1stガンダムに女性ファンは少なかったと主張する兵頭新児氏とそれに対する反応

・女性ファンは同人誌を作っているだけでガンダムという作品の売上に加担していない。プラモを買った男性ファンだけがガンダムを支えた→そもそもガンプラは本放映後の発売。1stは本放映時に玩具の売上不信で打ち切られたが、各地でファンクラブ活動が盛り上がり、再放映嘆願書(ガンダム記録全集で確認できる)などガンダムという作品が広まる活動の中で女性は大きな力を発揮している ・女性ファンはいたのかも知れないが、腐女子はいなかった→当時の同人誌をご覧ください ・『ガンダムエイジ』(洋泉社)や『機動戦士ガンダム 宇宙世紀Vol.3 伝説編』(ラポート)に当時のファンについて触れた記事が載っています。 ※注意 続きを読む
177
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
Banjoe ヘール・ヤッターレ! @Banjoe1971

@tyokorata 今よりも数は少なかったが、その分精鋭中の精鋭やったな……。「私立極道高校」も女性ファンが大量にいたってのも、みんな都合よく忘れてる。

2014-04-20 17:36:27
ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

@Banjoe1971 そもそも、高橋葉介先生の奥さんが、「海のトリトン」の大ファンで、ファンクラブ会員第一号という最強クラスの女性アニメファンだという……。ガンダムの前に作られた富野イズムアニメという意味では、トリトンに女性ファンがいるのはむしろ自然。

2014-04-20 17:39:27
吉田正高 @yoshidamasataka

「ガンダムは放送当時('79~'80)に女性ファンいなかった論」とかあるみたいなので、反証を! 1980年3月発行の同人誌『SELECTION』2号♪ サークルのスタッフはほぼ女性で、シャア×ガルマ、アムロ×ブライトの漫画等が掲載☆ http://t.co/C5ApDWNid5

2014-04-20 17:51:03
拡大
DICTATOR @SPQR_RomeFan

ガンダムは確かに富野監督も「女性ファンが熱心に応援してくれていた」と言ったけど、それは制作サイドにまで顔が見えるような熱烈なファンに女性が目立った、ということ以上を意味しないのではないかな。

2014-04-20 17:56:06
神野オキナ @OKina001

ガンプラブーム(第一次)はほとんど男性で作ったと言ってもいいけど、ガンダムそのものをもり立てたのは男女問わず引かれてたからで、だからこそ名作と言われたわけで…女性なんか居なかったと言ったら「アニメ新世紀宣言」で宣言文を読み上げた川村万梨阿さんは居なかったことになるんだけどなぁ

2014-04-20 17:57:00
曽木島 @sokijima

ガンダムに女性ファンはちゃんと居たと言うのはいいと思うけど、そこを過ぎて「ガンプラブームまで熱心な男性ファンなんて居なかった」みたいな語りになると「女性ファンなんて居なかった」と語るのと同レベルになってしまうと思うのだけど。

2014-04-20 17:59:49
ちば・しゅう(千葉秀作)🔞 @chibasyu

自分も意識して観る様になったのって、再放送からでした。ちなみに関東の再放送はEDの「♪永遠にぃ~・・ワー(コーラス)♪」の「ワー♪」が切れちゃってたので、友達の中でEDを唄って(あの独特の)終わり方が解らず誤魔化してる人は再放送しか知らないのがすぐ解ったのでした(^^;)。

2014-04-20 18:03:27
首刎兎 @rabidly_rabbit

ライディーンや長浜ロマンロボット三部作がどれだけ女性ファンに支えられていたか知らない世代が初代ガンダムを語る時代…ってことなのかな しょうがないにゃあ…いいよ

2014-04-20 18:07:13
壱岐津 礼 @ochagashidouzo

女性ファンはいたし、その中には腐女子(という概念は当時無かったが)もいた。「支えた」は、さすがに違うし、支えきれてないし>1stガンダム

2014-04-20 18:07:41
首刎兎 @rabidly_rabbit

ていうかガンダム記録全集を読むだけで当時の打ち切り反対署名運動の中心は女性ファンだったと分かるだろうに

2014-04-20 18:08:20
すーさん @su_san8

考えてみれば、長浜三部作のコンV、ボルテスのガルーダ、ハイネル、ライディーンのプリンスシャーキンなんかには熱狂的な女性ファンがいたらしいから、そういうファン層がガンダムに食いついていたとしてもおかしく無いどころか当たり前にありそうだな。

2014-04-20 18:12:28
蒟吉人(こんきっと) @kon_kit

@chibasyu ほえぇ~ヤマトもガンダムも初期から女性ファン多かったのですね。漫画のファンとかでも女性の方が「広めよう、繋がろう」とする力が大きいように感じます。

2014-04-20 18:12:31
志村俊朗 @toshiro

そういえば、朝日新聞にガンダムが軍国主義とかリアル過ぎるとか書かれていた頃、先にはまっていたのは部活の女子の先輩だった。“@rabidly_rabbit: ていうかガンダム記録全集を読むだけで当時の打ち切り反対署名運動の中心は女性ファンだったと分かるだろうに”

2014-04-20 18:18:05
Banjoe ヘール・ヤッターレ! @Banjoe1971

承前)だもんで、その流れでガンダムにも女性ファンはけっこういたってのは事実として認識している。それまでハイネルハイネル騒いでた連中が、一斉にシャア!ガルマ!って唱和してるのも実際に見た。今の1クールごとに嫁とっかえひっかえとまったく同じ。当時だってそんなもんよ。

2014-04-20 18:20:55
吉田 向日葵 @himawariyoshida

うちの母がピアノの先生やってたとき、最初のガンダムブーム(1980~1981頃?)で生徒の女の子がガンダムファンで歌か劇伴か忘れたけどよく楽譜を持ってきてたらしい。ということで個人的な感覚としてはガンダム最初期から女性ファンはそれなりに多いんじゃないかなと思ったり

2014-04-20 18:27:59
ketta_gg @ketta_gg

1st ガンダム本放送時に、女性ファンなんていたっけ? 少ないから目立っていただけのような。打ち切りも、ヤマト→ガンダムなファン層とクローバーの商品ラインナップのミスマッチが大きい気もするし。とはいえガンプラも商品が出てから流行るまでに、タイムラグが結構あったような

2014-04-20 18:29:35
黒屋ぶるー @kuroya_blue

まあ兵頭さんの「ガンダムの女性ファンは少ない」という部分は確かに間違いなんだけど、そこだけがクローズアップされてて、元発言のホモソーシャルだ腐女子ヘイトだっつう部分がスルーされるのは承服しかねますがね。

2014-04-20 18:29:48
きまぐれさん @meta_meta_funny

戻ってTwitterしてみたら「ガンダムは女性ファンが少なかった」発言への批判が溢れていて、溢れている割にはそもそも批判元が全然見当たらなくて頑張って探したら、https://t.co/kSvQHQfBQP この程度で「何それ?」と思いました。アドバイス罪準用で懲役物だな。

2014-04-20 18:31:41
黒屋ぶるー @kuroya_blue

老若男女色々な層のファンがいる、それはいいんだけど、別に渾然一体になってるわけじゃなくて興味持つ部分には男女差があり、何に興味持つかで派閥争いしてるだけの話をミソジニーとかそういう文脈で語られてもやな。

2014-04-20 18:32:06
http:何処も?@ワク7回接種 @gainersanga

これで当時の浪花愛さんとかやぎさわ梨穂さんとかが今なお現役アニパロ作家で、(話題に)殴り込んできたら中々カオスな展開で楽しそうなんだがw(´д`)>ガンダム女性ファン

2014-04-20 18:35:22
ひがんどう @higandou13

なんかちょうどガンダム種死やってた辺りぐらいにファーストガンダムのホモ本見て最初から「女性ファンいたんだー」って思ったのは私にもある。

2014-04-20 18:35:37
ミーシャ@ウマ娘用垢 @mishaqma_uma

初代ガンダム放送当時に女性ファンの要望で再放送をしたって聞いてる。再放送に合わせてガンプラ出して全国的なブームになったって聞いてる。俺のガンダムの歴史認識はこんな感じ。

2014-04-20 18:38:45
汚ッサンオーグ魔北葵 @makitaaoi

あと1stガンダムが男の物みたいに言われるのは、ただ単に男性ファンが卒業しないだけなのです。卒業したつもりになってもいつの間にかガンダムに帰ってきてたりしますし。女性ファンは昔の彼氏みたいなポジションで消化出来てる人が大半なのではないでしょうか。

2014-04-20 18:42:11
姫ノ木あく🎀あくちゃんねるだいたい毎日配信中 @aku_himenogi

初代ガンダムの世代に女性ファンがいたかとかいうTLになってるけど、うちの姉がガンオタだったよ。映画版三部作のポスター三枚とも部屋に貼ってあった。その他に西部警察と渡哲也のポスターも貼ってあったけど

2014-04-20 18:44:45
dankonpsurisuri @dankonpsurisuri

@hyodoshinji @kuroya_blue 因みに富野由悠季監督は現代になってから「商業主義がガンダムをダメにした」って発言されて、それが後のVガンダム。それから有名なサンライズとのいざこざです。富野監督は商業主義の中で如何に自分の思想を入れられるかに重点をおいていました

2014-04-20 18:45:02
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ