.co/aIEijQHMiy

2013-12-15 15:00:01
拡大
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(88)◆ドキュメント裏話-4。若き宮崎監督のボツ画像。随分昔からメガホンを持ってデモをしている時のように使われて来ましたが、実は社員旅行の幹事で皆さんを案内している写真。後景の社員たちもよそ行き。 http://t.co/bFLUO9v7Cd

2013-12-16 00:36:26
拡大
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(89)◆ 「美術手帖 2014年1月号」見本誌が届きました。 88Pに亘る大特集 「還ってきた革新者・高畑勲『かぐや姫の物語』の衝撃。」 約20P分のテキストを担当しました。 明日17日発売 http://t.co/AHCBYpEVFf

2013-12-16 19:43:43
拡大
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(90)◆ 「美術手帖 2014年1月号」では、 以下のテキスト・キャプションを担当しました。 ●制作フロー公開 ●人物造形・作画設計/田辺修インタビュー ●背景美術/男鹿和雄インタビュー ●作画監督/小西賢一インタビュー ●原画/橋本晋治インタビュー

2013-12-16 21:32:07
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(91)◆当初、田辺さんと男鹿さんのインタビューの依頼でしたが、こちらの提案もあって小西さんと橋本さんの取材もやらせて頂きました。複雑過ぎて他誌ではやっていない制作過程フロー解説案を出したのですが、ジブリさんのチェックでも二転三転で大変なことに(苦笑)。

2013-12-16 21:44:20
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(92)◆滅多に取材を受けない橋本晋治さん。ジブリ広報部さんのご尽力で30分限定で引き受けて下さいました。田辺さんとの長いお付き合いや盟友・大平晋也さんのお話まで面白いお話を沢山伺い、気付けば大幅な時間超過。ただ、ほとんどオフレコで記事に出来ず。トホホ。

2013-12-16 22:15:11
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(93)◆橋本晋治さんのコーナーでは、疾走する姫の原画(ほぼ実寸)、以前記した「水彩動画」の原画も掲載されています。橋本さんは、姫の疾走、桜くるくる、牛車帰路に捨丸と再会(コンテも)、庭の破壊、捨丸と姫のスカイ・ランデヴーの原画も担当。名シーンばかり!

2013-12-16 22:22:58
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(94)◆小西賢一さんにも2時間超過の長時間取材に応じて頂きました。かなり細かい話まで伺いましたが、スペースの都合でなかなか入りませんでした。こぼれた話の一つ、「同トレス地獄」を紹介します。 ジブリ作品ではキャラが静止した芝居のシーンにトメを使わず、(続

2013-12-16 22:31:47
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(95)◆続)同一動画を鉛筆でトレスして微妙に動く「生物的静止」を表現することが多く、『かぐや』の静止芝居でもこれを採用。しかし、均一フラット線なら問題ないのですが、カスレ・強弱・隙間の癖だらけの線を同トレスすることは不可能に近い。しかも絵が小さい。(続

2013-12-16 22:40:39
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(96)◆続)わずか0.2ミリの誤差でも拡大するとビリビリと不自然な静止になってしまう。でも誰もやめようとは言わず(苦笑)。同トレスの得意な動画さんが専門に引き受け、尖った鉛筆で精密機械のように線の強弱を毎日写していたとか。静止の芝居も注視して下さいね。

2013-12-16 22:46:21
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(97)◆男鹿和雄さんの公式インタビューは、『山本二三画文集』『千と千尋』『ねずてん』 http://t.co/BIcooqG4Ab に続き4回目。他、非公式取材は数知れず。公使共に大変お世話になっております。つい雑談と長話も混じり、気づけば3時間も。

2013-12-16 23:23:00
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(98)◆以前記しましたが、取材で一番お世話になったのが田辺修さんです。3週に亘り、延べ12時間超お付き合い頂きました。こちらの無理難題に対し、各掲載画像の選定と解説から、倉庫の出し入れまで応じて頂いた上、最後は食事までご一緒させて頂き、感謝感激でした。

2013-12-16 23:38:04
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(99)◆作画の話-15。レイアウト行程も前代未聞。コンテから田辺修さんが1カット毎に絵を描くフレームサイズを選定。下は20FL(11.2×6cm)から上は150FL(32×17.5cm)までバラバラ。 「美術手帖(以下BT)」の田辺さんコーナーで詳述。

2013-12-18 00:09:07
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(100)◆作画の話-16。原画マンはカット毎に異なる面積のレイアウトと格闘。仕上がったレイアウトは田辺さんが修正後、コピーで拡大調整し、実際の原画サイズのフレームを再設定。原寸カットもあれば、レイアウトと違う大きさ(主に拡大)で描くことになる原画も。

2013-12-18 00:17:25
叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh

◆『かぐや姫の物語』ノート(101)◆作画の話-17。複雑過ぎて分かりづらいと思いますが、要するにコンテから原画までに絵のサイズを二転三転させながら、ベストフレームを模索する方策。「BT」で橋本晋治さんが語っている「文句ブーブー」の内容の一つがコレ。「同じサイズで描きたい」と。

2013-12-18 00:21:49
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 15 次へ