音楽は頭の中から来るのか -存在と創造、認識の概念に至る考察-

音楽が頭の中にある、と言ったミュージシャンに対する反論から始まった。 「頭の中は存在しない」    中と外の区別の概念  続きを読む
22
前へ 1 ・・ 12 13 次へ
kentarotakahashi @kentarotakahash

この繰り返しって、まさかbotじゃないよね。RT @HironaoAshida: いや、「音が聞こえる」という場合、音は聞くことの外にあるでしょ。ものが見えるという場合、見ることの先(目先)にものが RT @kentarotakahash: 僕がどこで何を読んだか分かるの? 

2010-02-22 18:09:09
芦田宏直 @jai_an

「ある」よ。 RT @kassy_jpn: きっと答えてくれる。先生だから。 RT @P0Njuice: wいいとこで終わっちゃったw QT @kassy_jpn センセイの答えマダカナー(・∀・)チンチン 『あなたはもしかして「音楽」は「ない」と捉えてる?』

2010-02-22 18:34:02
樫尾キリヱ@ヘンな美魔女 @kassy_jpn

おお。わからないor存在云々への否定が来るかと思っていたので意外。 RT @HironaoAshida: 「ある」よ。 RT @kassy_jpn: きっと答えてくれる。先生だから。 QT 『あなたはもしかして「音楽」は「ない」と捉えてる?』 @kentarotakahash

2010-02-22 18:38:17
樫尾キリヱ@ヘンな美魔女 @kassy_jpn

メロディ→規則性を持たされた空気の震えが脳の感覚野に訴えかけられ、『音楽』という言葉と結びつけられる一連の脳細胞の動きを以て『音楽』という。これはどう? RT @HironaoAshida: 「ある」よ。 QT 『あなたはもしかして「音楽」は「ない」と捉えてる?』

2010-02-22 18:41:51
芦田宏直 @jai_an

そんなことあるわけないでしょ。笑える。何という寂しい音楽であることか。RT @kassy_jpn: メロディ→規則性を持たされた空気の震えが脳の感覚野に訴えかけられ、『音楽』という言葉と結びつけられる一連の脳細胞の動きを以て『音楽』という。これはどう?

2010-02-22 18:43:29
樫尾キリヱ@ヘンな美魔女 @kassy_jpn

もしかして、『音楽』などの芸術が高次普遍概念からもたらされたものだから、「脳の知覚」に押し込めるべきではないとか、そういったお考えで? RT @HironaoAshida: そんなことあるわけないでしょ。笑える。何という寂しい音楽であることか http://ow.ly/19NiE

2010-02-22 18:49:18
kentarotakahashi @kentarotakahash

だから、あなたの奥様が入院し、僕が弟の通夜に向かっていた日は忙しかったんでしょう? RT @HironaoAshida: いやいや、今日の朝まで忙しかったんですよ。RT @kentarotakahash: これは発端の日。Twitterでわからせるのは無理とわかっていることを何故

2010-02-22 18:23:47
kentarotakahashi @kentarotakahash

.@HironaoAshida そんな中で、Twitterでわからすのは無理とわかっていることを見ず知らずの人間に話しかけて、こちらがエ?となって、質問したら、それでもう議論したことにしていて。私にはちょっとシュール過ぎる体験ですよ。

2010-02-22 18:30:52
芦田宏直 @jai_an

だって、Twitterって、全てシュールじゃないですか。RT @kentarotakahash: .@HironaoAshida そんな中で、Twitterでわからすのは無理とわかっていることを見ず知らずの人間に話しかけて、こちらがエ?となって、質問したら、

2010-02-22 18:33:02
kentarotakahashi @kentarotakahash

そうですね、いろんな不思議を見ます。勝手に無理なこと始めて、勝手に日本の現象学の水準だかを嘆き出す教育者の人とか。RT @HironaoAshida: だって、Twitterって、全てシュールじゃないですか。

2010-02-22 18:39:18
芦田宏直 @jai_an

違うなぁ。Twitterはなんでもありだからなんでもないんですよ。RT @kentarotakahash: そうですね、いろんな不思議を見ます。勝手に無理なこと始めて、勝手に日本の現象学の水準だかを嘆き出す教育者の人とか。RT @HironaoAshida: だって、

2010-02-22 18:41:30
kentarotakahashi @kentarotakahash

じゃあ、そのシュールでしょ、も、違うなぁ、もないんですね。RT @HironaoAshida: 違うなぁ。Twitterはなんでもありだからなんでもないんですよ。RT @kentarotakahash: そうですね、いろんな不思議を見ます。

2010-02-22 18:49:54
芦田宏直 @jai_an

津田さんなんかはTwitterは世間だって言ってますよ。うるさい小姑がいっぱいいますからね。RT @kentarotakahash: いろんな不思議が見れて本当に面白い。でも、別に不思議じゃないのかもね、それは。 @HironaoAshida

2010-02-22 18:57:51
kentarotakahashi @kentarotakahash

はい、トラジコメディがたくさん去来します。RT @HironaoAshida: 津田さんなんかはTwitterは世間だって言ってますよ。うるさい小姑がいっぱいいますからね

2010-02-22 19:06:14
kentarotakahashi @kentarotakahash

.@HironaoAshida でも、ツイッター論なら津田くんと麻雀しながらまた話しますよ。先生には別の質問を差し上げているんですけれど、回答が遠いなら、仕事してます。

2010-02-22 19:11:44
芦田宏直 @jai_an

いやいやTwitter論なら津田さんに負けません(苦笑)。RT @kentarotakahash: .@HironaoAshida でも、ツイッター論なら津田くんと麻雀しながらまた話しますよ。先生には別の質問を差し上げているんですけれど、回答が遠いなら、仕事してます。

2010-02-22 19:21:54
kentarotakahashi @kentarotakahash

うん、でも適切でないことを含め、アリだとは思う。僕が攻撃的とは思わないとか、失礼とは感じてはいないというのは… RT @sophizm: 芦田さんの問答は禅的で一面では面白いところもあるけれど、健太郎さんが語っていた話題に対するカットインとしては間違いなく適切ではない

2010-02-22 20:23:22
芦田宏直 @jai_an

報われたら哲学じゃないよ。哲学は永遠に負けるんだよ。RT @mellowconsultan: 哲学は報われない感じですよね。ある程度運用できそうな理解ができればそれでいいという現代においては、本当に報われない、よほどの志がないと無理ですね。

2010-02-22 19:24:20
芦田宏直 @jai_an

そうです。プラトンは哲学は「死の訓練」だといいました。RT @yhosok: 完遂!つまり哲学者は死んでいる、ということですか。 RT @HironaoAshida: 「過程」じゃなくて、「完遂」じゃないの。RT @yhosok: 哲学とは失望の過程、でしょうか。

2010-02-22 20:36:53
kentarotakahashi @kentarotakahash

わああ。RT @HironaoAshida: 報われたら哲学じゃないよ。哲学は永遠に負けるんだよ。

2010-02-22 21:54:10
kentarotakahashi @kentarotakahash

でも、だとしたら、哲学は永遠に負けるという哲学だけは、勝ち続けるんだね。

2010-02-22 21:56:11
樫尾キリヱ@ヘンな美魔女 @kassy_jpn

つ「「人」が納得したということで、哲学は報われる。」 http://ow.ly/19Qw9 RT @kentarotakahash: わああ。RT HironaoAshida: 報われたら哲学じゃないよ。哲学は永遠に負けるんだよ。

2010-02-22 22:30:04
樫尾キリヱ@ヘンな美魔女 @kassy_jpn

特に、物理学は『人間の恣意的な解釈に依らない普遍的な法則』なんだから言葉の道具にされたら困るんだよね。哲学は、その認識方法や解釈方法、思考方法が人に依存するから、的から外れた使い方をされたところで完全なる間違いになるわけではない。「人」が納得したということで、哲学は報われる。

2010-02-22 20:23:26
樫尾キリヱ@ヘンな美魔女 @kassy_jpn

「ソーカル事件」へえ!リアルアイムでソーカル体験 RT @Abraxas_Aeon: そーかる、そーかる、ぶりくもん、ぶりくもん( ゚∀゚)○彡°RT @kassy_jpn 特に、物理学は『人間の恣意的な解釈に依らない普遍的な法則』なんだから言葉の道具にされたら困るんだよね。

2010-02-22 20:32:54
kentarotakahashi @kentarotakahash

疑ってかかることは得意だから、それは自分の言葉もセンセイの言葉も同様にしていくと、アレって瞬間があったりね。RT @sophizm: そうなんです、それも感じ取られるんですよね。なにせ発端は芦田さんとは言え、現状を招き起こしたのは健太郎さん自身に他ならない

2010-02-22 20:38:47
前へ 1 ・・ 12 13 次へ