KEIO 大学図書館国際フォーラム「大学図書館における冊子体コレクションの将来~日本版Shared Printの可能性~」

平成26年2月28日(金)13:00~17:00開催 資料は追って http://www.lib.keio.ac.jp/jp/sharedprint/ で期間限定公開のようです。
6
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

研究開発フェーズでは成功したプロジェクトもあれば失敗したものもあると. #sharedprint

2014-02-28 14:00:58
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

取り組み始めたのは10年前だけど,軌道に乗り始めたのは2007年以降という感じなのかなあ.なにがどうだめで失敗したのかとか気になるところ. #sharedprint

2014-02-28 14:01:59
swimlibrarian @swimlibrarian

#sharedprint「2013年から新たな戦略プラン」

2014-02-28 14:02:04
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

方針やツールキット,重複除去サービスの開発.WEST,IEEE,JSTORの各プロジェクトがある.EEBOのマイクロフィルムのプロジェクトなんかも進行中?らしい. #sharedprint

2014-02-28 14:03:17
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

Journals/Monographs x Retrospective/Prospectiveというマトリクス. #sharedprint

2014-02-28 14:04:15
swimlibrarian @swimlibrarian

#sharedprint「着手可能なプロジェクト:定期刊行物のShared Print化、単行図書を対象に、」

2014-02-28 14:04:19
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

Retrospective・Monographのコマだけ「?」となっていた. #sharedprint

2014-02-28 14:07:00
swimlibrarian @swimlibrarian

#sharedprint「Shared Printと Shared Storageの違いについて。Print は図書館に保存したり保存施設に置いたり。Storageは保存施設に。」

2014-02-28 14:10:17
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

Shared stotrageとShared Printの違い.保存場所(SPは必ずしも共同書庫じゃなくてもいい),保存対象の選択,選択の方法という3つの観点から. #sharedprint

2014-02-28 14:10:37
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

(この話を真っ先にするほうが分かりやすいんじゃないの?) #sharedprint

2014-02-28 14:10:58
swimlibrarian @swimlibrarian

#sharedprint「Printは対象資料の選定が複数参加機関による議論。保存の長さ・数も各参加機関のニーズに合わせて」

2014-02-28 14:11:34
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

続く.保存期間,所有権(UCのケースでは所有権も共有される),メリットという観点からの違い. #sharedprint

2014-02-28 14:12:37
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

(所有権の話はけっこう肝かな,と理解している.) #sharedprint

2014-02-28 14:13:16
swimlibrarian @swimlibrarian

#sharedprint「何をどこに保存するかを選択的に決定」

2014-02-28 14:13:55
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

(なんとなく,本質的じゃない話もしているなあという感じがある.) #sharedprint

2014-02-28 14:13:58
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

冊子体雑誌バックナンバーのシェアードプリントという成功した事例の紹介. #sharedprint

2014-02-28 14:14:23
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

JSTOR Archive @ SRLF,という名前? SRLF=南部共同書庫. #sharedprint

2014-02-28 14:15:08
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

ハーバード大学でもJSTORのプロジェクトがあるらしい. #sharedprint

2014-02-28 14:15:34
swimlibrarian @swimlibrarian

#sharedprint「成功事例の紹介:JSTORの冊子バックファイルアーカイブ。地域全体での保存に発展した」

2014-02-28 14:16:06
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

JSTORのは,電子化ががっつり行われたコレクションを対象に,除却しちゃうんじゃなくて共同保存する,という感じか. #sharedprint

2014-02-28 14:17:09
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

WESTの話.109館 x 19州 x 6施設 x 20 "Archive Holders".35万冊,1.5万タイトルの雑誌. #sharedprint

2014-02-28 14:20:17
swimlibrarian @swimlibrarian

#sharedprint「WESTとは何か? 冊子の雑誌協同保存。」

2014-02-28 14:20:49
HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

米国西部のプロジェクトだからWESTという名前.2009年開始,2011-2013年に実装フェース,2014-2016年にsustainablility phase.#sharedprint

2014-02-28 14:21:35
swimlibrarian @swimlibrarian

#sharedprint「2009年プラン段階、 2011ー2013年実装段階、 2014ー2016持続段階」

2014-02-28 14:23:51
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ